Blog Tokyo Category-Railway

首都圏の鉄道を中心に撮影した写真をお送りするブログ"Blog Tokyo Category-Railway"です。

JR東北本線-53

2014-10-15 22:04:00 | JR近郊路線
 みなさん、こんばんは。今日15日はウヤ情の発売日。早速書店で購入しいろいろ呼んでいます。
 さて、本題。JR東北本線東鷲宮~栗橋(1). 有名な撮影地水沢踏切。踏切のすぐそばで下り電車を撮影してみました。カーブがきついので6両編成までがおススメ。

おまけ:15両なんてファインダーからはみ出しまくりになります。

更に、おまけ:踏切の写真

地図へJump!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西武鉄道-178

2014-10-13 22:06:00 | 西武鉄道
 続きまして、西武鉄道池袋線池袋~椎名町間(1). 有名な撮影地。池3号踏切で撮影します。上り線側でからなら池袋を発車したての下り電車を下り線側なら池袋に到着間近な上り電車を撮影できます。池袋駅からでも目白駅からでも同じ位で歩けます。今回は下り線側から上り電車を撮影した写真を紹介します。ストレート区間を走る編成写真が撮れます。
メーテル~っ!! 方向幕が既に豊島園行に変わっている件...

地図へJump!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR中央線-52

2014-10-13 22:04:00 | JR通勤路線
 みなさん、こんばんは。そろそろ秋の光線がワタシを凹ませる。撮り鉄をしている方ならお分かりでしょうけど、お日様が日中でも低くなって来るとビル影が車両に被る事が多くなったり、光線がオレンジがかった様になってきてシャキッとした写真が好きな管理人にはウーン。それもありだとは思うけど。悩ましいのです。まあそれはさておき本題に行きましょうか。
 JR中央線国分寺駅。下りホーム高尾方で上り電車を撮影して写真です。列車の往来が多く背後から接近の下り電車に注意が必要。撮影の際は細心の注意を払う必要あり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR埼京線-37

2014-10-10 22:06:00 | JR通勤路線
 続きまして、これも昨日撮影して来たものです。
 JR埼京線北戸田駅。ホーム大崎方で下り電車を撮影した写真です。望遠系レンズで撮影しています。朝の天気予報で曇りと言われて安心して立ち寄ったのに雲の切れ間からお日様が。逆光が強くなり少々困ってしまいました。

撮影した所を参考までに。ホームの柵の扉の「立ち入り禁止」と書いてある板の横ら辺から狙って撮りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東武鉄道-237

2014-10-10 22:04:00 | 東武鉄道
 みなさん、こんばんは。昨日久しぶりに撮影に出かけたら機材の重さに身体が負け背筋を痛めてしまいました。突如ピキッと不吉な痛みが背中を走ったと思ったら、それから痛みがジワジワと漏れて来る様に広まっていきました(辛ーい。今回は背中が痛む前に撮影した写真を紹介します。
 東武鉄道東上線下板橋駅。上りホーム寄居方で上り電車を撮影した写真です。8000系の10連少し待っていたら来てくれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東武鉄道-236

2014-10-08 22:06:00 | 東武鉄道
「アノ時コレも撮った!! 」シリーズ!!(ドンドンドンドン!!
遂にシリーズ化しました。
今回は東武鉄道日光線杉戸高野台駅。下りホーム東武動物公園方にて撮影した写真。
この時は1819Fを撮影した画像を掲載しこちら東急5000系は掲載しなかったわけです。
1819Fを狙いに行った訳ですから一緒に撮っても掲載するのは1819Fですから。
仕方ナイですね。なんと、こんな機会に恵まれて掲載されるなんて!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR形式別-107(485系JT)

2014-10-08 22:00:00 | JR形式別
みなさん、こんばんは。今夜もネタ無しです。
そこで「アノ時コレも撮った!! 」(何か似た様なコーナーがどこかの雑誌にあった様な...
JR485系JT (←懐かしい呼び方) 「華」ですね。
485系の面影が全くありません。足回りくらいでしょうか!?
一度こう言うのに乗って見たいですが機会が無いですね。
JR武蔵野線西浦和駅西船橋方にて(H26.4.22撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東武鉄道-235

