ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

きょうのおやつは 熱々のパイでした。

2012-01-20 | 簡単なおやつや料理
  

上品なテーブルコーデュネートとはほど遠いですが・・・ 今日のおやつです。

ブログネタを思いつかず 孫のYちゃんと一緒に お子様用のDVDをみていたら 幼稚園から帰ったSクンとお母さんが 台所で何かいいにおいを

させてくれています。

できたのは いい香りのパイでした。

長いのは 自家製ブルーベリージャムとクリームチーズ入り。(Sクン作)

真四角なのは リンゴの甘煮とクリームチーズ 柚子ジャム ガラムマサラ入りでした。

熱々のパイは おいしい!!

つくってもらって みんなで食べるおやつは うれしいですね。

ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村     
 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かき餅を切って干しました。

2012-01-19 | その他の保存食=干す 漬ける 煮詰める
 

昨日のかきもちが 固まってきたので 切って干しました。

最初 7センチ幅くらいの塊に切り分けた後 2ミリくらいの薄切りにしていきます。

なにしろ固くなりかけたお餅ですから 軍手をはめても手が痛くて 途中で一度買い物に行って帰り 続きはKちゃんに手伝ってもらって切りました。 

 

新聞紙に並べて 室内でしばらく乾燥させます。(今日はお天気が悪いので 暗いから 画像は 去年のものです)

途中で 乾いてくると反り返ってくるので 裏返し作業も必要ですが こども時代に よくやらされた作業で 懐かしい~

きょうは 並べる作業は 母に手伝ってもらいました。

寒くて用事が少ないので ぼんやりしてきた母には 刺激を与えなくっちゃと思って 先日から編んでいたスヌード ガーター編みの簡単なものですから

続きを編んでもらうことにしました。

  ふわふわの糸なので編み目が読めませんから まっすぐに表編みばかりで進む代わりに

色を少しづつランダムに変えています。

ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村     
 
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かき餅を搗きました。

2012-01-18 | その他の保存食=干す 漬ける 煮詰める
今年も かき餅を搗きました。



最初は 大豆入り。(もち米1.2升 うるち米 4合 大豆 2合)

分量も材料も お正月の豆餅と同じですが お米と生の大豆を餅つき機に入れて蒸し ブザーが鳴ったら タンサンを入れて搗き かなり搗けたところで 

いったん スイッチを切り、砂糖 塩 を入れて さらに よくつきます。

とりだしてバットに流し入れて 固めます。

バットには オーブンシートを敷くと お餅がっくっつかず 餅とり粉もいらないと まつしまさんに教えてもらってからは そうしています。

次に  桜エビ そして最後に ごまと青のり を搗きました。

もち米 1.2升でお餅を搗き お餅になったところでいったんスイッチを止めて 砂糖 塩とそれぞれの材料を入れて よくつきます。

砂糖を入れると溶けていったん緩みますが 搗いていくうちに又お餅になっていきます。

明日 固くなったタイミングを見計らって 薄く切り 室内で干します。

寒の乾燥した時期の おやつ作り…わたしにとって懐かしい風景です。

今日は いいお天気です。外の干し物の様子。

  

一閑張りの籠 2度目の今回は 柿渋は2倍に薄めて 塗りました。乾くともう少しいい色になるので これでしばらく様子をみたいと思います。

りんごも  薄切りにして干しました。

干し芋は 固くなってきたので もう取り入れましたが かなり少~しだけになりました。

たくさんある場合は 冷凍にすると保存状態がいいそうです。

ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村     
 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菊芋の甘酢漬けと 干し菊芋

2012-01-17 | その他の保存食=干す 漬ける 煮詰める
塩麹をまぶして 都合で1日半寝かせてしまったツバスを 昨日夕食に焼いてみました。

どうしても 漬けておいたお魚だし ちょっと 厚みがあったことも原因で かなり焦げました。とちゅうまで ホイルをかぶせたほうが良かった?

