goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままにスケッチ

82歳まだ生きています、絵の制作はなかなか構想が浮かびません、思考能力が? 尚コメントは事前承認の許可制です。

電車に乗って

2011-10-16 06:43:21 | パステル画・色鉛筆

昨日は午後から大阪心斎橋の大丸で開催中の「院展」と京都えき美術館「ルドンとその周辺」展を鑑賞に行きました、午後からの二か所は駆け足の様な鑑賞になりましたが楽しかったです。

コースはJR郡山~大和路快速~天王寺~大阪市地下鉄~心斎橋~鑑賞

地下鉄は昼間帯、乗ってみて以前の様な賑わいを感じない、いよいよ大阪も終わりかな、院展は日本画の展覧会一流の作品を堪能する事が出来ました。

次は京都へ大阪市地下鉄でJR大阪駅~新快速~京都~えき美術館~鑑賞

新しくなってからの大阪駅に初めて行きました、本当に明るく素敵な駅の変身していました、えき美術館は今回岐阜県立美術館所蔵のルドンの作品を展示しているそうでNHKの日曜美術館で紹介された作品もあって身近に作品を観る喜びを味わいました。

帰途はJR京都~みやこ路快速~JR奈良~JR郡山

帰ると母親が行って良かったかと尋ねました、私は大変良かったと答えました。

 

画像はパステルで描きました大和郡山城跡です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塗り直し

2011-10-11 06:25:22 | パステル画・色鉛筆

昨日は午前中に空や月を少し塗りなおしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十三夜

2011-10-10 06:36:54 | パステル画・色鉛筆

午後3時過ぎから描きに行きました、春日山から上がった月の位置が判らず困りました、午後4時半ごろヤット月を発見しました。

日没まで暫らく時間があるので判りずらかったです、でも秋の月は空が澄んで綺麗ですね。

パステルで描きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予防注射

2011-10-06 07:01:14 | パステル画・色鉛筆

昨日は雨、本当に一雨ごとに寒さが増して行く、そこで昨日はインフルエンザワクチンの予防接種をしにかかりつけ内科に行きました、午前中行くと待合室には凄い患者さん、相当な時間待たなければいけない様で夜に注射してもらうことに変更した、夜は比較的患者も少なく待ち時間もなく注射をしてもらいました、免疫が出来るのに約2週間、その後5ヶ月は有効とかこれでこの冬も安心できます、それにしても65歳以上が対象の予防接種で費用は生駒市は1500円支払いましたが、同じ奈良県でも大和郡山市は1100円と母の薬をもらいに行った時張り紙がしてあった、些細なことだが400円の差は大きい、大和郡山市は財政が豊かなのかな?

今日の画像もパステルで描きました彼岸花です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢違観音(国宝)

2011-10-03 07:44:42 | パステル画・色鉛筆

昨日は午後から大飛鳥展(奈良県立万葉文化館)で展示されています国宝夢違観音(法隆寺蔵)を間近で見て来ました、少し姿勢を低くしてお顔を拝見すると、微笑みかけてくる様で素晴らしいの一言でした、ほかにも展示がありましたが観音像1体見るだけでも満足、でも他の法隆寺の日光月光菩薩立像(法隆寺・重文)、なかなか見ることが出来ないと言われます大阪・野中寺蔵の弥勒菩薩半跏像など大変見応えがありました、明日香は今彼岸花が満開でした。

画像はパステル・風蝶草です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日はお湿り

2011-10-01 06:25:56 | パステル画・色鉛筆

昨日午後から久しぶりの雨、雨は暫らく降っていなかった気がする、雷も今年は夏の初めに鳴ったがその後雷鳴を聞いていません、昨年に比べると雷も少ない気がする、昨夕は蒸し暑く感じたが、今朝は冷たさを感じる、寒い冬日に近づいていくようだ。

このところ母の体調が良いので私自身も気持ちが落ち着いています。

福島原発汚染地域20~30Km内への早期帰宅の報道に思ったこと、国はあまりにも急ぎすぎるような気がする、相手は放射能、地表は除染しても大気中の除染は?、20Km圏内は何も対策されていないしそこから汚染物質は拡散されるだろう、安全と言ってもこれから先誰も経験していない、旧ソ連のチェルノブイリもまだ終息されていないと聞く、いまだ30Km以内は住民が住めないと聞く、福島の住民の方々にはお気の毒ではあるが健康被害を防ぐためにはもっと慎重であっても良いと思いました。

カンナ少し補色しみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荻須高徳展へ

2011-09-14 07:26:40 | パステル画・色鉛筆

昨日は母の体調も良さそうなのでお昼から京都「えき」美術館で開催されている「荻須高徳展」を観に行ってきました。

日本生まれのパリ人と言われたそうですが歴史のしみ込んだ風景はそこに生活を感じました。

最近外出する時、始め不安を感じます、体がふら付くような感じ、大丈夫かなと?多分精神的なもので健康不安や母の世話で外出が少ない性もあるのだと思います、途中からは不安も無くなって楽しく絵も鑑賞して帰って来ることが出来ますした。

