安全保障上の輸出管理で優遇措置を取る「ホワイト国(優遇対象国)」から韓国を除外する政令が28日午前0時、施行された。日本が指定を取り消すのは韓国が初めて。
日本政府は2日、韓国を優遇対象国から外す政令改正を閣議決定した。貿易相手国を輸出規制レベルに応じグループAからDの4段階に分類し、韓国は優遇対象国に当たるグループAからグループBとなった。
**********************************************************************
本日8月28日午前0時、韓国をホワイト国から除外する政令が施行されました。
今までホワイト国と非ホワイト国の2区分だったのを
グループA、B、C、Dの4区分に分け、韓国はグループBになります。
日経新聞の記事がわかり易いです。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48110810S9A800C1MM0000/?n_cid=DSREA001
https://www.nikkei.com/article/DGXKZO48133480S9A800C1EA2000/
今まで韓国への輸出管理を簡略化していたのを、食品と木材を除くほぼ全ての品目で経済産業省が個別審査を求めることができるようになります。
今月2日に政令改正を閣議決定して以降、韓国は反発し、GSOMIA破棄など
嫌がらせをしてきました。
施行前日、前々日と韓国首相はあの手この手で、何とか施行を食い止めようとしていましたが
正当な理由があっての閣議決定であり、施行ですから当然と言えば当然です。
明日、韓国はどの様な反応をするのか、政府は、世論は。
また何らかの嫌がらせをしてくるのかも注目です。
※下記は本日2019/8/28 0:03の日経新聞の記事です。参考までに。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49083200X20C19A8MM8000/?nf=1