お味は すごく塩味がまろやかです。そして いい具合に焼けたところは ちょうど 西京焼のような風味がして おいしいものでした。

やはり 塩麹はある程度寝かせたほうがいいということしょうね。それにしても2年近く  ちょっと寝かせ過ぎでしょうね。

おいしさに目覚めましたから 今度は豚肉でやってみます。


  

そして 本題は 昨日 道の駅で買った菊芋ですが すこし 甘酢漬けにしました。

薄くスライスして 数時間塩漬けし(画像は塩をまぶしたところ) 甘酢をつくって 本漬けにします。形が生姜のようなので ちょうどガリみたいに

なるかな~と思います。

生でも食べられる菊芋 便利です。

生だとシャリシャリ 煮るとほっこりします。

朝 菊芋をスライスして思ったのですが 食べるインシュリンと言われるほど血糖値を下げる効果があり 脂肪吸収も抑えて肥満防止にもいいと

評判の高い菊芋ですが そういつも手に入るものではないし 一度買って食べても 長持しません。

これを何とか 年中簡単に食べられないかな と思った時 そうだ!!とひらめきましたよ。

干せば長持ちする!! そしてパウダーにすればいいんじゃないかしら~生姜のように。

我ながら良いアイデアです。

ネットで調べると 菊芋茶を言うのがあって それは菊芋の葉っぱをお茶にしたものですが かなり苦いようです。

芋を生で食べると うす甘い感じなので これを干して粉にしたのを お茶や料理に混ぜれば 何なく摂取できるでしょう。


  

もちろん 干しりんごのように カラカラになったら そのまま菊芋チップスとして食べることもできます。

でも私は 粉にしたいです。特許を取りたい気分です。できたら またアップします。

糖尿でお悩みの方 よかったらお試しください。自然のものなので 副作用はありませんから。菊芋はきっとネットで取り寄せもできますよ。

畑で栽培すれば 黄色い菊のような花が咲いて 生命力旺盛なんだそうです。植えてみたいです。

ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村     
 
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母と道の駅までドライブ~

2012-01-16 | 家族とともに
今朝は起きたとき あまり寒くないと思ったら 霜も降りていませんでした。

しかし おひさまがどこへ行ったのか 顔を出してくれないので お昼になっても 冷えてきました。

昨日は 塩麹をまぶしたツバスを 焼こうと思ったのですが 夕方近くに 宅急便がきて・・・・みると 広島の廿日市に住む叔母から

牡蠣が たくさん届いたのです。

それで 急きょ 今夜は鍋だ!ということになり 自家製の白菜や人参に 豚肉の薄切りと牡蠣を山のように投入した鍋にしました。

ひゃあ 堪能したのなんのって!とお腹をさすりながら ツバスをそのままにして 今夜に持ち越しです。

切り身にして塩麹をまぶしたので かなり辛くなっているかは 今夜の心配です。

さて 今日は父が午前中だけのディサービスに行ったので 母を気晴らしにドライブに誘いました。

どうも最近 母の言動に 急速に 衰えが感じられるんです。ギクッとすることがあります。

これは 刺激を与えないといけないなと 連れ出しました。

いつもの 道の駅です。ドライブにちょうどいい距離なんです。



今日のお買い得品は「菊芋」でした。血糖値を上げないとか 脂肪吸収を抑えるとか・・・というので去年くらいから流行っていますよね。

小さいのがたくさんはいって 300円でした!

梅酢漬けにしたり きんぴらにしたりして 楽しむ予定です。こちらを参考に考え中⇒

帰宅は昼前でしたので お昼ご飯 何にしようかなと 夕べの鍋の残りものを とりあえず温めていて ひらめきました。

牡蠣のエキスたっぷりの。。。味は ウェイパーを溶かしてだし汁とし 白味噌仕立てですが 白菜とにんじんばかり残っている残りもの鍋です。 

沸騰したら 水溶き片栗粉でとろみをつけ ゴマ油をひとまわし たらします。

これを どんぶりご飯にたっぷりかけると なんと 中華丼みたい!!すごく 温まる~~

鍋物の次の日は お雑炊ということが多いですが これ イケますよ~~画像は ありませんが お勧めです。(白味噌仕立ての鍋もおすすめです!!)

ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村     
 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

混ぜるだけ・・・簡単佃煮 と 塩麹

2012-01-15 | その他の保存食=干す 漬ける 煮詰める
               

JA産直店に行くと JAブランドの調味料なども たくさん売られているのですが ふと見ると 簡単に混ぜるだけで佃煮ができるセットが

売られていました。


塩コンブ 鰹節など小分けにした干物類と 醤油ベースの調味液がひと袋に入っています。全部出して混ぜるだけというものです。

ですが お値段が高いのに ほんの少しづつしか入っていません。

それで 材料を買って帰って作りました。

塩コンブ 鰹節 いりごま 干し小海老 食べる煮干し  調味液は 醤油 酢 砂糖。

調味液を先に混ぜて(火を入れなくていいです) あとは干物類を 適当に配合して 混ぜるだけです。 

計量はしなかったのですが 自分の好みの味でどうぞ。砂糖は 黒砂糖を使いましたが きび砂糖 三温糖 白砂糖などなんでも。

干物も 好みでいろいろ変えるといいです。以前 糸のように細いするめを入れたのもおいしかったです。

まだ混ぜただけですが 数時間で だんだん調味液を吸って おいしくなってきます。 

それから ず~と前に作って たまにしか使わない塩麹 なんと いまだ冷蔵庫にあります。⇒

米麹と塩と水を混ぜるだけです。

使い慣れないので つい忘れてしまっているのですが ずいぶん長持ちするものですね。

きょうは ツバスという魚を買ってきて 塩麹を少し混ぜておきました。

今夜 塩焼きして食べようと思います。
                        

さっき 田舎暮らし仲間のブログ「美作の風」をのぞいたら Mrs・Kさんも 塩麹の記事でびっくり。

とっても詳しく書いてあるので どうぞ のぞいてみてくださいね。⇒

ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村     
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一閑張り 柿渋を塗ってみました。

2012-01-14 | 編み物・刺繍・裁縫・手工芸
  

一閑張り やってみるとまだまだ駄目なところが多いのですが とりあえず一回目の柿渋を塗ってみました。

ていねいに cocomamaさん が 手順を教えてくださったので 心強く これから上手にできるヒントも もらいました。

柿渋は ぽたぽたと流れるので 外でやったほうがいいということなので 庭でぬりました。

ああ~柿渋をどれくらいに薄めたらいいのか わかりません。

容器の注意書きにも テキストにも「水で薄めて使う」としか 書いてありません。

なので 適当に薄めて 刷毛でぬりました。薄く見えますが 乾くと2~3倍の濃さになるそうです。

ですから 一回塗って乾かして また塗るを繰り返すそうですが 塗りを重ね過ぎても真っ黒になるそうです。

Sクンの絵を張ったのは Kちゃんが作っていますので 一緒にやりました。


 余った柿渋は 庭先で干しものに便利な縁台に塗っておきました。防虫防水効果がある

ということなので よさそうですね。

ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村     
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嫁いらず・・・・

2012-01-13 | 健康のこと
 

やっと風邪もぬけ ジンマシンも鳴りをひそめたので いつもの温泉に行ってきました。

空港が近いので ちょっと立ち寄り駐車場の見学コーナーへ行くと ちょうど ソウル便が経つところです。

また 去年から 羽田との間を往復しているボーイング787が もうすぐ出発するところも見られました。

ちょっと旅気分を盛り上げておいて 温泉に向かいました。車で20分足らずなので あっという間の旅ですけど(笑) 

携帯会員になっていると よく情報やお得なクーポンが配信されてくるのですが お正月には 携帯をクリックするとガラポン抽選があって

入浴料タダがあたりました!(ひょっとして みんなかもしれないけど♪)

それで すぐにも行きたかったのですが 風邪とじんましんで 温泉どころではない日が続き やっと今日行きました。

きょうは 両親揃ってデイサービスなのも ちょうどいいタイミング。

ただし 父が午後1時にはもう帰ってくるので 私も1時過ぎには帰宅しましたけど とても すっきり 気分転換になりました。

嫁いらず・・・ジャグジーや サウナ などいろいろある中で 「嫁いらず」というお風呂があるのです。

ちょっとぬる目で これに入ると 食欲不振 足腰の痛みなどが改善され 嫁の手を煩わせることなく 幸せに老後を過ごせるということです。

特に念入りに 何度も入りました(笑)

