goo blog サービス終了のお知らせ 

A Slow Life of Mister Masuda

定年退職後のスローライフを公開!

辛夷

2022年03月29日 10時26分47秒 | 四季の花々
3月30日(水)

同じく三ッ池公園にあるミセスマスダの大好きな辛夷、年々丈高くなり白い花が空いっぱいに広がっている。池面に枝垂れているのも美しい。ミセスマスダは「私の樹」と言っている。

A Magnolia Kobus(Kobushi) of Mrs. Masuda's favorite in the Mitsuike Park grows big 
year by year, and a white flower spreads to over the sky.
It is beautiful to hang down on a pond side also.
Mrs. Masuda says "my tree".

2022年03月29日 10時20分58秒 | 四季の花々
3月28日(月)

 桜の名所 神奈川県立「三ッ池公園」。何時もの散歩道である。
桜が七十八種・千六百本と言われている。絶好の桜日和であった。


Famous spot of cherry  blossoms.      Kanagawa Prefectural "Mitsuike park."
It is a usual promenade for me.
The cherry blossoms of 78 kinds・1,600 trees are planted in the park.
It was perfect cherry  blossoms weather.

椿

2022年03月23日 16時05分46秒 | 四季の花々
3月27日(日)

晩秋から初冬に掛けて咲く早咲きの椿「西王母」に始まり三月末頃まで
十種類余の椿が咲く。今日は今咲いている椿を一輪ずつ鉢に浮かべ愉しんでいる。
Many camellias bloomed in our garden.
I floated a large number of camellias on a bowl and enjoyed it.

ちいさな花

2022年03月20日 17時25分58秒 | 四季の花々
3月25日(金)

小さな鉢に咲いたムスカリ、愛らしいなあ。
これから暫くはティータイムは外でも楽しめそう。嬉しい事だ。
The grape hyacinth (Musukari) which bloomed in the small bowl was lovely.
We can enjoy our outdoor tea-time with the flower for a while from now on.
It is so nice thing.


郵便受けのもとにあった雪柳は大きくなり過ぎたのか、二、三年前に姿を消してしまった。ところが、この春、何と嬉し事だろう小さな芽が見え始め花まで咲き始めた。
"The spirea"(Yuki -Yanagi) next to the mailbox became too big.
Then it had disappeared a few years ago.
However, what a nice thing, it began to show a small bud and to bloom this spring.


白木蓮

2022年03月20日 17時23分52秒 | 四季の花々
3月21日(月)

次男の結婚記念に植えた白木蓮、1995年だったから27年という時が経つ。長いなあ、でもアッと言う間との感も。

The yulan (Haku-Mokuren) which we planted in commemoration of the marriage 
of our second son. It was 27 years ago.
We feel long time.
However, we feel  short time too.

水仙

2022年03月15日 10時16分20秒 | 四季の花々
3月16日(水)

今年も水仙が沢山咲き始めた。
20本ほど切り取って仏壇とダイニングテーブルの上に飾った。
美しい香りに満たされている。

A lot of narcissus has begun to bloom this year at our garden.
We cut 20 of them and displayed them on the Buddhist altar and the dining table.
We can smell a good fragrance in the room.

竹垣

2022年02月16日 17時27分51秒 | 四季の花々
2月16日(水)

10年振りに表の竹垣を新調した。出入りの庭師親子二人で4日掛かりの大仕事であった。
昨年末に作って貰いスッキリした新年を迎えたかったが庭師の仕事の閑散期の2月に
なった次第だ。




Ten years passed and we had the new bamboo fence of our garden.
It was a 4-day big job with two gardeners. 
We were not able to get the New Bamboo fence by New Year holidays.
However, we  could get the New Bamboo fence  in February of the off-season of the gardener.

白梅

2022年02月08日 15時12分17秒 | 四季の花々
2月8日(火)

玄関脇の白梅が漸く咲き始めた。紅梅が花を見せるのももう直ぐであろう。
昨日7日、ワクチンの接種券が届いたので、近くのホームドクターにお願いして、
三回目のワクチンを受けた。ちょっとばかり安心!!

