とりとめもないBLOG

ただの日記です

8月13日(水)のつぶやき

2014-08-14 06:14:13 | つぶやき

逮捕直前! 安田病院院長直撃インタビュー 1
hh.iij4u.or.jp/~iwakami/yasud…
行き倒れのホームレスを引き取っては支援制度を利用して肥え太っていたとある病院の話

Tomokazuさんがリツイート | RT

両面どちらでも挿さるUSBの新規格「Type-C」が完成し生産段階に突入 gigaz.in/VjUn10

Tomokazuさんがリツイート | RT

【やじうまWatch】GPS情報やリアカメラの映像を映せるHUD搭載バイク用ヘルメット登場 -INTERNET Watch internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/2… @internet_watchさんから


問題行動をとる猫をしつけるには毎日最低20分間なでると良いという記事を読んだので早速うちの拾った時から人間にビビる癖が抜けない猫を撫でまわしていたら、それを見ていたダンナに「その記事は猫が書いたという可能性はないのか」と陰謀論を囁かれて絶望した!この猫毛にまみれた世界に絶望した!

Tomokazuさんがリツイート | RT

それにしてもボンホリデーは警察の取締と超絶下手運転車と渋滞だらけで、うんざりする…


外人さんが「昔の日本のロボットアニメのテーマって、どこかユダヤ音楽の特徴と似ている」と述べてらして、「へぇ~ やっぱ宗教が身近な人達だとそういうのも気になるのかなぁ」くらいに構えてたらユダヤ音楽かっこよすぎてちょっと面食らってた youtu.be/uYxD0we4GvU

Tomokazuさんがリツイート | RT

@level_7g wave125で東京までお疲れ様です。気を付けて行って、無事に帰ってきてください。 もう若くないんだし、無理しないようにね~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Cygnus-X オイル交換 4996km

2014-08-13 16:31:50 | CYGNUS-X SR

前回の予告通り、今回は下のドレンボルトではなく、サイドのドレンボルトからオイルを抜きます。

↑このボルトですね。メガネだと作業しにくいので、ソケットレンチを使います。
12mmのソケットにエクステンションバーをかまして、カムアウトしないように、ラチェットハンドルのヘッドを押さえつけながら、トルクをかけます。
ある程度ボルトが緩んでくると、オイルがボルトとドレンの穴の隙間から排出されてきます。
ボルトを抜去せずに、ドレンの穴にボルトの先を軽く押しつけながらオイルの吐出量を調整して、ボルトの鍔の部分でオイルを受け止めてやれば、車体も工具も地面も一切汚さずにオイルを抜く事ができます。
ドレンを塞ぎながらの作業になるので、オイルを抜くのに少し時間がかかりますが、所詮1L程度なので、それぐらいは我慢しましょう。

これがサイドのドレンボルト。ボルトの先がテーパー状になっていて、上記のボルトを押さえつけてのオイル吐出量調整がやりやすくなっています。
まぁ、それが目的のテーパー形状では無いと思いますが。
ボルトの頭が12mmの割にはネジ径は大きく、また鍔も広いので、ボルトの頭を舐める事はあっても、ねじ山を舐める事は無さそう。
パッキンのワッシャーは銅製で、結構分厚い。

ドレンボルトの位置からして、センタースタンドでもサイドスタンドでもほぼ全量抜けそうな感じですね。
念の為に少し前後左右に傾けてみましたが、どこかに溜まっていたオイルが少しだけ出てきた程度でした。

2000km足らずでのオイル交換でしたが、排出されたオイルはそれなりに汚れている。 金属粉のような物は無さそうな感じ。

今回は大阪の夏の気温を考慮して15w-50。
それにしても、このオイル、SZR660用に買ったのだけど、20L使い切るのに結構時間がかかったなぁ…今回のシグナスの1Lで、やっと使い切りました。
臭くはなってないから、腐ってることは無いと思うけど、開封したオイルはできれば1年以内に使い切りたいですねぇ。気分的に。 折角の新油ですし… 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月12日(火)のつぶやき

2014-08-13 06:08:37 | つぶやき

動画:揺れる主観カメラ映像を滑らかな空撮風にする Hyperlapse技術、MS研究者が発表 japanese.engadget.com/2014/08/12/hyp… @engadgetjpさんから


スイミングスクールに子供を通わせている親が、本当に望んでいることは「水泳の上達」じゃない ex-ma.com/blog/archives/…

Tomokazuさんがリツイート | RT

主にエミュレータに使えるフロッピーイメージ取り込みツール「KryoFlux」の私的使い方をbit.ly/1uFUBfD にまとめてみました。変なところがないか教えてエラい人。

Tomokazuさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月11日(月)のつぶやき

2014-08-12 06:06:31 | つぶやき

【RT100UP】 今年最大のエクストラ・スーパームーンは8月11日午前2時44分より。台風が心配なので、先に世界のスーパームーンを見ておこう karapaia.livedoor.biz/archives/52170… pic.twitter.com/lLoqRiNPU3

Tomokazuさんがリツイート | RT

三菱ふそう、18年ぶりにフェイスリフトした新型大型路線バス「エアロスター」説明会 / 「快適性」「経済性」「安全性」を軸にHIDやECOモードなど採用。製造現場も公開 - Car Watch car.watch.impress.co.jp/docs/news/2014… @car_watchさんから


【清水理史の「イニシャルB」】 OneDriveとOneDrive - INTERNET Watch internet.watch.impress.co.jp/docs/column/sh… @internet_watchさんから なるほど。それにしても同期可能アイテム数2万は容量の割には少ないなぁ。

1 件 リツイートされました

パトレイバーのイングラムを見物する為にATCへ行ってきた。 goo.gl/6XLiuO


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パトレイバーのイングラムを見物する為にATCへ行ってきた。

2014-08-11 19:12:18 | 日常

昨日の日曜日。午前中に台風をやり過ごしてから、ATCに来ているイングラムを見てきました。

デッキで寝ているとそれほど大きく感じませんが、デッキアップすると、流石にデカい。



位置合わせもなにもしていないので、ガタガタですがw 各部のディテールもなかなか凝ってる。
  
ちなみにデッキ車両のトレーラーヘッドはベンツ。
 
パトレイバーの劇場版好きには、レイバーにはやはり曇天がよく似合うように感じてしまう。
  
暗い雰囲気を出そうとISO感度や、シャッター速度、絞りなんかで、色々と細工してみたけれど、どうにも難しい。
     
実物は結構いいんだけど、写真に撮ると、どうにもプラモデルちっくなんですよねー
  
実は実写版パトレイバーはまだ一度も見に行った事が無いのです。 そのうちビデオで見られたらいいなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月10日(日)のつぶやき

2014-08-11 06:22:57 | つぶやき

友人(SE)が上司に「ここ最近事故やトラブルが多いので、お札かなんかネットで探してフロアに貼っとけ」と言われ、言われたとおり探したけど貼ろうかどうしようか悩んでいるというお札のパンチが効いているので皆さまにもお裾分けいたします。 pic.twitter.com/fNFAqLhyGm

Tomokazuさんがリツイート | RT

ベータ RR4T 125 試乗インプレ・レビュー|ダート・ライド-バイクブロス bikebros.co.jp/vb/offroad/oim… @BikeBrosMagazinさんから TS125Rが壊れたら、このあたりのバイクが欲しいかなぁ…エンジンはTT-R125と同じだし。


パトレイバーの場合、台風がベストコンディション pic.twitter.com/A2WH4loWL0

Tomokazuさんがリツイート | RT

語弊を恐れずきついことを言うと、技術や知識のバックボーンが全く無い人が言う「アイデア」はほとんどがロクなもんじゃない。これはIT分野だけじゃなく、クリエイティブな作業を伴う全分野に言えると思うんだけど。「枠にこだわらない発想」は枠がどういうものかという前提を知ってないとできない。

Tomokazuさんがリツイート | RT

「全国レベルで見て見識が高い人にアドバイスをお願いしようと思った」コンサルの営業原資を目の当たりにした感つよい。 / “The Startupの梅木雄平さんにコンサルを依頼した結果wwww | 谷町九丁目のキッドスターダスト” htn.to/imx3voLKb

Tomokazuさんがリツイート | RT

あとはナイトデッキアップが見たいかな。 pic.twitter.com/5AAqPaQpPo

1 件 リツイートされました

イングラムの前の人集りと大阪の不良債権建造物。
曇天がいい感じ。 pic.twitter.com/4mvLtjzUV2

1 件 リツイートされました

パトレイバーのナイトライトアップ pic.twitter.com/o3RTNUUNjB

Tomokazuさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月9日(土)のつぶやき

2014-08-10 06:19:17 | つぶやき

これ、約1年乗ったマツダCX-5(ディーゼル)のマフラー外したとこ。SKYACTIV-D凄いね。ガソリン車よりススが出てない。ってか、指で擦っても何も付かねぇ。 pic.twitter.com/nTbBEehrdV

Tomokazuさんがリツイート | RT

一部の人が見たら泣いて感動するだろうな…。噂のマルーンズ阪急梅田ジオラマ。 pic.twitter.com/MIfUFA2Gau

Tomokazuさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月8日(金)のつぶやき

2014-08-09 06:09:37 | つぶやき

CBF1000につけていたBT-023は結局16000kmもったのか…結構長持ちだったんだな。


Windows 8.1ミニTips (51) オンラインストレージ「OneDrive」の基礎知識 | マイナビニュース #mynavinews news.mynavi.jp/column/win81ti…


JR西日本のマナー啓発ポスター、変なものをドアに挟んでる奴がおる pic.twitter.com/HWJ1RF1dxx

Tomokazuさんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月7日(木)のつぶやき

2014-08-08 06:07:23 | つぶやき

エアコンを最大効率で!光を遮断し効果的に節電。ペットと老人の熱中症の注意。 - Togetterまとめ togetter.com/li/702710

Tomokazuさんがリツイート | RT

ホンダ VFR800F 試乗インプレ・レビュー|モト・ライド-バイクブロス bikebros.co.jp/vb/sports/simp… @BikeBrosMagazinさんから

1 件 リツイートされました

@level_7g 車両重量242kg,最高出力105PSって時点で20km弱/Lぐらいじゃないかと想像するのですが、あとはギヤ比次第かな? 燃料タンクが21Lなので、航続距離は長そう。 熱はV4なので間違いなく熱いと思われますが、熱の逃し方次第で体感温度は変わるかと。


【レビュー】“OneDrive”から一括ダウンロードした日本語ファイルの名前を復元「UndoName」 - 窓の杜 forest.impress.co.jp/docs/review/20… @madonomoriさんから


【レビュー】指定したTwitterアカウントの画像をまとめてダウンロード「dhIMG Twitter」 - 窓の杜 forest.impress.co.jp/docs/review/20… @madonomoriさんから


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月6日(水)のつぶやき

2014-08-07 06:11:09 | つぶやき

[速報LV1]06日 01時17分頃 京都府南部(N35.1/E135.5)(推定)にて M4.3(推定)の地震が発生。 震源の深さは推定10km。( j.mp/WZcECs ) #saigai #jishin #earthquake

Tomokazuさんがリツイート | RT

>> Windowsスマートチューニング (301) Win 7/8/8.1編: Hyper-VとVMwareを共存させる | マイナビニュース news.mynavi.jp/column/windows…


Microsoft、「Visual Studio 2013 Update 3」を正式公開 - 窓の杜 forest.impress.co.jp/docs/news/2014… @madonomoriさんから


クロスボウやトマホークを装備したMotopedサバイバル・バイク:Black Ops エディション japanese.engadget.com/2014/08/05/mot… @engadgetjpさんから


