4月21日(火) 中
7 からの続き
今教会を改装中でシアターだったロシア正教の教会を見学。
イコンを見て昔行ったモスクワやスズダリの教会を思い出した。




土地のマーケットは賑わっている。
蟹の足など結構高価なものも売っている。


ルックアウトに登った。遠望する山にはスキー場が見える。
オリンピックで幾つもメダルを取っていると現地ガイドさんが誇らしげであった。

眼下の懐の深い入り江で天然の良港。
昔は毛皮の積出港だったが今は漁業。
木材それに海軍・潜水艦の基地。
原潜の墓場も対岸にあるらしい。
ミセスマスダは大黒屋光太夫がこの辺りを彷徨ったのではないかと
頻りに話し掛けて来る。
最後は戦争記念館 バルチック艦隊の展示のようだ。

レーニンと一緒に記念撮影 スターリンは駄目でもレーニンは良いらしい。


9 に続く
7 からの続き
今教会を改装中でシアターだったロシア正教の教会を見学。
イコンを見て昔行ったモスクワやスズダリの教会を思い出した。




土地のマーケットは賑わっている。
蟹の足など結構高価なものも売っている。


ルックアウトに登った。遠望する山にはスキー場が見える。
オリンピックで幾つもメダルを取っていると現地ガイドさんが誇らしげであった。

眼下の懐の深い入り江で天然の良港。
昔は毛皮の積出港だったが今は漁業。
木材それに海軍・潜水艦の基地。
原潜の墓場も対岸にあるらしい。
ミセスマスダは大黒屋光太夫がこの辺りを彷徨ったのではないかと
頻りに話し掛けて来る。
最後は戦争記念館 バルチック艦隊の展示のようだ。

レーニンと一緒に記念撮影 スターリンは駄目でもレーニンは良いらしい。


9 に続く
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます