Blog Tokyo Category-Railway

首都圏の鉄道を中心に撮影した写真をお送りするブログ"Blog Tokyo Category-Railway"です。

JR武蔵野線-38

2012-03-17 22:02:00 | JR通勤路線
 続いても、JR武蔵野線吉川美南駅。ホーム編。1番線は下り西船橋方面。2番線は両方対応出来る様にしてありますが、基本は上り用に使用する様です。
3番線は上り府中本町方面となります。
1. ホームでは...時刻案内表示器が新しいせいか緑の色がやけに濃い様な気がします。

2. 2番線にしもうさ号が入線して来ました。何か通過待ちかと思ったらすぐに発車して行きました。

3.3番線に入る府中本町行。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR武蔵野線-37

2012-03-17 22:00:00 | JR通勤路線
 みなさん、こんばんは。雨の夜寒いし寂しげな所から管理人は帰って参りました。さて、どこに行って来たのでしょうか!? 答えは「吉川美南駅」です。本日JRダイヤ改正で誕生したJR武蔵野線の駅で、吉川と新三郷の間に出来ました。駅前にはK'sデンキがあるのみで、これからどう発展して行くのか楽しみです。で、仕事帰りに立ち寄ってみた訳ですが...本日は吉川美南駅特集で二題とも参ります。
 さて、本題。JR武蔵野線吉川美南駅。ちょっと字が洒落ている!? 普通に南と書けば良い様なものを美南とする辺り、何か意味がありそうですね。今回は改札編。2面3線のホームに橋上駅舎。あまり広いとは言えない改札の周囲。あとから、巨大ショッピングモールとか出来て手狭にならないと良いんですが。
1. 改札上を見上げるとこんなところに駅名が...これは、改札を閉じても自由通路として通れる様にする為にここに駅名を設置したのか?

2. 2-3番線へのエスカレーター乗り場への部分。少し窮屈な感じです。

3. 明るい木目調になっている。濃い緑とかの駅もありますが... 少し見辛いですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チャレンジゆる鉄!?-8

2012-03-15 22:02:00 | 特別企画
 続きまして、“チャレンジゆる鉄!?”です。久しぶりにゆる鉄が帰って参りました(しかし、流し撮りはゆる鉄か!? 今回は、最近管理人お気に入りのJR武蔵野線東浦和~東川口間の有名どころで夜の流し撮りの夜間演習をして来ました。丁度真横から流し撮りが出来るので暗がりの中一人黙々と流し撮りを練習していました。時折、見沼田んぼを突っ切っておウチまで帰る方なのでしょうか、お散歩の方もいましたが、少し一人で歩くには怖い気もシマス。
1. 21:00頃だったのでまだ武蔵野線が10-12分位の間隔で走っています。そして、運が良いと貨物も来ます。
まずは、35mm2.0fで撮影。少々小さく見えますが、フルサイズで50mm相当に当たるので目で普通に見るのと大差なく被写体を追いかけられます。

2. 続いて50mm f1.8での撮影。先ほどのより少し大きめに、あとこの電車は上りなので手前側を走っている関係上やはり大きく見えます。

3. ちなみに昼間撮影したらこなります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田急電鉄-80

2012-03-15 22:00:00 | 小田急電鉄
 みなさん、こんばんは。今日は昼間暖かく花粉がたくさん飛散していた様で目と鼻が悲惨な目に遭いました。久しぶりにお天気の良い日にお休みが巡って来て喜んでいたのもつかの間、出かけて撮影を始めたら... 花粉よどっか飛んで行け~!! (泣き
 さて、本題。小田急電鉄HiSE10000形特集(2). 先日10000形の第一弾特集をお送り致しましたが、先日再び撮影する機会に恵まれ南新宿~参宮橋間で撮影できましたので、再びお送り致します。撮影地はNo.79の南新宿3号踏切です。もう明日でお別れですね。明日は小田急線各地にたくさんの人出があるのでしょうか!?
1. 上りを撮影。沿線の建物の影が少し被ってしまっていますが許容範囲でしょう。

