羽が生えそろって、かまやんの完成型です。よくぞ無事育ってくれました。
かまやんがとまっている背の高い草木、母は植えた記憶がないそうです。
たぶん外来種でしょう、どこからか種が迷い込んだのか、雑草の如く何本も、
にょきにょきと我が家の庭を占領、かまやんに絶好の狩り場を提供しています。
これは別人。たぶんこの子もオス。写真を撮れなかったけど、もう一匹
存在が確認できていて、それはお腹の大きさからおそらくメスだと思います。
先日新聞の広告欄に「カマキリのすべて」という本が発売されたと
出ていました。昆虫少年だった頃は当たり前のようにわかっていたことが、
細かいことをすっかり忘れている昨今、この本買って勉強し直そうかなと
本気で思い始めた今日この頃です。
*今夜の「ためしてガッテン」の虫歯治療の話題は目からうろこでした。
唾液にあんなすごい力があったとは! 歯石が溜まりやすい私は、
唾液がたくさん出ているという点では、本来虫歯になりにくいはず。
お酒飲みながら甘いものをダラダラ食べ続ける…これが良くないんだな。
酔っ払ってそのまま寝ちゃうことも…これ最悪ね。
「光」にも興味があったんですが、動画をほとんど見ない私には値段等考えると
やはり少し時期尚早と考え、同じADSL接続で、安い業者への変更です。
OCN系のACCAネットワークサービス、プロバイダー料金込みの50Mプランで
月・3150円です。12Mだとさらに安いんですが、さすがにあまりに遅すぎるのも
困るので、このプランにしました。
今日局内工事完了、お仕事からの帰宅後、事前に届いていた新しいモデムを
導入、変更、悪戦苦闘するのかと思いきや、特別何をすることもなく、
あっという間に終わってしまった。
まだ使い始めてすぐだけど、少なくとも以前並のスピードでは接続できているように
思われます。ちゃんとメールの送受信はできるかな?
それにしても新モデム、前のもそうだったけど、今度のは輪をかけてチャチだね~。
ACアダプタなんか無茶苦茶安っぽくて、火吹かないか心配だよ、まったく。
「安かろう、悪かろう」ことにならないことをお祈りします。