goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

河野談話はこのままでいいのか。破棄すべきか? では慰安婦日韓合意は?

2020-12-04 12:13:50 | 腹立たしい

今までの日本の韓国に対する政策は間違っていたと思わざるを得ません。

韓国側の言い分は

韓国併合は屈辱的だった。人権侵害だった。

戦時中は強制的に連れていかれ慰安婦にさせられた、徴用工にさせられた。

これは真実ですか。

この韓国の言い分を信じている人はいませんか。

 

朝鮮人全員が納得しての併合ではないにしろ、人権侵害どころか人権尊重されたのではないですか。

併合前の韓国の生活水準に教育水準、そして町並みはどう変わったか韓国人は無視するのですか。

臭いものに蓋ではなく、綺麗なものに蓋ですか。

日本は韓国に同情したのは裏を返せば、可哀そうだという憐憫の気持ち。

その気持ちが韓国人の感情を逆撫でし、自尊心を傷付けたのでしょうか。

しかし事実は事実として認めるべきですし、

過去には過去の社会常識があり、それを現代に当て嵌めて差別だと言うのは無理というもの。

 

韓国のみならず世界中に日本を貶める為の慰安婦像が次々設置されています。

それを何とかしたいと安倍前首相は慰安婦日韓合意に踏み切り、安倍談話を発表したのです。

嘘を広められ、その嘘の為に私たちの先人のみならず、孫子の代まで貶められるのは良くないと。

これで最後にしようと。

その為の協力金10億円でした。

 

安倍前首相もそうですが、日韓合意を守らない韓国に厳しく迫るべきでした。

早く公館前の慰安婦像を撤去して欲しいと執念深く迫るべきなのです。

そして慰安婦は強制連行ではなかったと。

これで終わりにして未来ある日韓関係を築こうと。(実際良好な日韓関係は無理だと思いますが)

それが一方的に財団を解散させ、世界中に慰安婦の嘘を広め、慰安婦像を設置し続ける韓国。

なぜこんな韓国を許すのですか。

 

ベルリン市ミッテ区の慰安婦像設置賛成の根拠となったのが河野談話のようです。

そしてその他の慰安婦像設置も河野談話が少なからず利用されています。

慰安婦像だけを見るべきではありません。

その横に併設されている慰安婦碑にこそ問題があります。

説明文に嘘八百を書かれ、これが日本を侮辱し貶める為の文言が書かれています。

そんなの許せますか。

有本香さんが指摘していたようにせめて外務省HPの河野談話に注記として真実を記載すべきです。

河野談話発表後、各種証言や文書が発掘され強制性はなかった等、真実を記載すべきです。

 

ミッテ区議会での決議案の詳細がなでしこアクションさんのサイトに記載されています。↓

http://nadesiko-action.org/?p=15423

ミッテ地区議員定期集会 (BVV)で慰安婦像を支持する決議案
Friedensstatue bewahren – Gedenken an Opfer sexualisierter Gewalt ermöglichen
(性暴力被害者を記憶する平和像の維持)
が、2020年11月5日、12月1日と二回続けて採択されました。

決議自体には拘束力はありません。

この決議案の提案理由Begründung欄には、

『第二次世界大戦の日本軍による東アジア女性の組織的性的搾取(いわゆる慰安婦)歴史的事実として明らかである』
として、その根拠に
日本政府は1993年に所謂河野談話„Kono‐Erklärung“ ( https://www.mofa.go.jp/policy/women/fund/state9308.html )を発表した。この談話は特別に委託された歴史研究を基にしたもので、事実関係と組織的、道徳的な責任を認めたものである』
と書かれています。
 
河野談話は米加州グレンデール慰安婦像撤去の裁判の際にも、像を支持する側の根拠に使われていました。
慰安婦問題について日本側の主張が如何に理解されていないか、日本の発信が全く足りない現状がわかります。
 
 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【DHC】2020/12/3(木) 有本香... | トップ | 大阪との往来自粛呼び掛け京... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。