2. 下りを撮影。編成のサイドに陽が当たらないので少々奇麗に写りませんが、南新宿駅徒歩5分位の便利な場所です。コレくらいならやはり良しとしましょう。

3. Last Runのエンブレムも通過中に撮影してみました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士急行-27

2012-03-13 22:02:00 | 富士急行
 続きまして、今回で一区切りの富士急行です。富士急行線下吉田駅(4). 展示車両編。もちろんここの目玉はスハネフ14テールマークのの富士。富士急行を利用した方は無料で見学出来きます。管理人は車で行ったため100円の入館料を支払い入館しました。
1. スハネフ14です。最初、富士急行に搬入されたときはホテルとして使うかと思いましたが、どうやら展示だけの様ですね。

2. お目当てのテールマークです。

3. スハフ14と駅舎を挟んで反対側に富士山麓電気鉄道時代のワフ1形-ト100形-ワフ1形の3両連結されて展示してあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東武鉄道-161

2012-03-13 22:00:00 | 東武鉄道
 みなさん、こんばんは。年度末で仕事が忙しい管理人です。管理人が勤める会社でも今年も退職する人、新しく就職されて来る方がいらっしゃいます。かれこれ今の会社に15年いますが何人の方を見送った事か... 春ですね~
 さて、本題。東武鉄道東上線志木~柳瀬川間(2). 柳瀬川駅から行くとNo.160の第92号踏切に行く途中の踏切です。この第95号踏切では北側(上り線側)から池袋方を向いて下り電車を撮影できます。

地図へJump!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士急行-26

2012-03-11 22:02:00 | 富士急行
 続きまして、富士急行線下吉田駅(3). 喫茶コーナー。駅舎の富士山駅方に喫茶コーナーがあり、トレインビューの窓際席も有り、鉄な管理人としては迷わずその席に着席。店員さんに断り撮影させて頂きました。
1. 店内の様子。


2. 窓際席で窓の外を眺めていると列車が見え...

3. 列車を見ると無性に撮影したくなり、店員さんに断り駅構内側の出入り口から出て撮影してしまいました。列車が来る度に出たくなり、反面恥ずかしい様な気もしたり...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田急電鉄-79

2012-03-11 22:00:00 | 小田急電鉄
 みなさん、こんばんは。本日、東日本大震災から一年が経ちました。被災地の皆様には心よりお見舞いを申し上げます。また、一日も早い復興を願いこの節目の一年に留まらずこれからも微力ながら私の出来る範囲で復興にご協力させて頂きたいと思います。

 さて、本題。小田急電鉄小田原線南新宿~参宮橋間(2). 南新宿3号踏切の北側から新宿方を向いて下り電車を撮影した画像です。新宿からすぐの場所で撮影が出来るとは!!
1. 踏切の北側から新宿方を向いて下り電車を撮影した画像です。

2. 踏切を通過後に南新宿駅に停車中の電車を撮影。都会の中を走っていると言った感じに見えますね。

3. 踏切の全景。狭いですが、車の往来は結構ありますので通行の際は注意が必要です。

地図へJump!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士急行-25

2012-03-09 22:02:00 | 富士急行
 続きまして、富士急行線下吉田駅(2). ホーム。駅舎と島式ホームを結ぶ構内踏切を渡りホームに上がるとホーム中程にガラス張りの待合室が。これもオシャレな待合室で、寒さを避けてスハネフ14と富士山が眺められる。
1. ちょうど下り列車の発車時間。駅舎側から撮影すると午後は順光です。

2. 構内踏切を渡りホームに行ってみました。

3. 待合室も綺麗です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東武鉄道-160

2012-03-09 22:00:00 | 東武鉄道
 みなさん、こんばんは。雨の一日にうんざりです。そして、明日も仕事なのでテンションsagesageです。仕事帰りに撮影に行けたらテンション上がるかな!?
 さて、本題。東武鉄道東上線志木~柳瀬川間(1). 柳瀬川駅から徒歩10分位の場所。第92号踏切南側(下り線側)から上り電車を撮影できます。少し狭い踏切なので通行人の方や車も時々通るので迷惑にならない様に注意が必要です。

地図へJump!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士急行-24

2012-03-07 22:02:00 | 富士急行
 続きまして、富士急行。今回の撮影した画像の紹介はこの富士吉田駅を紹介し終わると一区切りとなります(富士吉田駅については今回も含め4回分の記事があります)。しかし、予定では富士登山電車が運行を再開したら、6000形も含めて撮影に行きたいと考えています。
 さて、本題。富士急行線下吉田駅(1). この駅にはJRから譲渡されたスハネフ14(テールマークは富士を表示)が展示されている。また、富士山麓鉄道時代に使用されたとする貨車も展示されていて、さながら富士急行ミュージアムといった感じの駅である。今回からはしばらくこの下吉田駅の紹介をします。今回は駅舎。駅舎の入口には暖簾がかけてあり、そこをくぐるとそこは駅舎とは思えない、何処か美術館にでも迷い込んだのかと思い、しばし列車の発車時刻の事や切符のの購入する事を忘れて佇んでしまいそうな空間です。
1. 駅舎をロータリー側から撮影。

2. 駅名入の暖簾。駅舎内から撮影。

3. 駅舎内には絵画も飾られていて、真ん中にテーブルと椅子も配置され、壁際にも富士山をイメージした長いベンチがおいてあります。しばらく時を忘れて色々見回してしまいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田急電鉄-78

2012-03-07 22:00:00 | 小田急電鉄
 みなさん、こんばんは。本日は鉄の話しからそれますが来月からモデルさんを撮影した写真を紹介するサイトを立ち上げる予定です。それに併せてCanonの35mm f2.0をポチッと購入してしまいました。機会があればこちらでもサイトの紹介をさせて頂きたいと思っています。
 さて、本題。小田急電鉄小田原線南新宿~参宮橋間(1). 南新宿4号踏切の北側から新宿方を向いて下り電車を撮影した画像です。

地図へJump!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

m(_ _)mご案内

2012-03-07 16:00:00 | Weblog
m(_ _)mご案内
 みなさん、こんにちは。毎度Blog Tokyo Category-Railwayにお越し頂きありがとうございます。
もう、ご覧になってお気づきの通りBlogのデザインを春らしいデザインに変更させて頂きました。チーム-6%のデザインを選択したのは、地球温暖化防止の為に、身近なところから自分の出来る範囲で無理なく役立てて行こうと言う管理人個人の意志の現れです。地球を大切にエコー!!
また、BTC-Rのホームページも更新が遅れがちですが続いておりますのでお暇がありましたらお越し下さい。それでは。
 BTC-RのホームページへJump!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士急行-23

2012-03-05 22:02:00 | 富士急行
 続きまして、富士急行線三つ峠~寿間(5). No.22に写っている踏切のそばからの撮影。有名なカット。そして、被写体は乗り入れてきた115系の返し。上り列車である。午前中早くないと顔に陽が当たらないみたいです。この時期は難しいのかな?

地図へJump!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東武鉄道-159

2012-03-05 22:00:00 | 東武鉄道
 みなさん、こんばんは。本日は朝から雨でテンションsagesage. 傘もって歩くのが嫌いな管理人。しかし、持って行かないと濡れてしまうので仕方なし。それとも、ずぶ濡れのおぢさんはお好きですか(イラナ~イ
 さて、本題。東武鉄道東上線下赤塚~成増間. 成増駅から徒歩6-7分位の場所。第56号踏切南(下り線)側から上り電車を、北側(上り線)側から下り電車を撮影できます。踏切を渡る通行人の迷惑にならない様に注意して撮影して下さい。
1. まず、踏切南側から小川町方を向いて上り電車を撮影。

2. 続いて、踏切北側から池袋方を向いて下り電車を撮影。

3. おまけ、踏切の写真。幅広ですが、柵があり車は通れない様になっています。

地図へJump!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする