-
沖つ藻の名張
(2014年11月25日 | 万葉歌で綴る万葉の旅)
名張にかかる枕詞、沖つ藻(おきつも)... -
河の上の ゆつ磐群に 草生さず 常にもがもな とこおとめにて
(2014年11月23日 | 万葉歌で綴る万葉の旅)
十市皇女、伊勢神宮に参赴ます時に、波多の横山の巌を見て、吹黄刀自の作る歌と万葉集... -
名張から波多の横山へ
(2014年01月25日 | 万葉歌で綴る万葉の旅)
河の上の ゆつ磐群(いはむら)に 草... -
参河行幸。
(2013年06月23日 | 万葉歌で綴る万葉の旅)
二年壬寅(みづのえとら)に、太上天皇... -
第6回万葉歌で綴る万葉の旅~風早の浦(広島県)~
(2010年08月31日 | 万葉歌で綴る万葉の旅)
「嘆きの霧」が完成したのが、今年の4月。 以降、風早への思いが日に日にふくらみ、... -
第5回万葉歌で綴る万葉の旅 ~玉の浦(岡山県)~
(2010年07月12日 | 万葉歌で綴る万葉の旅)
「玉の浦」の地名を聞いて和歌山県を思... -
第4回 万葉歌で綴る万葉の旅 ~吉野・宮滝~
(2010年06月09日 | 万葉歌で綴る万葉の旅)
AM7時に近鉄名古屋駅を出発。 途中 三重県津駅で乗り換え大和八木駅へと向かう。... -
第3回 万葉歌で綴る万葉の旅 ~吉隠・初瀬~
(2010年03月29日 | 万葉歌で綴る万葉の旅)
2010年3月28日。 朝7時10分、... -
第2回 万葉歌で綴る万葉の旅 ~忍阪再訪~
(2009年12月09日 | 万葉歌で綴る万葉の旅)
鏡王女の眠る忍坂への想い。 10月の音... -
第1回 万葉歌で綴る万葉の旅 ~山の辺の道から忍阪へ~ 後編(忍阪)
(2009年11月15日 | 万葉歌で綴る万葉の旅)
仏教伝来の地を後にした私たちは次の目... -
第1回 万葉歌で綴る万葉の旅 ~山の辺の道から忍阪へ~ 前編(山の辺の道)
(2009年11月08日 | 万葉歌で綴る万葉の旅)
2009年11月5日(木)AM6時3...