7月17日(木)夜
シェークスピアのグローブ座を見学したのち
昨日見残したハロッズを再訪。矢張り世界一デパートだろう。
支えているのはアラブ人とイギリスのお金持ちか。
ミスターマスダもイートインで
シャンペン・キャビア各々100ポンドのメニューを横目で見ながら
ホットチョコレートを飲んでみた。
一旦帰宅してお昼寝。
コペントガーデンのロイヤルオペラハウスで「ラ・ボエーム」鑑賞。
驚いたことにオペラハウスのロビーは
「ポール・ハムリン・ホール」と名付けられている。
勤め人時代にお世話になったイギリスの出版社の社長さんの名前である。
大金をドネーションしたのだろう。
ミスター・ポール・ハムリンに敬意を表してポール・ハムリン・ホールで
シャンパンを飲みながら舞台の開くのを待った。



ラ・ボエームの舞台は古典的、写実的な舞台装置。
最近はコンテンポラリー調が多いのでホットする。
音楽は素晴らしい。スーパーインポーズについてゆけず
少し物語の進行がわからぬところもあったが
「冷たい手」「私の名前はミミ」のアリアは良かった。





興奮を抑えるため駅前でビールを求め家で二人で飲んだ。
今夜がロンドン滞在 最後の夜。
明日はデュセルドルフに戻ることになる。
シェークスピアのグローブ座を見学したのち
昨日見残したハロッズを再訪。矢張り世界一デパートだろう。
支えているのはアラブ人とイギリスのお金持ちか。
ミスターマスダもイートインで
シャンペン・キャビア各々100ポンドのメニューを横目で見ながら
ホットチョコレートを飲んでみた。

一旦帰宅してお昼寝。
コペントガーデンのロイヤルオペラハウスで「ラ・ボエーム」鑑賞。
驚いたことにオペラハウスのロビーは
「ポール・ハムリン・ホール」と名付けられている。

大金をドネーションしたのだろう。
ミスター・ポール・ハムリンに敬意を表してポール・ハムリン・ホールで
シャンパンを飲みながら舞台の開くのを待った。



ラ・ボエームの舞台は古典的、写実的な舞台装置。
最近はコンテンポラリー調が多いのでホットする。
音楽は素晴らしい。スーパーインポーズについてゆけず
少し物語の進行がわからぬところもあったが
「冷たい手」「私の名前はミミ」のアリアは良かった。







今夜がロンドン滞在 最後の夜。
明日はデュセルドルフに戻ることになる。