「愛のスコール」のキャッチコピーでお馴染みの乳性炭酸飲料『スコール』。
スコールはデンマーク語で「乾杯」という意味と熱帯の「スコール=夕立」の
二つの由来から命名されました。
(スコールは熱帯の暑さを和らげ作物に潤いを与えてくれます)
マークは南十字星がモチーフになってるそうです。
製造は宮崎県に本拠を置く南日本酪農共同。
発売は昭和47年(1972年)で乳酸飲料の炭酸化では
カルピスソーダよりも早かったそうです。
スコールと言えばお風呂屋さんのイメージがあります。
家にお風呂はあったんですが、小学生の頃友だちとよく銭湯に行っていました。
我が家では銭湯に行くときは、ジュースを買ってもいい決まりになっていて
銭湯にいく楽しみのひとつになっていました。
お気に入りはもちろんスコール。
風呂上がりの火照った体で飲むスコールは最高でした。
(当たり付きの王冠も嬉しかったですし。)
ボクの中では「米屋のプラッシー」「風呂屋のスコール」って刷り込まれています。
銭湯以外でも売ってたと思うんですが。
タイミングが良いといいますか、
全国で売り出し中なんでしょうか、
会社のコカコーラ自販機に500ペット入りの
『愛のスコール』売ってました。
買ってしまいました。
ケンメリの前が『愛のスカイライン』でした。
通称ハコスカ。
薄いオレンジジュースのプラッシー懐かしい。
仮面ライダーシールの付いたパイゲンCとか。
よくわからないんですが、南日本酪農協同の許諾を得て、コカ・コーラで製造・販売しているみたいですね。
>仮面ライダーシールの付いたパイゲンCとか。
検索してみたんですが、まったく覚えていないです。
タケダのプラッシー、
瓶に白い三角マークが印刷されていたのが
幽霊の額のようで怖かったのを覚えています。
薬局の看板とかは赤三角なんですけどね。
>瓶に白い三角マークが印刷されていたのが
>幽霊の額のようで怖かったのを覚えています。
>薬局の看板とかは赤三角なんですけどね。
確かに三角マーク、白色なら幽霊の三角のヤツを連想してしまいますね。
ちなみにプラッシー
http://blog.goo.ne.jp/takeshiutare/e/28a74d0b8504e0f30f3b1403d42c9072
こちらで取り上げてます。
昨夜、コカ・コーラ自販機の前で迷いに迷って
ノーマルスコールの横のマンゴースコールのボタンを押してみました。
意外と美味かったです。
マンスコ(笑)
沖縄出身の派遣の子が言ってました。
小学生の時
『まんここうえんでしゃせいたいかいがあった』って。
漢字だと漫湖公園で写生大会ですね。
マンゴースコール、略したらダメですね。
ボクはキワモノ(失礼)になかなか手を出せない保守的な性格なんで、マンゴースコールも飲んだコトがないです。