2014-10-06 22:06:00 | 東武鉄道
 続きまして、今回からBlog未掲載の画像をお届けしていきたいと思います。何らかの事情で他の写真にしたものとか... ボツ写真だったりしますけどこんな写真も撮っていましたと言った感じでお届けします。
 さて、今回は4/20に撮影していた様です。恐らく野田線の60000系を撮影した際に撮影していたものと思います。記事で60000系を初めて撮った報告して8000系は掲載しなかったのが理由だった様な気がします。徐々に数を減らし東上線でも10連は2本のみになっている様です。先日も沿線で8000系を撮影されている方がいらっしゃいました。またワタシも行けたら撮りに行こう!! あっ、この撮影地はご存知の方多いと思います。野田線・スカイツリーラインの春日部駅です。野田線ホームの大宮方です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR東北本線-52

2014-10-06 22:04:00 | JR近郊路線
 みなさん、こんばんは。今回は日曜日に予約投稿しています。月曜日は会議で帰りが遅くなる事も増えて来て更に台風なんてモノも関東地方に接近するのであらかじめ入れておきます。それから、ネタがキレまして次のネタから以前撮影して掲載されなかったものを暫くupして参ります。最近休みの日は色々な家の用事に使わないといけない事が多くて困ります。
 さて、本題。JR東北本線赤羽~浦和間。最近のJR形式別-105, JR貨物-62やJR京浜東北線-27と言った写真を撮った時に一緒に撮った写真です。近くでいろいろな路線、列車を撮れると言うのは大変楽しくて良いですね。別にネタでもなく他に撮影者も居ない時はリラックスして集中して撮れるので良いです。

地図へJump!
*地図の+印は撮影したおおよその場所を表示しています。参考としてご覧下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西武鉄道-177

2014-10-03 22:06:00 | 西武鉄道
 続きまして、西武鉄道池袋線秋津駅。今回は下りホーム飯能方で上り電車を撮影した写真です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR貨物-62

2014-10-03 22:04:00 | JR貨物
 みなさん、こんばんは。気がつけばネタが底を尽きます。来週はどうなる事やら。日曜日は台風の影響で雨の様だし。
 さて、本題。JR貨物5097レ。通称安中貨物。先日秋分の日に他の列車の撮影の時に一緒に狙って撮って来ました。この時は生憎トキのみの編成でちょっと短く残念でした。
地図へJump!
*地図の+印は撮影したおおよその場所を表示しています。参考としてご覧下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新京成電鉄-61

2014-10-01 22:06:00 | 京成電鉄,新京成電鉄,北総鉄道
 続きまして、新京成線松戸新田~みのり台間。またしてもここですか!?とお叱りを受けそうな管理人的新京成電鉄超定番お気に入り撮影地。自宅からアクセスしやすい区間で更に駅近物件なので、お手軽にお気に入り撮影地へ勝手に脚が向いてしまうのですね。

地図へJump!
*地図の+印は撮影したおおよその場所を表示しています。参考としてご覧下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR京浜東北線-27

2014-10-01 22:04:00 | JR通勤路線
 みなさん、こんばんは。今夜も定時更新です。さて、久しく平日休みを家の用事に奪い取られてしまい貧鉄状態になっております。たまに立ちくらみ等起きたり、レバーを喰うと良いとアドバイスをもらったり... それは貧血!! と、一人ボケも悲しいものですのでさっさと本題に参りましょうか。
 さて、本題。JR京浜東北線蕨~南浦和間。上りの東北本線を撮るのに有名な撮影地。しかし、ネタがない普段の日はほとんど人がいなくて自由に撮る事が出来て普段撮りには持ってこい。まして、今は車両の移動も何も無くE233ばかりの京浜東北線はほとんど撮る人がいません。居ても他のネタを待っている時についでに撮ってもらえる程度。今回はこちらもマジメに撮ろうと思って行ったんですよ。ちなみに脚立を持参しないと撮るのは難しいです。
少しカーブの区間に入って来た所を撮ってみました。

望遠で直線区間の部分を狙うとこんな感じ

地図へJump!
*地図の+印は撮影したおおよその場所を表示しています。参考としてご覧下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする