たーさんの世界(意地悪じーさん)

ようこそ たーさん珈琲へ。
この珈琲は見るだけですのでお代は要りません。

校歌

2011年12月24日 | Weblog
飯田高校ラグビー班の壮行会開く
スポーツ

[ 2011年 12月 24日 土曜日 9時38分 ]



 27日に東大阪市の近鉄花園ラグビー場で開幕する第91回全国高校ラグビー大会に出場する飯田高校ラグビー班の壮行会が22日、同校体育館で開かれ、全校生徒約950人が健闘を願って校歌を歌った。

 同班の2、3年生とマネージャー計約40人が入場すると、生徒や職員は拍手で迎えた。

 生徒自治会長は「会場の空気にのまれないよう全力で」と呼び掛け、下沢秀夫校長は「(1回戦の相手となる)高鍋は手ごわいかもしれないが、飯田には強い絆がある。全力で立ち向かってほしい」と激励した。

 3年生の主将は「サポートしていただいた人への感謝の気持ちをプレーに込めます」と誓った。


 全校生徒は校歌を歌って選手を後押しし、大きな拍手で選手を送り出した。


 同班は24日、奈良市内の宿泊先へ出発。27日の開会式に参加し、28日に宮崎県代表の高鍋高校と対戦する


我が母校の飯田高校は、何故かラグビーが昔から強い。(但し県内で)

どんな時でも校歌を歌う伝統は今でも続いているようだ。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