goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

共産党って東京で人気があるのね。

2013-06-24 11:35:36 | 驚き

共産が存在感、都議選16年ぶり議席増 東京都議選(産経新聞) - goo ニュース

共産党は現有議席8から17と倍増し、躍進を果たした。都議選での議席増は16年ぶり。国政選挙でも最近は退潮傾向に歯止めをかけることができなかったが、久々の大勝に、幹部らは7月の参院選でも「反自民票」の受け皿となることに自信を示している。

 今回の都議選では、民主党など他の野党が、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)やエネルギー政策で与党との差別化に苦労する中、共産党は一貫して「反TPP」や「原発即時ゼロ」を強調し、政権の批判票を集めることに成功した。市田忠義書記局長は記者会見で「これまでのどの選挙と比べても、街頭演説で耳を傾けてくれる人が多かった」と振り返った。

 共産党は都議選後の7月の参院選に向け「自・共対決」をスローガンに掲げている。市田氏は「都議選の結果を大いに力にして頑張りたい」と力を込めた。


      _______________________________________________________

 


昨日の都議選で共産党が議席数を伸ばしました。

8議席から17議席って、信じられません。

反自民票が流れたとか。

反自民党いうより反民主党や反維新の票が流れたのかもわかりませんね。

それにしても、共産党って一種理想だけを求めている政党って印象で、

社民党に近いけど、その他の政党とは全く違うって気がするんですよね。

だから、民主支持者や維新支持者が流れる先ではないと思っていました。


今共産党のHPを覗いてきましたが、都議選で訴えたことは

暮らしと景気を良くしてほしいという願い。とりわけ国民の所得を増やして経済を立て直してほしいという願い。

原発ゼロの日本を作ろうという願い。

日本国憲法を守り生かすという願い。

だそうです。

最後の「願い」という文言が気になりますが、
 
なんか理想ばっかりの平和ボケって感じがしますよね。
 
 
橋下発言のお陰、橋下失言のお陰?
 
棚ボタ?
 
だからと言って共産党ですか?
 
せいぜいみんなの党ぐらいだと思うのは読みが甘い?
 
 
自民党は圧勝しましたが、今回の都議選で無党派層の恐ろしさを知り、
 
橋下発言のように、一つの発言でガラッと風向きが変わる事を知ったと思うので
 
参院選まで気を緩めず、奢らず、自民党執行部は気を引き締めてもらいたいですね。
 
 
 
 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アメリカ人歴史家が従軍慰安... | トップ | 日韓通貨スワップ、残り100億... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。