ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

暑い時こそ 甘酒

2013-07-13 | 甘酒


二女みちが 「暑くて食欲がないから 甘酒があったらほしいなあ」 とメールがあったので 夕べから仕込みました。

お米4合を 6合の目盛りの水でやわらかいご飯を炊いて 60度くらいにさまして 米麹をよくまぜ 鍋に移して新聞紙とタオルケットで

くるみ 一晩置きました。

今朝開けてみると あと少し という感じだったので 炊飯器に移して保温にして 2時間置きました。

ちょうどいいくらいでした。

左サイドバーのカテゴリー「甘酒」で 何回かつくった様子を まとめてあります。炊飯器の保温で作るときもあるし 毛布でくるんで

おくときもあります。興味をお持ちの方は参考になさってください。

なんでも つくったことがないものは難しそうですが 作ってみると とっても簡単で 市販のもののような添加物や甘味料が入って

いませんから安心です。 

早速 できたての甘酒を沸かして 2時間の草刈りのあとに 熱々を ゆっくりといただきました。

冷たいものを飲むより からだに浸みます。暑いものを飲むと汗が出そうですが 案外 かえって汗がひくのが早い気がします。

夏は発酵が進んですっぱくなるのが早いので 原液は勿論 わかして飲んだ残りも 冷蔵庫に入れて保存します。

もちろん夏ですから 冷たい甘酒も おいしいですよ。

スポーツドリンクは糖分が多いそうですが 甘酒は砂糖が入っていないのに麹の力で甘さが出ています。

成分的にも 飲む点滴 といわれるくらい体にいいそうなので 夏こそ甘酒を!!

ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!! 

にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ村

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いです!!

2013-07-12 | 里山の生活
今日もよく晴れて 暑いですね。

              
 
朝一番に 田んぼの水の見回りをして 1か所は 池の水を落として水入れしつつ いつものように草刈りを2時間。

汗をかいて 気持ちいい!!

シャワーとシャンプーをして 作業着を洗濯しながら 冷たいものをのみ ほっとします。

お昼前に 予約していた美容院で カットをしてもらいました。

せっかく すっきりきれいになった(笑)けど 誰に見せに行くところもなく スーパーに買い物と 金融機関回りして 午後1時に帰宅。

珍しく ひとりだけの ちょっと遅いお昼ご飯を食べて 午後30分ほどおひるね、そして ブログの更新・・・

何ということない いつもの一日 ありがたいです。

今日と明日は 夕方から夜にかけて Sクンのフットサル教室のために Yちゃんを預かるので パソコンできる時間が少ないけど

編みものはできるかな~

ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!! 

にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ村
 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1等 あたったんですか?

2013-07-11 | 家族とともに
今朝もじりじり暑いけど・・・2時間 夫と草刈のノルマを達成!!おめでとう。

さて 草刈から帰ったら Yちゃんが最近凝っているビーズのネックレスづくり 細いワイヤーがなくなったので 買いにいきたいと

嫁っこKちゃんが話をしていたので じゃあ 一緒にみんなで 手芸店に~

いつも行くこのお店 先月 20%offの案内はがきにある抽選番号で 5等くらい?の 300円の商品券が当たっていたのを持っているし 

モバイル会員は 携帯メールを見せると 15日までポイント2倍押します の通知が来ていました。



Kちゃんが 春頃から 帽子とバッグを編んでほしいといっていたのですが ちょうど一緒に行ったので 糸を選んでもらおうと探したら

編み図付きで 帽子でもバッグでも編める3玉入りのセットが 出来上がりの大きさも形も気に入った というので 買いました。

ベージュのハマナカ エコ アンダリアが3玉はいっているのでバッグを編み 別に エコ アンダリアのミックス(水色とベージュ系)3玉も 

帽子用に買いました。

             

さて レジのところで 「2000円以上のお買い物をした人に 抽選があります」というので くじを引いたら 

なんと「1等」と書いてあります。

レジの人がびっくりしたように 目を丸くしただけで 何にも言わないので くじを手渡しながら

「え?なに? 1等が あたったんですか?」ときいたら

「はい・・・」と はにかんで 小さい声で返事をしただけ・・・どういうこと?

ふつう ガランガランと鐘をならして 店内響き渡るくらい大きな声で 「おめでとうございま~す!!1等です」と言ったりしませんか?

そこまでされると恥ずかしいけど 「おめでとうございます」だけは 小さな声ででも 言ってほしかったなあ。

レジに立っているとなりの店員さんも 私が渡したマイバッグに 商品をつめているだけですか? 

ちょっと不完全燃焼。

帰りに コープによって 帰ったらすぐお昼ご飯を食べられるように いろいろお弁当を買って帰りました。

はい 300円の商品券10枚つづりで3000円分です。おめでとう!!

あ 1等 は最高ではなくて 特等(たぶん1万円くらいかな)も あったみたいです。

さ~て Kちゃんのバッグでも編みましょうか。

ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!! 

にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ村
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当たり!と ヘアゴム

2013-07-10 | 編み物・刺繍・裁縫・手工芸
きのう 宅配便の大きな車が来たと思ったら 私宛でした。

先月 行きつけのスーパーで 500円以上のロッテのアイスクリームを買ったレシートを、応募はがきに貼り付けて送ると いいものがあたる

という企画に 応募していたのでした。

いつもなら 300円くらいの箱入りアイスが 250円に値下げセールだったので 2箱買いましたから~

ごろねマットですって。(70x170センチで くるくる丸めて ひもでくくれます)

当選のお知らせの紙は つい くしゃくしゃギュッ としてしまったのですが 開いて 写真を撮りました

先々月は 嫁っこKちゃんが 吉野家のキムチを買って応募したら 吉野家の冷凍牛丼が 15食分送られてきました。

むかし・・・30~40歳代のころだったか 懸賞に応募するとよく当たっていた時期がありました。

1冊婦人雑誌を買うと 5枚くらい応募はがきを送って そのうち1つくらいは何かがあたる というくらいで おもしろかったです。

そのうち 懸賞ブームがきて 応募する人が増え 当たる確率が下がってからは すっかり忘れていた楽しみです。


       

さて 昨日は 夕方テレビを見ながら ヘアゴムを 3つ編みました。

ヘアゴムというと 長い髪の小さい女の子がすると かわいいですよね。

大人の女性にあうのがあると やはり 便利なのではないでしょうか?

私は髪が長かったことがないので ヘアピンさえ経験がなく いまいち わからないのですけど(笑)

手持ちの綿糸の中から 色が合いそうなのをとりあわせて 一部分だけ2本取りにしてみたりして・・・

こういう小ものは すぐできるし 自由に 思うまま やっている時間が好きです。

ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!! 

にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ村
 
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだか突然 梅雨が明けた!

2013-07-09 | 里山の生活
 草むらの中の ききょう

きのう 梅雨が明けたそうですね。・・・道理で 青い空に白い雲 日差しがぎらぎらして 夏らしいと思いました。

でも 先日来の 雨を吸った地面から 異常な湿度が放出されて 上からは強い日差しにやられます。

梅雨明けって いつもなら 子供の学校が夏休みになるちょっと前あたりだと思うのですが 早いですね。

どんな夏になるのでしょう。 

きのうも今日も 朝のうち2時間ほど 夫と一緒に 田んぼの周囲の畦草刈をしましたが・・・ 

きのうは なんだか1時間を過ぎたあたりから 力が入りませんでした。

家に帰りたいな~と思いましたが 夫は 何とか夏風邪の症状が峠を越えたばかりですが まだ 向こうのほうで がんばっています。

私は 夫の草刈りのきりがつくまで こっそり軽トラックに乗ってエンジンをかけ お茶を飲みながら 一人で冷房の中におりました。

きっと 熱中症になりかけていたのだと思います。

帰ってからは シャワーして着替え 梅シロップを飲んだり むぎ茶を飲んだりして休憩ののち 父に頼まれた買い物や 両親の薬を

もらいに行ったりして やっと おひるごはん。

午後は たんぼに水を入れているのを止めに行ったあとは お昼寝して ごろごろしました。

でも夕方は 父を歯医者に連れていったりで なんだかんだと 外に出ることも多く 長く感じた一日 つかれました。

きょうは きのうと同じおなじように草刈して 田んぼのそばにイノシシよけのネット張りをしたりで 外仕事を2時間。

スーパーに買い物に行って帰って お昼ごはん。

きのうとそう変わらない仕事のないようですが 湿気が少し減ったのか 暑いけど 疲れは少ないです。

午後は 家の中で 編み物します。

ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!! 

にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ村
 
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末いろいろ・・・・

2013-07-06 | 家族とともに
雨がやんでやっと晴れたら 今度は 異常な蒸し暑さに参ってしまいますね。

夫とSクンは 夏風邪のようで 咳が出て 胸が痛いやら頭が痛いやら…で 病院にいきました。

息子も頭が痛い、嫁は腰が痛い。

みんな体調を崩して 大変です~。

わたしは 幸い元気で 昨日は 近所の方たちと しろみて食事会にいきました。

    

食前の飲みものは 梅シロップと甘酒と炭酸水をあわせた きりっと冷たい飲み物でした。興味津々でいただきました。

良い発想だなあ・・・夏バテ予防に よさそうです。

     

ランチは 鰺の入った夏寿司と野菜のかき揚げ、ハモときゅうりの梅肉ソースがけ 焼きナス お豆腐のすまし汁などで 食後には

好みの飲み物とデザートはあんみつで 1200円でした。

お店は 前にも行ったことがある 阿曾房さん です。

時間がたつのを忘れる居心地の良さです。

さて 梅干しに赤紫蘇を入れたら とってもきれいな赤い色が出ていますよ。

  南高梅                小梅
    

これで あとは 土用に 3日ほど晴れの日が続いたら干すのを 待つだけですね。


編んだミニバッグが柔らかすぎるかな と書いたら のん太さんが 「内布をつけるといいですよ。」と教えてくださったので 今朝さっそく

縫い付けました。

        

のん太さんは 紙の上に袋をおいて 型をとる と教えてくださったのですが いきなり布の上に袋をおいて ペンシルで布になぞり 

これまた 適当に切った布を 手縫いで袋状に縫い 内側に綴じ付けました。何ともやることが大雑把で・・・笑


そして 今朝は父の歯医者のあと 二女みちと一緒に 岡山駅西口の奉還町商店街へいきました。

毎年夏に この商店街で行われるアートイベント WEST SIDE MIXSERに 今年も参加させていただきます。去年の様子はこちら⇒ 

二女みちのイラストポストカードと私の編み物こもの での参加です。

去年は 私たちの会場は「中村ふとん店」さんでしたが 今年は ウェアと雑貨の店「モリモト」さんです。

ご挨拶に伺って すこし作品をみていただき 打ち合わせをしてきました。

ナチュラル系の かわいい洋服や小物を扱っているおみせです。

会期は 8月24日~9月1日まで ですが 日曜が店休日のお店なのが ちょっと残念です。

また 店のイメージに合うような編み物 がんばります。 

 
ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!! 

にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ村
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニバッグとドイリー♪

2013-07-05 | 編み物・刺繍・裁縫・手工芸


きのうの夕方は 雨の少ないこのあたりでは珍しく 驚くほど強い雨が 何度か降りました。

夕ごはんを食べているころ 裏の雨樋で処理しきれない水があふれて落ち 飛び散る音がして 恐ろしかったです。

今朝は 流行っている温泉場の脱衣所にたっているほどの すごい湿気です。

鍬を持って田んぼや水路の中を見回ってきましたが 今朝は どこも問題なくほっとしました。

さて 最近編んだものです。

 ミニバッグ。

NHKテレビテキスト「すてきにハンドメイド」7月号の中から パイナップル編みのミニバッグ を編みました。

糸は 横田株式会社の「快適 cafe ブリーズ」の水色で 針は5号かぎ針です。

ちょっとバッグには柔らかすぎて 重い財布などを入れると伸びてカッコ悪そう(笑)

固めで細い糸を使って また編んでみたいと思います。


そして 1冊丸ごと編みをしようと思っている「レース編みのかわいいこもの」から ひまわりのドイリーを編みました。

   

ひまわり というくらいですから 本では ひまわりの花びらを黄色い糸で編んでありましたが 手持ちになかったので ブルーに・・・

3色どれも 最近買ったダイソーのミックスレース糸を使いました。針は2号レース針。

さて 今日は 晴れそうです。

湿度が高いので かなり蒸し暑いと思いますが・・・きょうは 田畑の仕事はお休みして ご近所さんと3人で 「しろみて」を楽しんできます。

田植えが終わり たんぼの苗代(なわしろ)に苗が満てて(なくなって) ホッとしている時期です。

ここひと月ほどの労をねぎらい おいしいものを食べて おしゃべりしてきますよ。

ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!! 

にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ村

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤紫蘇を揉む・・・梅干し

2013-07-04 | その他の保存食=干す 漬ける 煮詰める
梅干しに赤紫蘇を入れなくては・・・と思うのですが なかなか畑の紫蘇が成長しません。

種をまいたのは まだまだ小さくて無理~こぼれだねで 勝手に育ったほうが まだましです。

梅を土用干しをするまでに 約ひと月くらいはしそ漬をしようとすると もういい加減には入れたほうがいいですね。

とりあえず 昨日の昼に ありったけの紫蘇の 葉だけをちぎって持ち帰り 洗ってざるに上げて 自然乾燥しました。



そして今朝のこと はかってみたら 500gしかありません。9キロの梅に500gの紫蘇では かなり 色が薄いでしょうね。

とにかく きょうは あるだけ使います。

塩をしてよくもんであく出しをして 濁った紫色の汁をしぼって捨て 梅酢を少し入れて きれいな赤色になった梅酢とともに 梅に

入れておきました。

おととい漬けたばかりの梅には まだ梅酢もあがってないので入れられませんから 1キロだけは 白梅干しにしてみても いいですね。

  

丸い容器にいれてあるのが maruさんからいただいた小梅。白いふたの四角のふたの容器の中には 1キロづつ順次袋漬けした
 南高梅です。

果実酒瓶に入っているのも 元は袋漬けしていたのですが 塩をなじませたり お互いを重しにするために 何度か上下を返し
たりしているうちに 

少し汁が漏れたようだったので まとめて 瓶に移しました。4キロあると思います。

写真をみると やっぱり かなり紫蘇が少ないですから このあとで 去年の梅干しの中に 紫蘇がそのまま残っているのを総動員して 

上にのせておきました。(写真はないですが いい感じになりました。)

畑では  葉っぱがちぎられて かわいそうな姿の 赤紫蘇。

でも 引き続き葉が出て 成長するでしょうから それを待って また追加でちぎり 次は 紫蘇ジュースも作る予定です。

そして きのうのブルーベリー入り梅シロップは ほんのり ピンクになってきましたよ。

 むふふ~

 
ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!! 

にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ村
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリー入り 煮梅シロップ♪

2013-07-02 | 果物や野菜のジャム・シロップなど
梅シロップというと 私はいつも 1キロの青梅に 1キロの蜂蜜 100ccのリンゴ酢を入れて作るのが定番です。

ブログを通じて知り合った めぐめぐさんが 2年前に お友達と一緒に遊びに来てくださったとき お友達のSenさんが「煮梅シロップ」

という手作りの品を お土産にくださいました。

青梅を使ったというのに 実は黄色くて 瓶のふたをあけると 南高梅の完熟したような いい香り~

梅はふっくら柔らかくて美味しいし シロップもいい香りでとろっとして 飲むのがもったいないくらいでした。

去年のいまごろ 作りかたを教えていただいて 真似して作った煮梅シロップ・・・ところが ちょっとうまくいかなかったのです。⇒ 

中が泡立ってきて(発酵して)瓶から漏れたのが多くて 失敗したので 今年は つくらないつもりだったのです。

ところが 先日 めぐめぐさんが Senさんのレシピをアレンジして ブルーベリーいり梅シロップ作っているのをみて すごくおいしそう!

ブルーベリーだけでなくて 生姜やレモンまで入れています。チャレンジャーです。

わたしも やっぱり作らなくては!!と。

それで昨日 JA産直やスーパーを 梅探しの旅にでましたが もうお盆提灯コーナーに変身していて 梅をおいているお店がほとんどない。

やっと4軒目に まだ梅&らっきょうコーナーが残っていて 南高梅2L 498円 が2袋だけ 残っていました。

黄熟して きれいで いい香り~ 2袋買ってきて うち1袋は また 梅干しにしました。

これで 梅干しは 9キロになりました。

さて 1キロ分の南高梅で 煮梅を作ります。

ブルーベリーも 1パック150円の見切り品があったので 買ってきました。

きのう水につけておいて 夕方ホシを取り ザルにあげて 自然乾燥させておきました。



Senさんのレシピは 画期的で 瓶を電子レンジで殺菌するというやり方ですが やっぱり私は 鍋で 煮沸消毒しました。

瓶を煮沸しているそばで 上白糖 800gと水1リットルを 鍋で溶かして沸かします。

瓶を取り出して 中の水分が自分の熱で蒸発したら 熱いうちに 生の梅とブルーベリーを半分ほど入れたら熱々のシロップを注ぎ

ちょっと梅が柔らかくなって空間が広くなったら また梅を入れて 口までシロップを注ぎます。

瓶のふたをちょっとゆるめにして またお湯の中に入れて 軽く煮沸して(Senさんによると 梅に火が通りすぎて 皮がくずれることが

あるということですが) とりだしたら 瓶のふたをぎゅっと締めて さかさまにして 冷めるまで置きます。

これで脱気できて 常温でも1年くらい平気で持ちます。

  さて 今年の煮梅は うまくできるかな?

ブルーベリーは 3本の瓶に15粒づつ入れました。

ああ~もう1キロ 冷凍にした青梅があります。あれを夏ごろ 梅シロップにするときに 自家製のブルーベリーがとれたら冷凍にしておいて 

一緒に入れたいと思います。

 

ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!! 

にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ村
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃがいもの収穫・・・梅雨の晴れ間に~

2013-07-01 | 畑で 野菜と花
   

梅雨の晴れ間 次の雨が来る前ぎりぎりに 土ができるだけ乾いたところをねらって ジャガイモを掘らなくては・・・

うっかりしているうちに 土の中で腐ってしまうかも~と あせっておりました。 

   

きのうの朝 思いきって がんばって 掘りました。

今年は 春から雨が降らなかったために なんと茎が枯れてバタバタと倒れてしまい 試し掘りしたとき 実が小さい と思っていましたが 

1週間ほど前の 雨のおかげでか 少し大きくなったかな?

一列ごとに 茎を抜いては 四ツ目鍬(先が4本に分かれているクワ)で 掘ります。

ごろごろ出てくるので おもしろいですよ。

掘った芋を 畑に転がしたまま太陽に当てないほうがいいので 収納するケースにどんどん入れて いっぱいになったら倉庫に運び込みを繰り返し 

一日 日陰の 風通しのいいところに置いておき 芋の周りの土を 乾かします。

湿ったまま収納すると 腐るのが早いのです。。。

 こんな感じ。

ひとりで 3時間 よく がんばりました。12ケース 結構たくさん採れましたよ。

夕方には ケースをタワーのように積み上げて 古いすだれをかけておきます。

光が入らなくて風を通す環境が じゃがいもを長持ちさせるコツです。

品種は 男爵とメークイン そして 秋に北海道から送ってもらったじゃがいも(品種不明)を種イモに残しておいたのも 少し植えてありました。

はっきりと覚えていませんが 全部で 6キロほどの種イモだと思いますが 何キロ収穫できたのかな? 

量ってないのでわかりませんが たくさんあります。

早くなくなれば 秋じゃがを植えて 一年中 自家製じゃがいもが 十分食べられますね。

鍬があたってキズができた新じゃがは 夏野菜いっぱいのポトフと 粉ふき芋にバターをのせて 食べました。

 

そうそう ジャガイモ掘りは 孫たちには手伝わせることができませんでしたが・・・・私が午後に買い物から帰ったら Sクンが 

庭の芝生を草刈り機で刈って きのうからそのまま乾かしていたのを 熊手でかき集めてくれていましたよ。

芝刈り機でなくて 草刈り機でやったので ちょっと虎刈りですけど・・・・・すこし伸びれば問題なし! 

助かるわ~~

ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!! 

にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村  にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物へにほんブログ村
 
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする