goo blog サービス終了のお知らせ 

A Slow Life of Mister Masuda

定年退職後のスローライフを公開!

18 ノブのすしカウンター

2009年06月05日 22時09分08秒 | ロス滞在記
17 より続く

午後5時アラスカの氷河のメッカ スワードに向け抜錨・出港。
暫し出港風景を楽しむ。
コディアックの港は少し「松島」に似ている。
小島・暗礁が沢山ある。

 


船が沖に出たのでカジノが開いた。
久しぶりに運試しをして見よう。





続いてスターダストクラブで食事前のベロニカ・マックスウイニーの
クラシックピアノコンサート ドビッシー・グリーク・ラフマニノフ・ショパン
楽しいコンサートだった。



マックスウイニーは横浜から乗り込み5回のコンサートを演奏し
明日スワードで下船するそうだ。

明後日ダブリンでピアノコンサートとかお忙しいアーティストではある。




夕食はノブの寿司カウンター 



本日アラスカ湾で採れたロックフィッシュ 
日本っでは、”がしら”という名で知られているとの話。
この頭の大きさには驚いた。
白身のキンキのような魚の握りが美味。



ソフトシェル・鮑・縁側も楽しめた。






夜は「ロジャース・ハマーシュタインのミュージカルのハイライト・メドレー
 大変な人気であった。









明日はスワード グレーシャー見学は天気次第。
2年前のアラスカ氷河見物時は「一年に一度あるかないかの好天」と言われた。
今回も好天であってほしい。







最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hm)
2009-07-25 07:07:07
洋上のホテル。極北の漁港沖でも大都会でもサービスは充実。よくまあ北のはてにこのように住民が!その昔シベリアを東へと向かった人類とロシアの探検隊のロマン(?)、魚、鯨、資源、軍事などをもとめての各国の官民の権益のつば競り合いが静かな氷と水に隠されている感じですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。