
富田林署から逃走の男、山口県で確保=万引き容疑で現行犯逮捕―大阪府警
大阪府警富田林署に勾留されていた樋田淳也容疑者(30)=強制性交容疑などで逮捕=が弁護士との接見後に逃走した事件で、府警は29日、山口県周南市戸田で樋田容疑者の身柄を確保したと発表した。8月の逃走から48日ぶり。道の駅で食料品を万引きしたとして、山口県警が窃盗容疑で現行犯逮捕した。
樋田容疑者の身柄が確保されたのは、富田林署から直線距離で約360キロ離れた道の駅「ソレーネ周南」。府警は30日朝にも指名手配容疑となっている加重逃走容疑で逮捕し、脱走経路や逃走中の行動について詳しく調べる方針。
府警捜査1課や県警によると、樋田容疑者は29日午後5時55分ごろ、餅1袋や菓子パン、缶コーヒーなど5点(1053円相当)を衣服に隠して盗んだ疑い。
樋田容疑者は女性の保安員に声を掛けられると、逃げようとしたといい、110番で駆け付けた警察官に取り押さえられた。顔つきや左ふくらはぎの入れ墨が樋田容疑者の特徴とよく似ていたことから指紋の照合を行った結果、同容疑者のものと一致した。
樋田容疑者は窃盗容疑での調べに対し、「名前などは言いたくない。財布を取りに行くつもりで万引きもしていない」などと話しているという。
逮捕時は上下のウインドブレーカー姿で、マスクなどで顔は隠していなかった。所持金は数百円で、道の駅に自転車で来ていた。自転車は盗難届が出ており、府警などは逃走用に盗んだ可能性があるとみて調べる。
樋田容疑者は8月12日夜、弁護士と接見した後に面会室の仕切りのアクリル板を壊し、すき間から逃走。署員は約2時間気付かず、この間に裏口から塀を乗り越えて逃げたとみられる。
府警は富田林署に加重逃走容疑で捜査本部を設置し、3000人態勢で捜索していた。*****************************************************************************************
やっと捕まりました。
富田林署から逃走していた樋田容疑者。
なんと山口県の道の駅で食料を万引きして身柄確保されたそうです。
今月初めの台風21号の時は今頃どこでどうしているんだろうか、等と思っていましたが
もうあの頃は大阪にはいなかったのでしょう。
服装や髪形、身なりなども気になります。
お風呂に入っていなければ臭いも気になりますし、
髪の毛も散髪をしていなければ、長髪で乱れているだろうし。。。。
でも髪形は丸刈りだったそうですが、どこかの理髪店を利用したのでしょうか。
ところで逮捕の時は暴れたそうですが、万引きで捕まって良かったです。
子供や高齢者、女性に危害が加えられる前に確保されてホッとします。
それにしても警察署や弁護士の間抜けさには驚きと共に腹も立ちます。
特に狙いを付けられた署員は自分を恥じるべきですし、
担当弁護士は相手を凶悪犯だとの認識不足がこの様な事態を招いたのですから
各関係者は大いに反省してもらいたいです。
大阪から山口まではどう逃走したのか、そしてどこに寝泊まりし
食料の確保や風呂等はどうしたのか気になるところです。
因みに山口までは窃盗したロードバイクで移動したようです。
自転車で移動が一番犯人にとっては安全だったのですね。
最近、警察が関係する事件が多発していますが、警察は気を引き締めてもらいたいです。