A Slow Life of Mister Masuda

定年退職後のスローライフを公開!

有朋自遠方来 不亦楽乎

2010年05月01日 12時18分24秒 | 家族行事
4月30日(金)


有朋自遠方来 不亦楽乎
(朋あり遠方より来る、また楽しからずや)
..

30年来の友人Mさん御夫妻がシカゴより来日した。
仕事関係ではなく御母堂の一周忌の法要の為の来日である。
今日は我々夫婦とのお別れランチ。
お気に入りのレストラン代官山のフレンチ「パッション」.で落ち合うこととなった。




パッションは皇太子ご夫妻の御贔屓のレストランとして知られている。
オーナーシェフのパッション氏は南フランスのカルカソンヌの出身で
我々もカルカソンヌを訪問したことがあり、いつもそれを話題に盛り上がる。









オーナーシェフのパッション氏がテーブルに挨拶に来た。
日本在住40年 奥さまは日本人
息子さんもここから300メートルぐらいの所にレストランを出している。
一家そろって日本贔屓。
我々はもう10数年前からこの店に通っている。
今日も暖炉に火が入っているがクリスマスシーズンの暖炉は忘れ難い。






食事が終わりデザート。
何を頂こううか迷うのも楽しい。









折角なのでパッション氏とその暖炉の前で記念撮影。
そのままパッション氏が我々を出口まで見送ってくれた。











旧友との再会 楽しい会話 久しぶりのフレンチ
ちょっと訳けあって最近は野菜中心の食事をしている。
フォワグラ ラム 絶品であった。

まだ少し 話し足りないと云う事で
場所を近くの「ASO]に移す。
ASOのカフェ・ミケランジェロのカフェラッテはミセスマスダのお勧めだ。



M御夫妻は5月3日にシカゴに帰国する。
今度お会いするのはシカゴか東京か?


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする