旅にしあれば

人生の長い旅、お気に入りの歌でも口ずさみながら、
気ままに歩くとしましょうか…

ご観覧ありがとうございます

2010-03-31 23:52:50 | 展覧会の絵

このブログ内でもたびたび登場、美瑛・白金温泉近くにある通称「青い池」です。
訪れる度に駐車場などの整備が進み、ますます観光地化が加速中…
JAL機内誌にまで紹介記事が出ていたのには驚きました! おそらく今後、
転落防止用の柵が設置されると、いよいよ本格的に観光バスなども乗り入れることが
予想されます…ああっ…なんてこったい!

ほんの一握りのもの好きだけが訪れていた頃のあの静かな環境をもう一度!
お嘆きのオールドファンの皆さん、気持ちわかります、つらいなあ。
「青い池」なんて俗っぽいネーミングのなかった時代に戻りたいよねえ。


                  【美瑛川の水たまり~米美智子風/2009.04.29 撮影】
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クイズでGO!ローカル線の旅「和歌山・JRきのくに線」

2010-03-26 21:43:27 | NHKに捧げる歌

不定期に放映されるこの番組。これまでも見られる範囲で見てきたんですが、
今夜の舞台は地元和歌山県のきのくに線でした。

かけ足ではありましたが、南紀を中心とした観光名所&グルメなどがてんこ盛りに
紹介されていました。私の住んでいる和歌山市からは、串本や新宮などの南紀は
日帰りではしんどいし、といって泊りだとちょっと大げさな感じがして、近いようで
遠い場所なんです。それで同じ県内ながら、これまで数えるほどしか訪れたことが
ないんですよね~、お恥ずかしながら…

このブログを始めた時には、熊野古道などの和歌山県の名所やグルメなどを
紹介することも頭にありましたが、これまで実現せずじまい。なんせ根が出不精
やからねえ、すんません。マグロやイセエビなどのグルメ人参を目の前にぶら下げて、
重い腰を上げてみなはれ、近いうちに。

しかしなんで事前に教えてくれなかったのかなあ。神田愛花アナに会いたかったよ。
そういえばずいぶん前にNHK大阪時代の黒崎めぐみアナを近くで拝見したことが
あるんです。きれいでしたよ~

余談が長くなりそうです、このへんで。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がりの天使

2010-03-26 18:06:53 | 愛される花 愛されぬ花

三日続いた春の長雨がようやく上がりました。今日の和歌山は午前中は雲が多く、
一時しぐれもありましたが、午後は青空が大きく広がりました。おかげで先日発芽した
ニンジンのか細い幼苗たちもうれしそうにいっぱい日差しを浴びられました。
部屋干しで乾き切らないたっぷりの洗濯物もこれでようやく片付きそうです。
お日様のありがたみをしみじみ感じた一日でした。

   

とはいえ、風は冷たく、寒の戻りは今日もまだ続きました。このところ休みの度に
一時間ほどウォーキング、徐々に体を慣らせていますが、雨上がりに北寄りの風が
強く吹いたのが重なったためか、春とは思えないクリアーな視界を楽しみながら
散策を楽しめました。黄砂も花粉もどっかへ行っちゃったようですね。
和歌山では今ヤマザクラが見頃、ソメイヨシノは三分咲きくらい。このところの寒さで
足踏みが続いていましたが、来週後半にかけてピークを迎えそうです。
青空にヤマザクラの白が映えてとてもきれい、海はエメラルド色、対岸の淡路島も
くっきり見えていました。

   


♪ 深呼吸する店のショーウィンドウ
   石だたみ 濡れて空を映している
   きみの指先 触れるすべてが
   きらめいて日射しの色に変わるよ

   きみのアパートの狭い六畳の
   夢が街中あふれ出すように

   雨上がりの風 雨上がりの天使
   街は聴いている 遠い森の歌を

   一番好きな時間を抱きしめて
   生きている今を両手で抱きしめて



   (雨上がりの天使/詩:谷山浩子)


   

