goo blog サービス終了のお知らせ 

hiroべの気まま部屋

日ごろの出来事を気ままに綴っています

書道・最近の作品(草書:劍號巨闕・・・)

2016-12-24 10:42:44 | 書道
 草書による四体千字文の臨書、最近の作品の紹介です。

 (手本)


 (作品)


 【意味】

 劍號巨闕(けんごうきょけつ)つるぎをきょけつとなづけ:剣は巨闕(きょけつ:越王が造らせた名剣)が天下一品
 珠稱夜光(しゅしょうやこう)たまをやこうととなう:珠(真珠)は夜光が至上最高

 果珍李柰(かちんりたい)くだものはすももからなしをめずらしとし:果物では「すもも」と「からなし(花梨のこと)」が珍重され
 菜重芥薑(さいちょうかいきょう)さいはからしなはじかみをおもんず:野菜では「からしな」と「はじかみ(生姜)」を第一に重んじる