万葉うたいびと風香®’s ブログ

万葉うたいびと風香®のブログです。

自己管理

2011年01月06日 | なごみ


2010年は咽頭アレルギーに悩まされた1年でした。

ちょっとした外部の刺激で一日中咳がとまらなくやっかいなもので、風邪は天敵。
昨年は自分の主治医の病院へ何度駆け込んだことかわかりません。
「先生、○月○日にまでに声が出るように何とかして下さい」と懇願したのも1回や2回ではなかった。
その都度、対処療法で何とかして下さったおかげで、昨年のライブは全て乗り切れたんです。
先生、今年はなんとか自力で頑張りたいです。

ということで、今年の課題はいかに喉をいい状態に保ち続けるかです。

幸いにして、元日からは調子がいい。
このまま行ければいいんですが。
自己管理。

そういえば、年末に病院の待合室で見た雑誌に「ゆず茶」のレシピが載ってました。
我が家の外をみれば今年は例年にないほどゆずは豊作!

これは作るしかない。
ということで、なぜかオレンジマーマレードのレシピを参考に作ってみることにしました。

作り方はいたって簡単です。

ゆず1キロに対して、グラニュー糖が60%~80%。

材料はただこれだけ。

ゆずを丁寧に洗い、外皮に十文字に切り込みをいれた上で丁寧に剥き、皮と果肉にわけます。
果肉はもちろん袋は外して、果汁と果肉だけに。
みかんでいう白いひげみたいなのは、苦みがでる原因になるので、できるだけ取り除きます。

外した外皮を細かく千切りにします。
それを鍋にかぶるくらいの水を入れ、一度沸騰させてあく出し。
これを最低2回繰り返します。今回は3回やってみました。
これが苦みのない美味しいゆず茶ができるポイントらしいです。

そしてざるに上げ、再度鍋に戻し、ひたひたの水を入れ、煮ます。
途中グラニュー糖(今回は700gにしてみました)を入れてあとは煮詰めるだけ。
だいたい30分位してくると、とろみが出てきます。
途中木じゃくしでそっとかきまぜるとムラがないように思いました。

とろみがつき、飴色になったらあつい内に瓶につめて出来上がり。

早速大さじ1杯ほどをコップにいれて飲んでみたところ、美味しい!
もちろん無添加!
身体にも優しいです。
そして無農薬(剪定する位で常にほかってあります)

ゆず茶の美味しさに今年こそは何だか喉の調子はこのまま行ける気になってきました。

みなさんも是非お試しあれ。




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (くりんと)
2011-01-06 15:13:03
あけましておめでとうございます。
こちら大晦日の奈良南部は、私の記憶にないほどの積雪で、雪化粧のお正月となりました。
おかげで真っ白な雪に、心清められた心境です。

昨年は、陰でそんな努力をなされていたんですね。
喉には花梨がいいとよく聞きますが、ゆずも効果があるんですね。
父の畑にたくさん実るらしいから、今度試してみます。
風香さんのような透き通る声になったらどうしましょう。(笑)
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
返信する
くりんとさん♪ (風香)
2011-01-06 20:11:55
あらためまして、あけましておめでとうございます。
年末から降り積もった雪が思いがけず白銀のお正月をもたらせてくれたようですね。
うさぎの足跡とっても美しかったです。
ありがとうございました。
さて、ゆず茶の効能ですが実は私、感覚的なもので信じてるだけなんです。そういわれて調べてみましたら、ビタミンやミネラルをたっぷり含んでいて身体を温める効果があるらしく、風邪の予防にもってこいということで私の勘もたまには当たってるようでしたよ(笑)ちなみに美肌効果もあるそうですので次回お会いした時にひっくり返らないように心の準備をお願い致します(笑)
くりんとさんはほんとにご自身で作りそうですね(笑)ヴォーカリストくりんとさんにとりましても抜群の効果を発揮してくれること間違いなしです。ということはひっくり返るのは私のほうかもしれませんね(笑)
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
またエンヤトットさんのライブ情報あればお知らせ下さいませ!楽しみにしております。
返信する
アレルギー (花れん)
2011-01-07 05:01:29
アレルギーって辛いですねf^_^;)

今年はとこおとめだけでなく様々な分野で活躍しそうな風香さんだからなるべくアレルギーは抑えて気持ちよく声を出せるようになれば良いですねo(^▽^)o
返信する
ゆったりと まったりと (風香)
2011-01-07 06:34:23
花れんちゃん
あたたかいお言葉ありがとうございます。
喉の調子を整えて、今年も気負わずマイペースで楽しみながらいければいいかなあって思っています。
Thanks!
返信する

コメントを投稿