旅にしあれば

人生の長い旅、お気に入りの歌でも口ずさみながら、
気ままに歩くとしましょうか…

秋の夜長に…アニメ番組つぶぞろい

2023-10-14 18:25:25 | NHKに捧げる歌




突貫工事での2023年度秋アニメ取捨選択作業が終わり、これでようやく
腰を据えて番組に向き合えるようになります。そのちょうど頃合いのタイミングで、
朝日新聞夕刊記事にてこの秋お薦めのアニメ作品が挙げられたので紹介します。


若手アニメライターと担当記者(私とほぼ同世代の小原篤記者)がそれぞれ5作を
推薦、「葬送のフリーレン」が重なっているので全9作品のうち、私が残した中では
葬送~のほかに「オーバーテイク!」「鴨ノ橋ロンの禁断推理」「ブルバスター」
「アンデットアンラック」の5作が選ばれていて、私の見立てもまずまず正常値
なのかなと思いました。オーバー~は、F4レースもの。現実世界ではカーレースに
まったく興味のない私ですが、キャラデザインもよく、描写も丁寧、楽しんで
最後まで見ることができそうです。

記事に出てこないものでは、「ラグナクリムゾン」「ティアムーン帝国物語~
断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~」などもいいと思います。


シリーズものでは「SPY&FAMLY」の期待値がやはり大きくて、その他では
「最果てのパラディン」「カノジョも彼女」「デットマウント・デスプレイ」
「ゴブリンスレイヤー」などなども第一期を見ているので、引き続き見ることに
なります。最果て~は、主人公ウィルの声が、少年から青年に成長したことで、
河瀬茉希さんから千葉翔也さんに代わりました。千葉さんはブル~でも主人公を
演じているし、青のオーケストラの第二期の制作もすでに決まっているなど、
引っ張りだこですね。カノジョも~は、アニメとしては特筆すべき点はないと
思うけど声優陣が豪勢で、佐倉綾音、和氣あず未、竹達彩菜、高橋李依、
古賀葵さんらの、美形キャラながらギャグ寄りな素っ頓狂かつ色っぽい演技に、
目と耳の養生には最適な番組です。


秋の夜長に、皆さんもお気に入りの作品が見つかるといいですね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今期はニンニクを植え付けます | トップ | 火祭りの巫女 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

NHKに捧げる歌」カテゴリの最新記事