投稿画像は蜘蛛の住家

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温度調節

2011-08-26 06:35:22 | パステル画・色鉛筆

昨日朝実家に行くと母が耳の所が痛いという、冷房が効きすぎて寒かったようだ、冷房を止め首にタオルを巻く、午前10時にヘルパーさんが来てくれる、入浴をためらっていたが、暖めると体が楽になると説得、やっと入浴してくれた、痛みも冷房を止めて午後も様子を見る、治った様だと母がいう、、一昨日設定温度を低くしたがそれでも冷えすぎた様だ、昨日は深夜になればスイッチを切るように母に言い聞かせて帰宅した。

昨日も描いていませんので以前の画像を投稿します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡蓮を描く

2011-08-03 06:37:15 | パステル画・色鉛筆

昨日は実家に行くと母の用事を素早く済ませてました、F4号にパステルで睡蓮を描きました、時々休憩しながら、用紙は昨年花を描いて失敗した用紙を使いました、昨日は気分良く描けました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡蓮描きに

2011-07-30 06:09:50 | パステル画・色鉛筆

今日は睡蓮を描きに行こうと思っています、睡蓮も午後になると花弁を閉じていしまいます、投稿画像は先週色鉛筆で描きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変な天候

2011-07-29 06:31:03 | パステル画・色鉛筆

例年なら7月20日ごろから7月末までは雨も少なく素晴らしい青空のはずが、今年は連日空に雲がかかっていて思わね場所に瞬間的に大雨を降らせる、降り方に遭遇したとき「恐ろしいのと肌寒さを感じた」、昨日も宇治の方で1時間に110ミリの降雨があったそうだ。

昨日は母の入浴日、ヘルパーさんが来て入れてくれました、朝実家に行くと息苦しいと言う、薬を与えて様子を見る、息が荒い、並行して風呂に入れる準備をしました、10時にヘルパーさんが来て母に聞くと風呂に入りたいと言う、普段より短めに入浴させてもらう、気持ちがいいと母、嬉しそうな笑顔を見ることが出来ました。

午後から久しぶりに生駒画材店へ、店主が先週熱中症になって2日ほど入院したとの事、冷房は有効に使わないといけないと言う話を聞きました。

今日は睡蓮です、F4号パステルです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4・5日は休みます。

2011-07-03 19:05:00 | パステル画・色鉛筆

今日は曇り状態ですが蒸し暑くて汗が滲み出てきます、体調を崩さない様に注意したいと思っています。

画像は一昨年描いたものですが、背景が今一良くなく放置していました、昨日白の花はそのままにして塗り直しました。

 

4・5は娘の用事で北海道へ、小さなスケッチブックを持って行き予定です、描く場所があれば良いのですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショートスティ準備完了

2011-07-02 05:57:54 | パステル画・色鉛筆

娘が北海道で結婚式をすることになった、そこで5日ほどショートスティに母親を預ける事になった、母は数日前から持つていく薬や物の準備が始まった、昨日完了しました。

昨日夜は雨のため気温が上がらず、久しぶりにクーラーを使わずに寝ることが出来ました、その方が体調がいいですね。

昨日投稿の画像の背景を少し変更してみました、どちらが良いかな?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再利用

2011-07-01 05:53:53 | パステル画・色鉛筆

昨日は母の入浴日、ヘルパーさんが来て湯浴びをさせてもらいましたが途中気分が悪くなって大変でした、気分が悪くなったのは換気せずに狭い部屋で湯を使った為に熱中症の様な状態になりかけたのではと思います、すぐにクーラーの部屋に休ませましたので大事には至りませんでした、1時間後元気を取り戻してくれました。

昨日も暑く実家の庭の植木鉢に飢えている花をパステルで描きました、F4号パステル用紙は2年前にコスモスを描いていたのを気に入らず処分しようと思っていましたが、パステルなので以前の絵を塗り潰して描いてみました、用紙の再利用と言ったところです。

画像はその悪品です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い

2011-06-30 06:01:04 | パステル画・色鉛筆

昨日も暑かった、奈良県内でも熱中症で一人亡くなられたと報道があった、母の部屋は除湿にして28度に今は設定しているが、時にはⅠ~2度下げる必要もある様な気もする、蒸し暑いと気分が悪くなる、外のスケッチには気を付けなければと思う、日陰や水分補給が出来なければ無理して描く事もないと思う、夏場は花でも買ってきて描こうとも思っています。

昨日投稿の画像を色鉛筆で描きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする