先々週分は松本行きでお休みでしたが、金曜日になりましたので、先週の夕食当番の結果ご報告です。
5月23日金曜日:ホタテの刺身とアスパラとアサリの酒蒸し(サバの缶詰)
金曜日の刺身の日ですが、今回はアサリの酒蒸しをプラスです。
5月24日土曜日:ハンバーグ
義母の四十九日だったので、夜は簡単に。味の素の洋食亭のハンバーグです。
5月25日日曜日:筍と豚肉のピカタ(筍と竹輪のポン酢醤油和え)
冒頭の写真です。妻のコレステロール値が高いので、卵料理は作らないのですが、卵汁に浸すだけ
なので、作りました。豚肉をスライスした筍でサンドしてピカタにしています。
5月26日月曜日:アジの開き(小松菜とベーコンの炒め物)
年齢とともに、そういうことも気にしないといけなくなりますね。
うちは今のところ、野菜、野菜と呪文のように唱えているだけで済んでいますが、
いずれはね・・・
私も、何となく卵は敬遠しているので、
ピカタは最近、ご無沙汰しています。
おいしいんですけどね!
そう思って作っても、あまり食べないので困っています。
卵は高タンパクなので本当は食べてほしいのですが、黄身はコレステロールが
多いので、原則禁止とやっかいなんです。
そうはいっても、たまの事ならいいと思います。
ピカタに使った残りの卵は焼いて私が食べました。
いきさつも存じませぬが、何日か担当しての食事を作っておられること、素晴らしい関係ですね。それにいろんなことが考慮されていることにも驚きです。
カロリーを抑えているように見受けられますが、私もなるべくそう心がけています。
写真もきれい、というか盛り付け量なども年齢にふさわしくーー考慮されているように感じましたが。
私のところは夫が10年早く定年だったので、朝食と昼食は(自分のものだけ)作っています。とてもこのような上品な考えられたものではありませんが、口を出すと不機嫌になるので―どうせ私は口にしないのでと、黙っています。でも夕食だけは留守をする時も3日分ぐらいは準備しています。おかしな家庭ですね。
この年齢になると月曜日のアジの開きと――が一番口に合います。
ごちそうさまでした。
4日間は私が作ることにしました。
妻が小食で、妻の作ったものを食べていると、二人とも栄養失調(特にタンパク質不足)に
なってしまうので、そうすることにしました。
男ばかりの四人兄弟で、子供のころから母を手伝っていたことと、独身時代が長く、
調理は苦にならない方かと思います。
作る上での配慮、というほどのことではないですが、
①手の込んだものは作らない(正しくは作れない)
②カロリー計算はしていませんが、特にタンパク質不足にならないように
メインには、魚介類と肉類をバランスよく取るようにする。
③体は要求しなくなったこともありますが、高カロリーのものは避ける。
したがって、揚げ物はしない。(これは残った油の処理が面倒なことが本来の理由)
④生野菜を出来るだけ添える(トマトは私が大好きでほぼ毎回添えます)
といったところです。
それと、我が家では朝と昼はそれぞれ勝手に食べています。
私は昼は、ファミレスやファーストフード店を利用することが多いですね。