塩サウナも 欠かせません。

ヨモギ塩を 頭皮から顔 足の先まで 全身に塗って サウナで汗を出します。

あとでシャワーして また 「嫁いらず」にはいると もう体中つるつるです。

よく温まり リラックスしました。

そういえば 岡山県井原市のある「嫁不要(いらず)観音院」というお寺に 昔 祖母は熱心にお参りしていましたよ。




お昼は 大型スーパーの手打ちうどん店で あんかけうどんを食べました。

細めの手打ちうどんに たくさんの野菜が入ったあんかけうどん。すりおろし生姜がたっぷりで 熱々のおうどん おいしかったけど

食べて お店をでたら すぐに おなかがごろごろ。やはりまだ おなかが万全ではない?

久しぶりに たくさん食べたので びっくりしたのかもね。 


ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村     
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茶色のたべものはおいしい!!

2012-01-12 | その他の保存食=干す 漬ける 煮詰める
            

朝一番に買い物に行ったら おでん材料が 半額になっているものが多かったので 買って帰り お昼ご飯の支度とともに 下ごしらえしていました。

そこへ姉がやってきて カスピ海ヨーグルトや(前にももらって作っていましたが どうしても夏を着越すのが難しい) 天然酵母のカンパーニュで

作ったという 手作りラスクなどをくれました。  食べ出すと止まらない!! 


   

そして 嫁っこKちゃんは 最近 オーブントースターで 「ちょこっと焼芋」を 作っています。

さつまいもを収穫して 最初のうちは大きいものから使いますが だんだん箱の底には10センチほどの赤ちゃん芋ばかり残ります。

面倒なので いつもなら捨ててしまうことが多いのですが・・・・

よく洗って オーブントースターに並べ 15分ごとに開けて様子を見ながら もう一度スイッチを入れを繰り返し 早いので30分 ちょっと大きいので

1時間くらい焼けば すっごく美味しい焼芋ができます。

電気代がかかりますが しょっちゅうではないので目をつぶりましょう(笑) おいしくて きのうのように風が吹いても 危険でない焼き芋です。

電子レンジだと短時間 高温で火が通るので 芋の澱粉が糖に変わることができませんからあまり甘くないですが オーブントースターなら

ちょうどいい温度で じっくり焼くので とても甘さが引き出されます。

           
 さて 干し芋ですが 3日経つとこんな感じです。

  昨日の強い風でかなり乾いてきました。

厚みがありますので カチカチにならず ちょうどいいかも知れないですね。

もう ちょっと減ってきていますよ。

今日のブログは どれも茶色の食べものばかりなのでした。

ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村     
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼芋大会不発・・・そして ジンマシン

2012-01-11 | その他の保存食=干す 漬ける 煮詰める


今日は 幼稚園が水曜の早帰りということで Sクンのお友達がたくさんやってきて 焼芋大会をするようで 一足先に 準備中です。

ところが 風が出てきて かなりきつくなっています。県北部では 雪の予報ですから 風は とても おさまりそうにありませんね。

七輪や 簡易かまどに 赤い炭を移して 風がきつくなっても楽しめるように 早めに準備をしています。きょうは何人来るのかな・・・

そうこうしているうちに 炎がすごいことになって 危険なので 土をかけて 結局 終了 予定変更。

家の中で ホットプレートパーティーに切り替えていました。

さつまいもだけでなくて ジャガイモ 骨付き鶏肉 年末のもらいもののハム バナナなど いろいろ焼いています。

ところで 私。点滴が効いて おなかは治ったのですが 食事をとれるようになってきたと思ったら 昨日からじんましんに悩まされております。

昨夜は お風呂から出たとたん 腰から背中 頸まで順番にかゆくなり おさまったと思えば胸や 手足も!!

眠れなかったです。朝になったら 何ともないので外に出て いろいろやっていたら 腕がすごくかゆくなって とうとう 病院に行きました。

疲れがたまっていたところへ胃腸風邪になって 体力が奪われ ビールスが入りやすかったのだろう ということで お薬をもらいました。

ゆっくり 編み物でもします。(笑)

ランキングに参加しています。 どれか一つ 興味のあるジャンルをポチしていただけると嬉しいです。 いつも ありがとう!!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村     


コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする