ようちゃんばあば日記

お米と野菜をつくり、保存食作り 編みものなどの日常を綴っています。

携帯電話

2010-08-20 | Weblog
夫の携帯電話が壊れたそうです。

私のパソコンに続いて夫の携帯も 液晶が だめになりかけていました。

暑いのに うっかり 2時間ほど 車の中に忘れていたんだそうで 気づいて戻ったら もう熱くなって 画面が黒くなっていたそうです。

ちょうど チャンス。私も一緒に会社を変えて 新しくしました。

息子夫婦が使っている会社と一緒にすれば 家族みんな24時間通話料が無料になるのと うちの地域のテレビが 共聴アンテナだったのですが

地デジ対応の工事をしないで解散し 新しく ケーブルテレビを導入することになったのですが その会社が 携帯電話も同系列の会社にした

方が テレビの料金が 安くなるのです。

ところで その 携帯の会社の カウンターにあった 案内を何気なく読んでいると ひどい誤字だらけで 思わず デジカメを取り出して

写して帰りました。あはは~ 下の黒字3行を じっくり読んでみてください。





契約解除 だとか 更新好き とか 新規契約事務手巣量とか・・・・

こんなに 3行の中に3か所もの間違いを見るなんて 珍しいでしょう。誰も気づかないんですかねえ。

去年のいつだったかの ブログに書いたことがありますが 台湾のお土産に 「つまようじ」のことを 「しゃもじ」と書いてあるのを

面白いからと お土産にもらったことがありました。

それから ずっと昔のこと 絵を描く夫に 中国から 国際郵便が届いて 

内容としては 中国と日本の絵描きの名簿を作ることになったので 必要な内容を書いて返送してください というものでした。

しかし その日本語が 妙に高飛車であったり 馬鹿丁寧だったりで 大笑いでした。

たとえば

「この本は 大変権威のあるものになるのでありますから 必要事項を 真剣に 書いてちょうだい」といった調子です。

きっと日本に留学していた 日本語ができる人に 作らせた文章で チェックできる人も いなかったのでしょう。

私も コメントでうっかりコメントしてああ~ということが多いので 人のこと言えませんけど。 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろ

2010-08-19 | Weblog
はあ 暑いです。

どうもここ半月ほど 異常な高温が続いていて そのせいかどうかわかりませんが 赤い虫さされ痕ができて かゆいのです。

お恥ずかしい話ですが ダニではないか(見たわけではないのですが)と思います。

蚊に刺されたのと違って 芯があるので 夜寝ようとすると 刺されたところのかゆみを思い出して キャーッと かきむしりたくなるんです。

専用の薬は 買ってきたものの これが 家族が多いと チャンスが無いんですね。2,3時間締め切って家に入れませんから。

両親がいる母屋の方は 古い家なのに案外こういうものは問題ないのですが 離れの家だけなんです。

今日はチャンス!!夫と息子は仕事。嫁孫トリオは 歯医者さんの予約や Sクンのサッカースクールなどで 用事が Kちゃんの実家の近くに

集中しているので 一日 出かけているとのことです。

私も同じ頃に出かけて いろいろ用事をしていれば 3時間くらいは何とかなります。

早朝草刈りをしてもどり 出しっぱなしにしてはいけないものを いろいろ片付けました。

説明書を読むと 食べ物 食器 おもちゃ 衣類 布団は置かないようにして タンスの引き出しや 押し入れは 解放したほうが良いと?

そんなの無理!!

おもちゃなど こどものものは 大きなかごに入れて 外で日光浴、布団はある程度干すこともできますが 衣類が入っているタンスの引き出しは

あけたほうがいいが 衣類は薬がかからない方がいいと・・・???それで悩みました。

とにかく 出来るだけのことをして それっと閉めきって出かけました。

金融機関や スーパー 産直の店を回り 軽い食事をして 3時間後に帰宅。

家中の窓を開け 掃除機をかけ 雑巾で 畳などを拭きまわり テレビなどにカバーしておいた大物の布類などを洗濯し ああ すっきり~

 
  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乾燥モロヘイヤの ふりかけ

2010-08-18 | 野菜 果物の干しもの
             

暑さと雨不足で 次々に枯れる野菜が多い中 モロヘイヤはすごいです!

10本植えてあるのですが どんどん 伸びて 大きくなります。収穫するとそこからまた 新しい芽がのびてきます。

放置しておくと 黄色い花が咲いて実がつきます。

実は毒なので 食べてはいけないというので 摘んで摘んで 出来るだけ食べようと思います。・・・でも お浸しにしても食べ飽きます。

それで 以前も一度紹介しましたが また たくさんほしました。すぐ 一日で カラカラになります。

      

2日干したらカリカリになるので 塩と 青のりか もみのりを一緒に ミキサーにかけて ゴマを混ぜて 出来上がりです。

海苔やお菓子に入っている乾燥剤とともに 小分けにしておくと長持ちします。(写真の完成品は残りすくなっています
野菜の煮物をあまり食べない息子が なぜか モロヘイヤのふりかけは 気に入った!!と言って 最近 卵かけごはんに モロヘイヤ

ふりかけをかけて 5日連続で食べても飽きなかったといっています。
 

   にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村 


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑くって ~

2010-08-17 | Weblog
             

相変わらず 暑い日が続いています。

けさも 夫と草刈りでした。

雨が降らないことといったら・・・7月15日が幼稚園の終業式で それから夏休みが続いていますが あの頃から 雨らしい雨が降ったことは

ほとんどないです。

先日 台風が近づいた時も 弱い雨が 半日降ったくらいで 畑もカラカラ。にわか雨もありません。

あと いつだったか それだけで終わり? というくらい ほんの少し降った日があったような そんな日々です。

でも たまに少しだけ降る雨を吸って 何とか生き延びている畑の野菜たちは けなげです。

何か いろいろ その野菜を使って 作りたいと思うのですが お盆も過ぎて なんかホッとして 3度の食事以外に 台所に立つ気がしません。

朝晩だけでも涼しくなることを 祈っています。


   にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草刈り

2010-08-16 | たんぼ仕事
けさ 夫は 今年最後の肥料を田んぼに撒きました。

肥料はいろいろで ほとんどの家では何度もまくのは大変なので 春に一回まいておけば その成分が 成長時期に応じて効き目を発揮する

ものや 2度に分けてまくのを使用しているようですが うちは一番面倒な 5回に分けてまくタイプを使っています。

何度も 重い散布機を担いで歩いて回り しんどいのですが 稲の生育状況によって 蒔く量をコントロールできるので 天候などによる

その年の 出来ムラをカバーすることができます。

お米づくりは 手をかけた分だけ 期待にこたえて 良いお米ができるといいますから。

          

私は そのあいだ 草刈りをしました。

朝早く 山の蔭になって 朝日が当たるのが遅いところに行きました。ほかのところより涼しいけど やっぱり暑いです。

最近は 農家の高齢化で 草刈りの負担を軽減するために 伸びない草を植えているところがあります。

上の写真は 春ごろ撮ったものですが 通称 ムカデ芝と言います。

数年前に 圃場整備と言って 棚田など小さい田んぼを 地区をあげて いったん 全部くずして 整備し直し 持っていた面積に応じて 

大きい田んぼに分け直す事業がありました。

あぜなども 新しい土を持ってきて整備した時 JAのあっせんで この草の苗を買い あぜ全体に植えこみました。

この芝は横に広がっていきますが 背丈は伸びません。

びっしり 広がって来ると 従来の 背丈の大きくなる いろんな季節の草が生えることなく おかげで 夏中 草刈りをしなくて済むのです。

うちは 一か所だけ 4枚の田んぼが 1枚の大きな田んぼに 生まれ変わったところがあり そこへ ムカデ芝を植えたのでここだけは

草刈りしなくて済むので楽になりました。

ほかの田んぼも みんなすればいいのに と思いますが 草とはいえお金がかかりますし 圃場整備のチャンスでないと 今生えている草を

全体に 除草剤で全部枯らしてから 植え込むことになるので それも大変です。

また この芝の苗を 一株づつ 植え込むのは 楽ではありませんでした。


   にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぼちゃのおやき

2010-08-15 | 簡単なおやつや料理
「芋・栗・かぼちゃ のお菓子レシピ」(グラフ社 検見崎 聡美著)という本に載っているのを見て かぼちゃのおやきを 作ってみました。

おやき というものを知ったのは 本やテレビなどで 長野県などの農村のおやつ という感じで紹介されているのを見るくらいで 実際に

食べたのも 30代の頃 家族旅行で 富士山の方面に車で旅行した時 どこかの売店で 1回くらいです。

なので 作ったのも 本物を(笑)を見たこともないので うまくできるかどうか~

  

本を見て作ったので 材料は省略、作り方も簡単にだけ書きます。

かぼちゃは 5ミリくらいに薄切りにして フライパンにごま油をひいて 炒め 焼き色がついたら ひたひたの水を入れて蓋をして

水がほとんど無くなるまで煮ます。

黒砂糖と 味噌を入れて かぼちゃをほぐしなが煮詰めて餡の出来上がり。

お皿にとりだして 冷ましている間に 皮を作ります。

そば粉と小麦粉を ふるいにかけて 水を少しづつ入れながらまとめ 小分けにします。

丸く薄く延ばした皮に かぼちゃ餡を入れてまんじゅうの要領で包み フライパンにサラダ油をひいて 両面きつね色に焼いて出来上がり。

          

きれいに焼けたとは言えないですけど。。。。お盆ですから ご先祖様にどうぞ~

う~む 黒糖と味噌味のかぼちゃ餡、そば粉の入った皮 どちらもなじみはないですけど 素朴なおやきです。

   にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村 

 
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆

2010-08-14 | Weblog
今日はお盆の中日なので 午前中 わたしは母を連れて 母の実家へ、嫁孫トリオは 嫁っこの実家へお参りです。

きょうは お客様の予定もありませんので ゆっくりです。

地域によっても 家によっても おまつりの仕方はいろいろだと思いますが 日本人にとって お盆とお正月は 特別な時期です。

みなさん お疲れを出されませんように・・・・

   にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜空とひまわり

2010-08-13 | Weblog
昨日の夜 流星が見られそうな晴れ空だったので ペルセウス座流星群をみようと 11時前に外に出て 夜空を見上げてしばらくしたら 

ひゅーっと 流星が見えました

そういえば 20年くらい前のこと まだ会社勤めをしていて 飲み会があり 今夜はハレー彗星が見られると言うことが話題になっていました。

わたしは お酒は決して弱くない(笑)ので めったに酔っぱらって ひとが変わって迷惑をかけるとか 二日酔いになるとかいうことは

ないのですが その日は 流星のしわざか 妙な酔っ払いかたをしました。

夜遅く 夫が 飲み会の店まで迎えに来てくれて 家に帰りついた時 夜空を見上げたら 本当に ほうき星が見られて興奮し 
大きな声で 

ハレー彗星にむかって 何か叫んだ記憶が。。。


そして家に入って入り口で 靴も脱がないで寝ころんでしまい 夫と子供たちに引っ張り上げてもらって お風呂にも入らずに寝てしまいました。

朝 枕元を見ると ひまわりのかぶり物がころがっていました。

頭からかぶると 顔の周りにひまわりの花が咲く。。。これをかぶって帰っていたんですね。

バブル真っただ中の 元気な時代でした。


   にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村  
                         
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅はちみつサワー かき氷

2010-08-12 | その他の保存食=干す 漬ける 煮詰める
ず~っと雨が降らないで困っていましたが 台風の影響で少しは降るかなと期待していました。

しかし ゆうべ1時頃から 今朝がたまで 軽く降り もう晴れてしまいました。でも 降らないよりましでした。

けさは 気温が少し下がったので 夫と 草刈りをしました。

やっぱり作業すると 暑いです!!


            

1カ月ちょっと前に仕込んだ 梅はちみつサワー(青梅 はちみつ同量に1割のりんご酢)ふしぎと 実がシワシワにならなかったので 

実を漬けたままにしておきます。

きょうは かき氷に シロップを原液でかけ 梅を一個のせて いただきました。

汗が さーっと引いて さわやかです。実も甘酸っぱくて とろっと美味しい!! 甘露甘露

   にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村  
                         
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臓器移植

2010-08-11 | 健康のこと
臓器移植法の改正により 本人の意思表示が書面で確認できなくても 家族の同意により可能となり 初めて 家族の同意による臓器移植が 

実施されました。

臓器移植しか生きる道はないと 提供者が現れるのを待ちながら亡くなる人も多くて 待望の法改正だったと思います。

夫と私は 健康保険証が 新しいタイプに変わった時 裏面に 臓器移植の意思表示記入欄があるようになったので 臓器提供の

意思表示を記入しています。(目隠しシールを貼ってあります)

これで 本人の意思表示と 家族の承諾はできるわけで 実行される割合が大きく 安心です。

内臓や角膜が無くなっても 結局肉体は焼かれ 魂だけがあの世に帰るのですから いいのです。

どこかで自分の体の一部が生きている・・・なんてことを思うのではなく 死んだあとまで 人の役に立つなら からだの一部でもわざわざ 

焼くことはないとおもうだけです。

でも 逆に 自分が病気になって 臓器移植しか生きる方法はないといわれた時 私は 人からの臓器提供を望むだろうか?と考えると 

そうなって 苦しんでみないと 結局は 迂闊なことはいえませんが 運命に身を任せ 移植を望まない・・・ような気がします。

なぜか? 

それは ここに書いていいか迷うところで・・・しかも人さまのプライバシーに触れることなので やはりそう思った詳しいいきさつは書くことが

できませんが 昔 勤めていた会社関係者の お子さんがアメリカで 臓器移植を受けた事があって その様子と結果を見て 自分だったら

とてもきないことだなあと 思ったのです。 

それはたった一例を見て 感じただけで 自分ごとでなかったので 無責任な意見かもしれません。

とにかく 法改正は 多くの病気で苦しんでいる人たちにとって 一歩前進だったのではないでしょうか。 
   
   にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへにほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 農林水産業の主婦へにほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ 保存食へにほんブログ村  
                         
コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする