
菅義偉官房長官は25日午後の記者会見で、日本と北朝鮮両政府による拉致被害者らの再調査合意発表から29日で1年を迎えることについて、「北朝鮮側に、日朝合意に従って迅速に調査を行い、速やかに、そして正直に結果を日本に通報するよう強く求める姿勢に変わりない」と述べた。
******************************************************************
被害者家族会代表の飯塚さんは集会で
「『報告』より『被害者を即刻返せ』」と求める事を最優先にしてもらいたい」
と政府に訴えています。
菅官房長官も表向き「速やかに調査結果を報告してもらいたい」と言っていますが
以前、「北朝鮮は拉致被害者を全員、管理下に置いていると思う。
当局が現在の状況を把握していないということはあり得ない」
とも述べています。
北朝鮮は拉致被害者の居所を把握しているでしょう。
脅しのカードになり、おカネになる被害者をぞんざいに扱う筈有りません。
もう報告など聞いても仕方ありません。
速やかに被害者を取り戻す事が肝要です。
一日も早く家族の元へと思わずにはいられません。
1年前は期待しましたが、その期待も落胆に変わってしまいました。
拉致被害者を取り戻す事を、日朝国交正常化より遺骨返還より何より最優先させるべきです。
下記は1年前のものですが、進展はなく落胆だけです。