名古屋市名東区 赤帽タケフジ運送の「ふ箱」

赤帽タケフジの車窓から見える光景

名古屋市名東区の赤帽運送はタケフジへご用命下さい
052-772-5880

福島産の花火は放射能を撒き散らす?

2011年09月22日 | 世間のこと

9/22(木)

 名古屋の隣町、日進市のイベント・花火打ち上げが新聞ダネになった。

 京都の「大文字焼」、福岡の「福島農産物」応援イベントの中止と同様のことでした。

 日進市の場合は、花火で放射能がばら撒かれる・福島のトラックの放射能が怖いという、どうにもこうにも・・・??のメール・ファックス・TELです。それもわずか二十数通で、福島産の花火を外したということです。

 (一部削除)

 この間のこうした中止騒動に共通するのは、批判を恐れる「事なかれ主義」だろう。そうなれば腰が弱い。なぜならば、安全だという信念がないからだ。準備段階での想像力がない。TVによるとこれらの花火は3・11以前の製造だともいう。こうなるともう笑いものになってしまう。

 本日の新聞には、日進市長は福島・川俣町(花火の製造地)へ謝罪にいった。さらに当市へ3千3百通以上の中止したことへの批判抗議が殺到しているという。

 20通の批判に怯ての福島産外し・・・、その措置に3350通の批判を浴びている。

  


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは、オジロワシといいます。 (ojirowashi)
2011-09-24 12:50:32
こんにちは、オジロワシといいます。
日進市での花火中止の報に私も心を痛めました。
しかし日進市民の方の心配はよくわかります。
これだけの原発事故のあと、政府や東電の情報隠しを見ていると、安心ばかりもしていられません。
住民の生命、健康を守る自治体としての日進市の対応には、責任感や緊張感にやや欠けるものがあったように思います。
福島の原発被害に同情し、連帯感を示す意味で川俣町の花火を打ち上げようという心意気は買えます。
しかし、そうであるならばなおさら、事前に福島の地にまで出向いて、放射線量を測り、公的機関へ花火を持ち込むなりの事前の準備が必要でした。
そうしたことをせずに、正義感だけで何とかなるほど放射能が甘いものだという認識を、今の日本人は持つべきではないのです。
「直ちに影響はない」と繰り返してきた政府、東電の発表を鵜呑みにできないことが、不幸なのです。
10~20年後の子どもたちのことを思えば、「これくらいいいじゃないか」というのは危険だと思います。
日進市は、花火を打ち上げた時の放射性物質の影響を事前にしっかり把握し、中止要請やクレームが出た時にはそれに対し説得できるだけの根拠を持つべきでした。
そうした一つ一つの煩わしさを共有することこそ、被災地を理解する一歩になるのかと思います。
花火中止を求めた市民を単なる「クレーマー」や「モンスター」と同一視し、「エゴ丸出し」や「暴力的に強行・・・」と断ずることには違和感を覚えます。
逆に、中止したことへの批判・抗議に対し、日進市は、どのような根拠で対応しているのでしょうか。
花火の放射線量を計測しないまま、「20通対3350通」を比較することに、意義を見いだせないのですが。
丁寧なコメントありがとうございました。オジロワ... (赤帽タケフジ運送)
2011-09-24 20:46:56
丁寧なコメントありがとうございました。オジロワシさんの思いはわたしと同様です。
 日進市の「東北応援」の思いが先走り、安全性の「正確」な事前調査がなされなかったことが総てです。報道によれば、福島県川俣町の花火工場の敷地検査はおこない、安全値を確認しているようです。また花火は室内で保管していたので問題ないと認識したようです。
 20通の抗議に、私の「クレーマー」・「モンスターペアレンツ」の表現は筆が滑りすぎました。賛成・反対を数にて結論を承認するものではありません。しかし「大文字」、福岡の「ふくしま応援ショツプ」の断念をもたらした抗議には、なにか放射能に対する無根拠の差別・排除の思いがあるようにみえます。
 オジロワシさんは、その汚染された放射能の科学的根拠を日常的に示せということですね。そういう「煩わしさを共有」することが、被災地を理解する・・・ということですね。同感です。
 日本は3・11以降放射能と付き合っていかねばならない国になりました。これを国民は覚悟せねばならない。 日本は過去3度の被爆をうけました。そして「3・11」にて4度も被爆したことになります。それも今回は日本人自身の手によってすです。
 何度「ノーモア広島・長崎」を繰り返しとなえてきたのか。「正義感だけでなんとかなる放射能」ではない。日本人は甘いのです。懲りないのです。原子力の「平和利用」という頭書きがあれば、なんの検証もせずに原発を受け入れてしまいました。ワタシもその一人でした。
 さぁ~て・・・赤帽タケフジはどうしましょか・・・?

コメントを投稿