慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

日本の未来(ベーシックインカム・MMT・GDP)

2021年06月23日 | 生活
🌸日本の未来(ベーシックインカム・MMT・GDP)

⛳ベーシツクインカムは実現するか
 ☆ベーシックインカムは、 フインランドなどで実験がされてきた
 ☆ベーシックインカムとは
 *定期的に無条件に国民全員にお金を配る方法
 ☆日本でベーシックインカムが導入されるためには、 
 *マイナンバーで所得税や社会保険料が捕捉され
 *歳入庁より社会保険料の漏れがなくなる体制が整うのが必要
 ☆日本の社会保障の考えつぎはぎでやってきた
 *現状に沿っているとはいえない
 ☆今の社会は、非正規雇用が拡大等で、就労環境が不安定な人が増えた
 *非正規雇用者は正規雇用者に比べて法的にも解雇されやすい
 *景気が悪くなれば、簡単にクビを切られてしまう存在だ
 ☆従来の社会保障は、非正規雇用者は、制度の枠外にいる存在
 ☆ベーシックインカムを実行する場合の財源の問題
 *現在の社会福祉や助成金をベーシックインカムに回せば、財源は足りる
 *全員に一律給付するため、行政コストもかからない
 *助成のために家庭や個人の調査不要、支払いの窓口も一本化できる

救世主になるかもしれない経済学理論「MMT」
 ☆MMT(現代貨幣理論)理論とは
 *自国での通貨を発行できる国は、財政赤字により破綻しない
 *導入すれば、ベーシックインカムの財源すら心配する必要がない
 *新しい希望の理論としてMMTが注目されている
 ☆MMTに則れば
 *日本のように通貨を自分で発行できる国
 *財政のことは気にせず経済対策をすべきだという理論
 *極論では、無制限にお金を刷っても問題ないということになる
 ☆戦争などの異常な状態に陥らない限り
 *インフレのコントロール可能との理論
 ☆それに対する反論もある
 *財政赤字が拡大すれば国債価格が暴落し通貨安が進む
 *インフレになるとの見方が経済学のセオリーだ
 ☆日本は財政赤字は拡大する一方
 *金利も低く、物価も安定しインフレよリデフレを懸念している
 ☆政府は、現在国債を大量に刷り資金を供給している
 *インフレが起きる気配はない
 ☆海外では「日本がMMTの成功例」との評価もある
 *MMTは荒削りな議論ではあるが、検討の余地は大きそうだ

日本のGDPはお先まっくらなのか
 ☆政府がまとめた高齢社会白書での日本の人口
 *2100年には現在の半分以下の6000万人規模になる
 ☆65歳以上の高齢者比率
 *2035年には3人にひとり
 *2065年には2.6人にひとり
 ☆日本経済の情勢からも右肩上がりの成長は見込めない
 *日本は今後40年でGDP25%以上減少するという分析もある
 ☆GDPは、日本全体の給料の総和で、人口が減ればGDPは減少する
 *AIにより、人間の仕事を奪われるとはよくいわれる
 *AIによらなくても、人口減少はあなたの仕事を奪ってしまう
 *特に地方への打撃が大きい
                   (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳投資は、自己判断、自己責任、自己満足で
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『2040年未来予想』より









日本の未来(ベーシックインカム・MMT・GDP)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「3人に1人」が高齢者の時代ヘ

2021年06月23日 | 医療
🌸発症予測が可能になる認知症治療ヘ「ゲノム医療」活用

 ☆認知症治療、新薬がない現在
 *「いかに発症を予防するか」が治療だ
 ☆新診断技術が登場(ゲノム医療)

「3人に1人」が高齢者の時代ヘ
 ☆「痴呆症」と呼ばれた認知症は、人口高齢化率とともに増え続ける
 ☆人口減少と相まって、日本の高齢者比率
 *「4人に1人」から「3人に1人」の時代に差し掛かっている
 *認知症は依然として治療が難しい病気だ
 ☆世界の製薬企業各社、認知症治療薬の開発に巨額の投資している
 *製品化に成功した新薬はまだひとつもない
 *現状では、有効な治療法がほとんどない認知症
 ☆「いかに発症を予防するか」がより重要
 *それには「診断技術」が不可欠
 ☆脚光を浴びているゲノム診断
 *認知症を発症しやすい因子を持っている人を精査する
 *予防や早期治療に繋げる試み
 ☆現在訪問する受診者のほとんど、すでに認知症を発症している
 *前段階である「軽度認知障害」(MCI)の患者が殆ど
 *症状が進行すれば、数年後失禁や徘徊に結び付く
 *異常行動、妄想、幻覚といった精神症状をきたす
 ☆現在の認知症診断技術では
 *予防や早期治療のための対策を講じるには遅すぎる

全ゲノム解析で「新遺伝子群」発見する
 ☆アルツハイマー病の関連遺伝子が複数見つかっている
 ☆国立長寿医療研究センターや新潟大学などの共同研究グループ
 *日本人を含むアルツハイマー病患者と認知機能正常者
 *約8千人の全ゲノム解析を行い
 *東アジア人特有の遺伝子群を発見した
 ☆アルツハイマー病を発症するリスク
 *診断法の開発につながる可能性もある
 *結果として、治療効果が期待できる薬の開発にもつながる

⛳認知症の新薬誕生も近づく
 ☆アルツハイマー病の関連遺伝子、特定しようという研究は盛んだ
 ☆京都大学ⅰPS細胞研究所
 *アルツハイマー病患者の家族性関連遺伝子発見した
 *変異細胞には、「フロモクリプチン」他投与
 (パーキンソン病などの治療に使われる薬剤)
 *アミロイドの蓄積を減らすことを発見した
 ☆ゲノム診断の先には
 *関連遺伝子を足掛かりとした治療法開発も期待できる
                   (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳投資は、自己判断、自己責任、自己満足で
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『THEMIS6月号』より












「3人に1人」が高齢者の時代ヘ
『THEMIS6月号』記事、ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石原慎太郎(裕次郎、青嵐会、水俣病)10-3

2021年06月23日 | 有名人
🌸石原慎太郎(裕次郎、青嵐会、水俣病)

弟の人気を借りて選挙運動
 ☆ベトナムから帰国して、彼は選挙に出る(参議院選挙)
 ☆石原は自民党公認で全国区に立候補する
 *全国区は名前の知られている候補ほど有利
 *石原慎太郎の知名度は抜群
 *当時の史上最高三百一万票を獲得して当選を果たす
 *石原慎太郎の選挙には必ず石原軍団が駆け付けた
 *慎太郎は、弟の人気に負ぶさって戦う

青嵐会が起こした一陣の風
 ☆衆議院と参議院では、議員にも格差がある
 *霞が関の官僚を呼びつけてヒアリングをする場合
 *参議院議員は後回しにされたりする
 *総理大臣になれるのも事実上は衆議院議員
 ☆石原は、72年の総選挙では、衆議院に鞍替え
 *東京二区から当選した
 ☆石原が作った政策集団「青嵐会」
 * 一時期たいへんな風を巻き起こしました
 *『いたずらに議論に堕することなく、 一命を賭して、右、実践する
 *全員で会員名簿に血判をしたためた
 ☆「青嵐会」のメンバー自民党の中でも右寄りの人が参加した
 *石原慎太郎、中川一郎、渡辺美智雄.、浜田幸一等
 *当時の田中内閣の方針とはまるで逆
 *福田派が「中国と仲良くせぎるを得ない」と言い出せば
 *「青嵐会」では、誰も反対できなくなった
 *青嵐会は解散することになる
 *石原さんは東京都知事選に出馬する

初入閣で問題発言
 ☆東京都では、美濃部亮吉が革新都政を展開していた
 *人気のある都知事だった(社会保障を充実させる施策等で)
 *都の財政赤字は人気と引きかえにどんどん積みあがる
 ☆石原さんは、美濃部都政を批判して都知事選挙に出た
 *美濃部さんには勝てず、僅差で落選した
 ☆次の衆議院選挙に出馬して、再び国政に復帰
 *福田内閣で初入閣、環境庁長官になる
 *環境庁は、水俣病の患者をどう救済する課題を抱えていた

 *これ(患者からの抗議文)を書いたのはⅠQが低い人たちでしょう
 *マスコミから激しい批判を受けると「前言撤回」をする
 ☆石原慎太郎という人は天真爛漫で、飽ぎっぽい人物だ
                   (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳投資は、自己判断、自己責任、自己満足で
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『日本の戦後を知るための12名』より








石原慎太郎(青嵐会、水俣病での発言)
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The New York Times 23 JUN News

2021年06月23日 | 英語練習
🌸Rancor Between Adams and Yang Marks 
End of Bruising Mayoral Campaign

On the eve of Tuesday’s primary, 
the top candidates for mayor of New York City issued 
their sharpest criticism of the campaign.

⛳5分間英語:小話(サンタクロース2)
     
⛳今日のセンテン6
  *go over(check).essays.get into(enter)
  *It's helpful to practice what we learned.
  *be awake(stay awake)
  *I have mixed feelings.(I have different feelings)
  *Journal is diary.
  *you're getting it.
  *round out(end).
  *I'm a little shy,but I will uploard my music.
 
⛳What happened yesterday.
 Nothing special

⛳Cram school homework
 Nothing special

★I am inspired by the Chinese.
★I will write a blog for my own study every day
 in English.
★There are many uncorrected sentences and mistakes.
 Please forgive me.
★I think there is an unknown point in description
 because I have no knowledge.
★If you wont to know details, please check
 the source of articles, programs and images.
★Source: The New York Times.


Image citation from the New York Times article etc.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする