A Slow Life of Mister Masuda

定年退職後のスローライフを公開!

恭賀新年

2020年12月31日 14時41分39秒 | 家族行事
令和三年元旦(金)


恭賀新年 元旦 


A Happy New Year      New Year's Day 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶器の緋鯉

2020年12月26日 11時53分14秒 | 老後
12月26日(土)

殺風景だった我家の水甕が賑やかになった。
陶器で緋鯉のフィギャーを作って浮かせてみた。
隣の猫ちゃんも驚くだろう。


"An artificial fish"・・・・Mr. Masuda made.
 A water bowl of tasteless at my garden became lively with fishes.
The pottery of the red carp floated on the water bowl.
The cat next door will be surprised, too.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年12月22日 16時18分02秒 | 老後
12月22日(火)

海を見たくなりJR芝浦駅に行った。
駅は東芝工場内にあり一般客は降りることが出来ない変わった駅だ。
磯の香・潮風を感じつつプラットフォームで飽きることなく
”つばさ橋”が架かる海を眺めていた。


I wanted to see the sea very much and went to JR Umi-Shibaura Station(Yokohama).
The station is in the site of the TOSHIBA factory.   The general passenger cannot go out of the station. It is a slightly strange station.   I looked at the sea from a platform while feeling incense, the sea breeze of the beach.   A bridge spanning the sea is "Tsubasa bridge".
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬至

2020年12月21日 09時29分57秒 | 老後
12月21日(月)


ミセスマスダは毎朝家の内外を掃除しているが、その折、散歩をする方何人かと
親しくさせて頂いているようだ。
その内の一人、同年配の女性の方が沢山の柚子を届け門扉に掛けておいてくれた。

今日は冬至、贅沢な入浴を楽しめそうだ。
このバスケットは、アメリカ大陸横断旅行の折ニューメキシコで求めた物。
ネイティブアメリカン・ナバホ族の手製である。
Mrs. Masuda cleans the inside and outside of our house every morning, 
but makes friends with some taking a walk in the occasion.
One of those, an old woman hung many citrons for the present to our gate.
It is winter solstice today, we are able to enjoy luxurious citron bathing tonight.
This basket that she bought in New Mexico in occasion of  the American 
continent crossing trip. It is the handmade article of the native American Navaho.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉 Ⅱ

2020年12月15日 14時12分03秒 | 四季の花々
12月17日(木)

いろはもみじの下、満天星躑躅(どうだんつつじ)の紅葉も日毎深まり格別の美しさだ。
ダイニングルームの大きなガラス超しに陽光に輝く数々の紅葉を眺めながら頂く食事は
幸せそのものである。


The state that autumn colors (azalea) become red under "the Iroha  maple" day by day 
is particular beauty.
The meal while we look at colored leaves shining through the big glass of 
the dining room is happy. 

いろはもみじの朱は、日増しに深まって美しさは今が一番かと・・・。

The red of the maple thickens day by day and is the best in the beauty now.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万両

2020年12月10日 16時08分19秒 | 四季の花々
12月13日(日)

万両の朱実も美しい、
実生で増えた万両は庭のあちらこちらに姿を見せている。
毎年、お正月用にと何人もの方に差し上げる千両は青い実は沢山付けたのに、
色付く前に姿を消してしまった。

The red fruit of "the spearflower(Manryou)" is beautiful.
The spearflower which increased by growing from a seed 
turns up in many places of the garden.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉

2020年12月10日 15時58分41秒 | 四季の花々
12月11日(金)


家でも樹木が色づき始めた。
紅枝垂れもみじ、これはとても美しい!!

The tree of our garden has begun to change color.
Rouge hangs down maple(Benishidare), this are very beautiful!

いろはもみじ  
 The Iroha maple.

錦木 隣家との塀の瓦のところ、赤い葉を見せている
The Nishikigi maple.  We look at the red leaf on the tile of the wall.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木瓜

2020年12月06日 14時59分14秒 | 四季の花々
12月8日(火)

木瓜が咲いた。五十数年前、父が建てたこの家にその時からある木なのだが、
どういうわけか段々小さくなってしまった。
だが初冬から春先まで咲き続けてくれる。

A Japanese quince bloomed.
There is the tree in our house which my father built 55 years ago.
The tree has gradually become small somehow year by year.
But it continues blooming from early winter to the early spring.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新落花生

2020年12月04日 18時08分56秒 | 食事
12月5日(土)

千葉の友人から初物だと言って「から付き落花生」を送って来てくれた。
から付き落花生は好きだ。
シンガポールのラッフルズホテル落花生の殻が床一面のロング・バーを懐かしく思い出す。

A friend of Chiba gave "the peanut with the husk" of the firstling to me.
I like peanuts with the husk.
The husk of the peanut reminded me all over the floor at the Long bar 
of Raffles Hotel at Singapore with nostalgia.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボルドーワイン

2020年12月04日 12時01分08秒 | 食事
12月4日(金)

ひょんなことから思いかけずボルドーのワインが15本手に入った。
これで年末年始のお酒の用意はバッチリ。
15 bottles of Bordeaux wine were available by an unexpected coincidence.
The preparation of the liquor 
for X'mas  and New Year is perfect.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする