6月13日(水)
地下鉄一号線のバスティーユ駅は運河の上にある。
ここで乗り換えてコンコルド駅に向かう。



今日は先日訪ねたジベルニーの日本庭園で見た睡蓮の印象を
確かめるべく、もう一度オランジェリーへ。
天井よりの自然光が晴れているときは
心なしか絵が立体的に見える。モネも計算済みか。
過去3,40年の間に何度オランジェリーにモネを観に来たことか・・・・。
だが、もうここを再び訪れる事は無いだろう、
時間をかけてじっくり鑑賞。
見なれた景色だがコンコルド広場とチュイルリー公園の辺りを
見納めに時間を掛けて散策。
コンコルド広場のオベリスク エッフェル塔が遠望される

チュイルリー公園の池の前で寛ぐミスターマスダ


オランジェリー美術館の前のミスターマスダ





ランチはモンパルナスの「ル・ドーム」でブイヤベース
この店の名物料理である。
メトロ・モンパルナス駅の一つ先のババン駅で下車

マルセーユで食べた漁師料理のブイヤベースと異なり
上品なブイヤベースであった。
映画俳優・永遠の美男子・バレンティノやシャガール 、
ダリ、藤田もこの店の常連だったらしい。
フランスのワインはリーズナブルで美味しい 今日はブルゴーニュー産だ
ジャン・コクトーが見える
バレンティノかな
ジャン・ギャバンだ
店内は大変シックなインテリヤ
ブイヤベースを待っているミスターマスダ
大変上品なブイヤベースでスープと具が別々に出てくる

ブイヤベースの出来上がり
残念なことに伊勢海老はビスクのなっておりその触感を楽しめなかった

サルバトル・ダリ
レオナール・フジタ
ジェラル・フィリップ
バレンティノ
最後のデザートは大きさに驚かされて名前を聞き忘れた
「お菓子の好きなパリ娘」と云う歌がある通りパリのお菓子は美味い
「ラ・クーポール」といいこの「ル・ドーム」といいモンパルナス地区には良いブラスリーが多い。
午後からはギメ美術館
地下鉄一号線のバスティーユ駅は運河の上にある。
ここで乗り換えてコンコルド駅に向かう。



今日は先日訪ねたジベルニーの日本庭園で見た睡蓮の印象を
確かめるべく、もう一度オランジェリーへ。
天井よりの自然光が晴れているときは
心なしか絵が立体的に見える。モネも計算済みか。
過去3,40年の間に何度オランジェリーにモネを観に来たことか・・・・。
だが、もうここを再び訪れる事は無いだろう、
時間をかけてじっくり鑑賞。
見なれた景色だがコンコルド広場とチュイルリー公園の辺りを
見納めに時間を掛けて散策。











ランチはモンパルナスの「ル・ドーム」でブイヤベース
この店の名物料理である。


マルセーユで食べた漁師料理のブイヤベースと異なり
上品なブイヤベースであった。
映画俳優・永遠の美男子・バレンティノやシャガール 、
ダリ、藤田もこの店の常連だったらしい。









残念なことに伊勢海老はビスクのなっておりその触感を楽しめなかった






「お菓子の好きなパリ娘」と云う歌がある通りパリのお菓子は美味い
「ラ・クーポール」といいこの「ル・ドーム」といいモンパルナス地区には良いブラスリーが多い。
午後からはギメ美術館