「気になる事 blueのためいき」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
安倍首相、連日極左批判。 メルマガでも読者に発信
(2014-11-02 22:44:22 | 同感)
安倍首相、連日FBで極左暴力集団について発信 枝野氏との関係を指摘(産経新聞) ... -
尖閣・靖国、妥協せず ああ民主党政権でなくて本当に良かった
(2014-11-07 14:21:07 | 同感)
尖閣・靖国、妥協せず=訪中の谷内氏帰国―菅官房長官(時事通信) - goo ニュ... -
《東京一極集中の是正》 地方の努力と国の支援が必要
(2014-12-16 10:41:17 | 同感)
鳥取県が「桜ミク」を作る工場を倉吉市に誘致しました。 地方の努力が地方の活性化に... -
大阪市職員に対する入れ墨調査
(2014-12-18 14:13:39 | 同感)
橋下・大阪市長が控訴の意向「市民から苦情」(読売新聞) - goo ニュース ... -
《巨額の沖縄振興費》 その意味を翁長知事も沖縄県民も理解すべきではないですか?
(2014-12-22 11:41:22 | 同感)
沖縄振興費減額も=普天間転換促す構え―安倍政権(時事通信) - goo ニュース... -
沖縄振興費削減へ 辺野古移設反対なら仕方がありません。当然だと思います。
(2014-12-26 11:46:53 | 同感)
翁長知事、沖縄県民の事を真剣に考えているとは思えません。何でもかんでも政府に反発... -
《ローマ法王》 表現に自由にも限度がある
(2015-01-16 09:53:48 | 同感)
表現の自由には「限度」…銃撃事件でローマ法王(読売新聞) ... -
イスラム国人質事件について 次世代の党HPに談話が掲載されていました。
(2015-01-25 11:34:30 | 同感)
本日、0時過ぎに湯川遥菜氏が殺害されたという報道がありました。 菅官房長官の会... -
朝日新聞を8700人が集団提訴:原告団長は渡辺昇一氏
(2015-01-26 21:55:51 | 同感)
「朝日新聞」を8700人が集団提訴 慰安婦問題「虚偽報道で人格傷つけられた」(産... -
《外務省渡航情報》 退避地域に入るべきではない
(2015-01-31 15:48:01 | 同感)
1週間ほど前の外務省渡航情報ではトルコは退避地域に入っていなかった様な気がします... -
自民党、稲田政調会長が歴史認識を語る。 彼女は愛国者です。決して右翼と呼ばれる人物ではありません。
(2015-02-27 00:35:44 | 同感)
自民・稲田政調会長「安倍首相は歴史修... -
《岸田外相》 戦後処理、日独単純比較は適当でない
(2015-03-10 12:43:43 | 同感)
戦後処理、日独単純比較は不適当―岸田外... -
《ルーピー鳩山のクリミア訪問》 高村副総裁に続き菅官房長官も厳しく批判
(2015-03-11 12:54:28 | 同感)
鳩山氏のクリミア訪問「軽率で遺憾」…菅長官(読... -
米高校教科書の訂正を求める会見。自虐史観の日本人も考えるべき問題です。
(2015-03-18 11:30:45 | 同感)
米教科書の訂正求める=慰安婦記述で日本歴史家(時事通信) - goo ニュース ... -
報道ステーション「古賀発言」に菅さん抗議です。 そりゃそうでしょ。
(2015-03-30 14:05:11 | 同感)
「報ステ」発言に菅長官不快感「極めて... -
高村さんの言うとおり・・・・・決着がついた事でも何度でも蒸し返す韓国。
(2015-04-01 10:57:39 | 同感)
【慰安婦問題】「何度も蒸し返され、くたびれた」 高村氏が訪米時に要人にぼ... -
辺野古移設、唯一の解決策
(2015-04-08 14:39:42 | 同感)
辺野古移設、唯一の解決策=日米防衛相(時事通信) - goo ニュース 201... -
2015年版外交青書をベースに米議会演説と安倍談話を
(2015-04-08 15:09:51 | 同感)
「平和国家」不変を強調…中韓けん制する狙いも(読売新聞) ... -
安倍首相の米議会演説:歴史問題言及に期待する中韓、そして野党と報道機関
(2015-04-22 11:15:43 | 同感)
歴史問題言及に否定的=安倍首相議会演説で佐々江駐米大使(時事通信) - goo ... -
飯塚さんの仰るとおりです。 拉致の解決が北朝鮮発展への第一歩に
(2015-04-27 22:10:01 | 同感)
飯塚代表、対北朝鮮への制裁強化を=参院特別委が参考人質疑(時事通信) - goo...