雨上がりの日差しに輝くうちの天使たち。このところの強風、長雨になんとか
持ちこたえてくれました。今年たくさん植えた大きなラッパスイセンは、写真を
撮れないまま見頃を過ぎてしまいました。来年また咲いてくれるかなあ?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デッド or ライヴ

2010-03-22 19:37:53 | 老人のつぶやき

先日冬の美瑛に行って来たんですが、出発前の予報は雪・雪・雪…

で、「これは何かアトラクションを…」と思って持参したのがこのCD。
谷山浩子さんの『メゾピアノ』、自身の曲をピアノ演奏のみでカバーした
インストルメンタル盤。美しい旋律の曲がたくさん入っているのでお気に入りの
CDのひとつです。普段は何かしながらのBGMに小さめの音でかけることが多いの
ですが、宿泊先の「山荘ゆずりは」さんで大きい音で鳴らしてみたところ…

   

迫力のある音、朗々と鳴るピアノの響きに驚きました! 普段聴いている音と全然
違って聞こえたからです。山荘で聴いた音が耳に残っているうちに家に戻って
すぐに大きな音でかけてみましたが、やはりあの響きとは違いがありすぎます。
山荘の音が「グランドピアノ」なら、こちらのは「おもちゃのピアノ」みたいな音で
がっかりしました…

       

山荘のおじさんのオーディオとは機種が違うので単純に比較はできないけど、
どちらもそれなりに音にはこだわりのモデル(けっして最高級機種ではない)ですが、
一番違いが大きいのがスピーカーでしょうか? 私の愛機はここ5年くらいの間に
故障等で機種交換が進みましたが、スピーカーだけは20年以上使い続けている
セレッションのSL6Sというイギリス製の古いモデル。当時小さいサイズながら
おそろしく音がいいのに驚いたけど、その後も長い間まったく不満なく使ってきて、
それなりにいい音で音楽を楽しんでいると自負していたんだけど…
一方おじさんのスピーカーはここ数年内に発売されたパイオニアのフロア型
(トールボーイ・スタイル)のモデル(ただし、それほど大型ではなく、価格的にも
けっして高級機ではない)。デジタルに対応した技術が進み、今時の普及タイプの
スピーカーってこんなに優れ、高性能なんだろうか?


ただ、同じスピーカーを使ったからって、山荘と同じ音が出せるものでもない。
最も違うのが聞いている部屋の環境。山荘は20畳以上はゆうにあろうかという
洋間で、しかも天井も高く、さらに部屋内から二階へ続く階段があり、その先までが
同じ容積内とすると膨大な空間! 10人以上座れる大きなテーブルセットが
あるけど窓にはカーテンもなく、吸音しそうなものと言えば飾られたたくさんの
ドライフラワーと薪ストーブにくべるために積まれた薪くらいなものか?

方やこちらは8畳一間。一応洋室だが部屋の半分くらいには厚手のカーペットが
敷かれ、さらにその上には厚手のこたつ布団。窓には中厚手のカーテン&レース。
部屋をとり囲むように机、パソコン関連のラック、本棚、CDラック、大型のテレビ、
オーディオのラック等々が所狭しと並べられ狭いこと狭いこと!!
これじゃ、音はどちらかと言うと響きのほとんどない「デッド」ですよね。

音が「ライブ」なのが必ずしもいいとはいえない、不必要で耳障りな残響音が
音を濁す可能性も高いけど、しかし響きの良さは七難隠す? 山荘のあの豊かな
響きに浸ってしまうともう後には戻れない!?  山荘はどちらかというと響き過ぎ
なのかもしれないけど、いや~でもやっぱりうらやましいです。

スピーカーの買い替えとともにもうちょっといい環境で音を楽しみたくなってきたよ。
ないものねだりかなあ? オーディオにそれなりに興味を持つ者にとっては
専用の広いリスニングルームを持つことはある種「夢」ですからねえ…


今度山荘に行く時にはもっとハードなCDを持っていこう。山荘でクリムゾンなんかが
鳴り響いているのはちょっと想像できないんだけど、違和感あっていいんじゃない?
アコースティックな音では対抗できそうにないので、ボーカルとか電気楽器なんかで
なんとか勝負できないものかね?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爪切り&ホッチキス

2010-03-21 17:40:56 | ライカはローリングストーン


先日ホームセンターでたまたま目について買ってしまったのが貝印の爪切り。
使用中の爪切りが壊れたわけではなったけど、使い始めてからずいぶん年月が
経過しているのと、この製品のデザインの良さと値段の安さ(380円)に魅かれ、
少し迷ったけど買い物かごに入れてしまいました。

同じデザインで大中小ありましたが、これまでの使用に違和感がなかったので、
同じような大きさの「中」を選びました。これが「日本製」という点も気に入りました。
昨今、身の回りの日用品の多くが海外製になってしまっているからねえ。
私も日本の産業の空洞化を憂うひとりだけど、このデザイン、つくりでこの値段。
まだまだ捨てたもんじゃないのかも。それにしてもこの爪切りのシンプルで美しい
デザインにはほれぼれ。私が選考委員ならグットデザイン賞あげちゃうけどなあ。

今度同じデザインの「小」を買ってきて、旅行グッズに加えてもいいかも。旅先で
「爪を切りたい!」シチュエーションってたまにあるからね。

   

これまで使ってきた爪切りは買ってから28年たつけど、当時と変わらぬお姿。
「COLT」って刻印がある、これがメーカー名なのかな? 何の飾り気もない
シンプル・イズ・べストみたいなつくりが功を奏したのか、丈夫で長持ち素晴らしい。
切れ味は徐々に劣化しているはずですが、今のところ使用上まったく問題がない
ので、これからも併用することになりそうです。


丈夫で長持ちで思い出したのが写真手前のホッチキス(ステープラー)。
小学生の時から使っている「年代物」です。職場ではともかく、最近家庭内では
ホッチキスを使う機会がめっきり減っていることもあるけど、それにしても頑丈、
長い付き合いになりました。この三品とも「Made in Japan」の刻印あり。
日本製がもてはやされたこともあったっけかなあなんて、「古き良き時代」では
終わらせたくないものですね。


使い捨てが当たり前の時代だからこそ、「いいモノを愛着持ってできるだけ長く使う」
気持だけはこれからも忘れないようにしたいと思います。


*昨夜の激しい暴風雨が収まったと思ったら、一転今日の黄砂はひどかったな。
  近くの山が霞んで見えなかったよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニン&ニン

2010-03-20 18:09:22 | 案山子と人と烏

今日和歌山は一日中南寄りの風が強く、日中の気温は25℃近くまで上がり、
外は春を通り越して初夏のような陽気でした。

ニンジンが発芽しました。種をまいてから、保温&保湿&猫除けを兼ねて寒冷紗を
掛けていたのを今日外したんですが…雑草取りをした後また被せ直しました。
明日にかけて暴風雨が予想されるからですが、ちょっと箱入りすぎるかな?
わんぱくでもいい、たくましく育ってほしい!

   

こちらは冬の休眠から目覚めて再び生育を始めたニンニクたち。
5月収穫予定です。大きく育て~!!

   

春の花々が咲き乱れていますが、風が強くて写真を撮りづらかった。
一枚だけチューリップの写真を。太陽に向かって大きく花弁を開いています。
風に散らないで!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩ラーメン

2010-03-11 14:27:36 | Weblog
600円で小ライス&ミニビールまでついて味もなかなか、CP高いよ。
ということで予定終了、冬の美瑛への旅を終え只今JR車内です。大荒れの予報は何処へやら…ものすごくいいお天気。もうちょっといたかったね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビールは無料!!

2010-03-11 14:27:06 | Weblog
季節限定の黒ビール、その名も『黒岳』はJR車内の雑誌持参でただ! ミニビール『大雪ピルスナー』はラーメンについてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪地ビール館

2010-03-11 14:26:44 | Weblog
ここだけはレンタカーを返してからね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤羽の丘にて

2010-03-11 14:26:25 | Weblog
しかしながら、出てくる前の予報はずっと雪。それから比べるとずっといいお天気だったとしておこう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする