goo blog サービス終了のお知らせ 

hiroべの気まま部屋

日ごろの出来事を気ままに綴っています

野川散策にて・カワセミ

2021-02-08 09:00:16 | 散歩にて

(野川散策にて   2月6日撮影)






 『今朝の天気』


(7:30頃)

 今朝の温度(7:00) 室温 リビング:18.9、 洗面所:20.5、 湿度(リビング):30%、
 (昨日の外気温 東京、最高気温:16.3、最低気温: 4.4
  本日の予想気温 最高気温:10、最低気温: 4)



 野川の散策での写真、カモばかりでは、と思っていたのですが、先日カワセミを見つけました。川ということで、水を好む小鳥も遊んでいます。早速持っていたカメラで撮ったのですが、遠く小さくて、しかもボケていてご紹介できる写真ではありませんでした。
 ということで、600mm相当の望遠レンズを付けて土曜日に撮る気満々で出かけてきました。ところが、カメラを含めて1.5kgほどあると思うのですが、手持ちでは動く小鳥は、ほとんどボケボケでまともに撮れませんね。鳥博士のブログで、何故あんな素晴らしい写真が撮れるのか、鳥写真の初心者には、凄いものだと感心するばかりです。
 下の写真も、カワセミを撮っていたら、丁度お隣にシジュウカラ(?)が「こんにちは!」と、これは大チャンス!、でも結果はボケボケでした。(下の写真はトリミングしています。)
 



 それでも、カワセミが静かにしてくれていた数分で撮った、これならUPしてもいいかなという写真を今日はご紹介しています。














 2枚目に登場した小鳥はシジュウカラでしょうか?ネットの鳥図鑑で調べましたが、鳥には詳しくなく、間違っていたらご指摘いただけると幸いです。もっとも、ボケていて分からない!と言われそうですね。
 次回は、三脚を持っていってじっくり挑戦したいと思います。ただ、近くにトイレがないのが年寄りには一番の問題です。