The white plum blossoms at our entrance gate have begun to finally bloom.
The red pulm blossoms will bloom soon, too.
Today, we had the third vaccine for Covit-19 by our family doctor nearby.
We were slightly relieved.

立春

2022年02月04日 14時09分53秒 | 四季の花々
2月4日(金)

立春。我家の庭にも小さな春が兆し始めている。
水仙・福寿草 etc
紅梅・白梅の莟も目にた,etc.つように膨らんできた。
本当の春まで、もう一踏ん張りだ!!
今日は

水仙

福寿草
Today is Risshun(The first day of Spring).
It begins to show signs of early spring in our garden.
Narcissus(Suisen)and Pheasant's-eye(Fukuji-sou).
The bud of a plum with red and white blossoms swelled out, too.
The real spring will come soon.

2022年01月31日 12時42分27秒 | 四季の花々
1月31日(月)

蘭が咲いた。寒中の暖というところ、デンドロビウムだろうか?
家には6、7鉢の蘭があるが上手に育てる事が出来ない。
そんなわけで譬え1,2輪でも花開くととても嬉しい。

An Orchid bloomed. It is Dendrobium.
There are 6~7 orchid bowls, but cannot take care well.
That's why we are very glad when it's bloom even one or two of them.

寒木瓜

2022年01月17日 16時21分07秒 | 四季の花々
1月18日(火)

寒も半ば、寒い日が続いている。オミクロン株の感染者は恐ろしいほどの増え方だ。
庭の片隅では寒木瓜の莟が日毎その色を深めている。
花も幾つか・・・。


A cold day continues. The infected person of the Omicron virus is increase as it is terrible.
The bud of "the winter Japanese quince (Kan-Boke)" deepens the color day by day in the corner of our garden. There are some Red flowers ・・・

初雪

2022年01月06日 21時07分51秒 | 四季の花々
1月6日(木)

六日、昼頃から雪になった。暗くなる頃まで降り続いた雪は7,8センチ位だろうか。
庭の佇まいも見事な雪景色に。

元朝に出窯した茶碗でのお茶の時間。雪見のお茶となった。
   茶碗は「藁灰の乳濁釉」に「鉄赤釉」を薄くあしらってみた新作である。
   気に入っている。
   お供は虎屋の「孟春の虎」。



On the daytime of 6th, it started the snowfall.
The snowfall continued to the night time and snow was piled up around  8 centimeters.
The scenery of our garden became the wonderful snow scene, too.
We enjoyed the tea ceremony with the bowl which I made for the new year.
The bowl was my new works which garnished "the emulsion glaze of the straw ash" with "an iron red glaze" thinly.
The ceremony was "the tea of the snow-see viewing".
We ate Japanese sweets "a tiger of the beginning of spring" of Toraya with tea.

蠟梅(ろうばい)

2021年12月31日 12時46分31秒 | 四季の花々
四、五日前、植木屋さんが暮の手入れに入ってくれた。すっかり綺麗になった庭、
佳いお正月が迎えられそうだ。

未だ枝に大分残っていた葉をすっかり取り除いてくれた蠟梅の老木には蕾が
いっぱいついていて、昨日、今日、一つ二つと綻び始めた


A gardener came to our garden  for cleaning up several days ago.
Our Garden became really beautiful. We can celebrate good New Year holidays.
Two or three bud of "the Japanese allspice(Roubai)" that a gardener trimmed 
has begun to bloom.
Thank you for  seeing our F.B.   
Have a Happy New  Year.

カトレヤ

2021年12月11日 17時22分22秒 | 四季の花々
12月14日(火)

Sさんより今年も見事なカトレアを頂いた。Sさんは御自宅に温室を持っていて
蘭を育成している。我々は毎年頂戴した蘭を愛で、クリスマスやお正月を華やいだ気分で
過ごしている。



We were given a wonderful "Cattleya" by S-san the other day.
S-san has a greenhouse in the home and cultivate several orchid.
We can enjoy Christmas and New Year holidays for the joyful feeling with the "
Cattleya".