goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

メドの態度にはムカつく!

2012-07-05 12:11:43 | 腹立たしい

日本の反発「全く関心ない」=北方領土訪問、今後も継続―ロシア首相(時事通信) - goo ニュース

【モスクワ時事】ロシアのメドベージェフ首相は5日、視察先のカムチャツカ地方で記者団に対し、自身の北方領土・国後島訪問への日本の反発には「全く関心がない」と述べた。北方四島について「ロシアの領土」と改めて主張した上で、今後も訪問を継続する考えを強調した。インタファクス通信などが伝えた。

 極東連邦管区視察中のメドベージェフ氏は3日、大統領時代を含めて2回目の国後島訪問を強行。島内では日本の領土返還要求を念頭に「(四島は)一寸たりとも渡さない」と述べていた。日本側の懸念を無視する姿勢を鮮明にしたことで、さらなる反発も予想される。

 同氏は日本の反応に関する記者団の質問に、「あまりにどうでもよく、答えるのは時間の無駄だ」と発言。「ロシア領にロシア首相が行ったこと」にすぎないと改めて四島実効支配を誇示した。

 その上で「次回の訪問には希望者全員を連れて行く」と、今後も視察を続ける意向を表明。ロシア政府が開発を進める極東への関心を高めるため「国家指導者、官僚、ジャーナリストは足を踏み入れるべきだ」と話し、暗にプーチン大統領の訪問も促した。 


このおバカなマリオネットに言いたい放題言われて日本政府は抗議だけですか?

歴史も知らない、自分の発言の影響力も知らないおバカさん。

映像で見ても、言動が軽いとしか言いようがない。

ま、冷徹なプーチンと、思ったことをすぐ言い行動するメド。

プーチンの命令で動く軽薄な役回りの情けない男なんでしょう。

 

で、プーチンは日本はどう出るか冷静に見、

そして次の一手を考えているのでしょう。

 

それに引き換え、野田のバカさ加減。

何が「柔道の『始め』の号令をかけたい」ですか。

柔道の話でお友達になりたいって?

そんなアピール逆効果だったみたいですね。

 

試合する前に「勝った!」と相手に思わせるようでは首相としての力量はゼロです。

首脳会談で、もっと厳しい態度で臨まないと。

足元を見られたって感じです。

ま、舐められたんですかね。

 

もう「抗議」なんか効果は全くありません。

もっと相手がひるむ態度で臨むべきです。

 

ロシア側が困る事は何か。(・・・・何でしょうね)

そして日本は本気だ、命がけだという事を見せつけるべきです。

生半可なお友達作戦では舐められるだけです。

 

次の首相は誰になるのか知りませんが

首脳会談では1回勝負で、次がないと思って命がけで臨むべきだと

民主党政権で思い知らされたことを反省し、学習すべきではないでしょうか。

 

国民は情けない首相を見たくありません。

そして周辺諸国に好き放題され、領土を失う現実を見たくありません。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 震災がれき、いよいよ関西に... | トップ | 民主党は事実を捻じ曲げて発... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。