goo blog サービス終了のお知らせ 

気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

《ローマ法王》 表現に自由にも限度がある

2015-01-16 09:53:48 | 同感

表現の自由には「限度」…銃撃事件でローマ法王(読売新聞) - goo ニュース

2015年1月16日(金)08:16

 【ローマ=青木佐知子】ローマ法王フランシスコは15日、パリの連続銃撃テロ事件について、「多くの人々が他宗教を非難したり、笑いの種にしたりしている。(だが)限度がある」と述べ、表現の自由は重要だが、他宗教を挑発すべきではないとの見方を示した。

 外遊先のフィリピンに向かう特別機上で、同行記者団の質問に答えた。


***************************************************************

テロは絶対許されるものではありません。


しかし「表現の自由」だからと何でも許される筈がありません。

嘲笑したり、侮辱したり、揶揄したり。 そして今度は挑発です。


風刺画を掲載した週刊誌側に全く非がなかったのでしょうか。


テロリストに殺害された一般市民の方達もいます。

この事を標的にされた週刊誌の関係者、デモに参加した人はどう思うのでしょう。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安倍さん、2年前の勢いはどう... | トップ | 植村隆に訴えられていた西岡... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。