goo blog サービス終了のお知らせ 

大江戸百花繚乱 花のお江戸は今日も大騒ぎ

スポーツ時代説家・木村忠啓のブログです。時代小説を書く際に知った江戸時代の「へえ~」を中心に書いています。

ピグミーマウスをお招き

2014年05月25日 | ペットたち
リミックスでピグミーマウスを初めて見たときから気になっていた。
小動物というよりも昆虫のような感じ。
石の下に潜って隠れていることもある。
尻尾を除いた全長は、100円玉と同じくらい。
正式にはアフリカンピグミーマウスといい、外見はヤマネに似ているが、れっきとしたネズミの仲間だ。
先週ついに、ピグミーマウスのカップルをお招きした。
普段は、たいていどこかに隠れているので、いるのかいないのかわからないのだが、ときどき見かけると野生動物でも見かけたときのようにうれしい。
繁殖もするそうなので、ベビーの誕生が楽しみだ。



↓ よろしかったら、クリックお願いします。
人気ブログランキングへ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キンケイソウに学ぶ | トップ | 徳川慶喜の自転車 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ペットたち」カテゴリの最新記事