>> 日本郵便、「新幹線鉄道開業50周年」の特殊切手を発行 | マイナビニュース news.mynavi.jp/news/2014/08/0…


Lenovo ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード - 英語 製品番号: 0B47189 goo.gl/CdDoZO


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Lenovo ThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボード - 英語 製品番号: 0B47189

2014-08-06 21:38:03 | PC関連

Surface Pro 3を買ってから、色々と使っていると、どうしてもパソコンとして使う機会が多くなってくる。
そもそもタブレットというよりは、パソコンからキーボード取っ払っただけの代物なんだから、仕方がないのかもしれないし、それを期待して買ったんだから、当然っちゃあ当然。
そうなると、タッチパネルがポインティングデバイスってのはどうにも使いにくい訳で、結局キーボード&ポインティングデバイスが必要になってくる。
そこで、普通ならばmicrosoft社謹製の[surface pro タイプ カバー]とやらを使えば良いのだろうけど、実際に使ってみると、タイピングミスが増える。
しかも、折角分離するキーボードなのに有線接続だし、大した機能も持ち合わせていないくせに、値段はやたらと高いのである。
したがって、別のポインティング・デバイス付きキーボードを探す事になるけど、やはりココは定評のあるThinkPad Bluetooth ワイヤレス・トラックポイント・キーボードでしょう!という事になる訳です。
昔からThinkPadユーザーでトラックポイントに違和感は無いですし。

iOSとかandroidでも使うかもしれないので、購入したのは英語配列。

右下にThinkPadのロゴマーク。

充電用のコネクターはMicroUSB。傾き調整用の足は滑り止めのゴムが赤くて、なかなか渋い色使い。

Surface Pro3と並べてみたところ。 キーボードの方が少し幅が広い。

キーボードの側面にスイッチがあって、電源のON/OFF、Bluetoothのペアリング制御なんかは、このスイッチで行います。
このキーボードも定価はsurface pro タイプ カバーに匹敵する程高いのですが、Lenovoの直販は毎日のように周辺機器が40% offになってたりするので、実際の購入価格は8000円ちょいといったところです。
Lenovo直販の割引クーポンコードはIT系に強そうなアフィリエイトサイトにでも行けば、転がってますしね。

そうそう、先日twitterで呟いたOneDriveがWiFi以外で同期できないという件、その後ブログへのコメントで、設定の仕方を教えて頂きました。 
まさかスイッチON/OFF表示の下にさらにメニュー階層があるとは… 初めから「カメラのバックアップ」がONになってたから、触りもしなかったのが失敗ですね。
現在OneDriveの容量が30GBで、DropBoxの容量が16.2GBだから、空き容量にはそれほど困ってないけど、そのうち置くデータを考えないといけなくなるかなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月5日(火)のつぶやき

2014-08-06 06:04:51 | つぶやき

最近のクルマ、ドアミラーに死角接近警報のランプが付いてるのがタマにあって、最初はドアミラー内蔵のウィンカーが点灯したのかと思ってタイミングの悪さに驚いていたけど、あれはバイクで追い越す方としても死角に入ってしまってる間の不安が緩和されるので、アレはどんどん導入して欲しいなぁ 

Tomokazuさんがリツイート | RT

「8/4は橋の日簡易まとめ」をトゥギャりました。 togetter.com/li/702347

Tomokazuさんがリツイート | RT

@blue_north やはりCBF1000のハンドルぶれぶれは持病だったのか…orz まぁ手放し運転しなければ問題ない程度なんですけど、気になりますよね~


HGST、SSDで世界最速となる300万IOPSを記録 ~相変化メモリ採用 - PC Watch pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2014… @pc_watchさんから

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CBF1000 手組みでタイヤ交換(後輪編)

2014-08-05 20:25:13 | CBF1000

前回に引き続き、今度は後輪のタイヤ交換です。
日曜日だというのに、雨降りの為にバイクで出かけるのも面倒臭い…そんな訳で、宿題になっていたタイヤ交換の続き。
後輪は前輪よりも重たいので、まず外すのが面倒臭い。 チェーンやキャリパーが邪魔。 暑さと湿度でイライラするし…置き場所があればスポットクーラーでも欲しい位。
ブツクサと文句を言いながら、無事に後輪取り外し完了。
 
ちなみにガレージの床に敷いてるのは、軽トラの荷台に取り付けるゴムマットなんですが、これが便利なんですよ。 適当にホイール転がしても傷がつかないし。
さて、後輪の残り溝はというと、
 
前輪と同様右側が片減りしてますね。あと、高速道路の移動が多いからなのか直減り気味。
ビードブレーカーを新調する暇も無かったので、300mmのエクステンションバーを3連結して、ビードブレーカーのアームに突っ込んで延長して使います。丁度合う鉄パイプでもあれば良かったんだけど…工具を壊しかねないので、オススメできる手段ではありません。

流石にコレだけ延長すれば、ショボショボのビードブレーカーでも前輪の時程には苦労せずにビードが落ちてくれました。 最初、アームを延長せずにチャレンジしてみたけど、全く歯がたたないのでした。 シャコ万も役に立たなかった。使い方が悪いだけかもしれないけど。

古タイヤの後輪と、新品タイヤ。ナンカンのラベルって、ブリヂストンのラベルにそっくりですねぇ。なんとなく。
タイヤ外しは前輪と同様、ビードワックスをべったべたに塗れば、さして苦労せずに外す事ができます。タイヤレバーは長いのが無いと辛いかもしれませんが。

ナンカンタイヤの裏側はこんな感じ。

ま、いたって普通ですね。
さて、ここからが地獄のタイヤ装着です。 ビードヘルパーを買う暇も無かったので、今回も百均で買ってきたドアストッパーが大活躍です。
タイヤの片側は前輪同様、比較的スムーズに入ったのですが、もう片側は簡単にはハマってくれません。

これでも385mmの結構長いタイヤレバー使ってるんですけどねぇ。やはり逆サイドのビードをホイールの溝に落としきれてないのが原因かな…ビードヘルパーを2つぐらい買ってきて、逆サイドをガッツリと落としこんでやれば、もう少し楽できるかもしれません。 まぁ、バイクのホイールに車用のビードヘルパーが使えるのかどうかわかりませんが…

前輪よりは少し短い時間で装着完了。 どうやら少しは手慣れたらしい。 後輪はバランスを取っても、たいして意味が無さそうなので、とりあえず軽点だけバルブ位置に合わせて装着してみました。

前輪と同様、キャリパーを掃除して、新しいタイヤがついたホイールを装着。 ブレーキがかかるまでブレーキレバーを踏んで、作業終了。

前輪と後輪を交換した感想は、「本当に安いタイヤが手に入らない限り、自分で手組するのは勘弁して下さい」でした。
今回はナンカンのタイヤが格安だったから、まだ納得できたけど、これがちょっと安い程度の通販で買ったタイヤだったとしたら、二輪館でタイヤ買って、ホイール持込して、工賃払って(ホイール持込だと少し安い)交換してもらった方が、楽でいいw

自分で交換するのは自転車とスクーターとビジネスバイクと小さいオフロードバイクのタイヤ(ムースタイヤを除く)程度が限界。 それ以上はやって出来ないことは無いけど、労力とコストのバランスが悪すぎる。 
工具沼にハマる人はタイヤチェンジャーとか買ったりするんだろうなぁ。 まぁ、実際欲しいんだけど、場所もお金も無いから妄想だけで、我慢しましょう。

ODO 39630km

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月4日(月)のつぶやき

2014-08-05 06:01:29 | つぶやき

もっとふわふわに洗濯できる! 意外と知らない柔軟剤の使い方指南【LHベストヒッツ】 | ライフハッカー[日本版] lifehacker.jp/2014/08/140803… @lifehackerjapanさんから


DropBoxの「カメラアップロード」とOneDriveの「カメラのバックアップ」をiPhoneで同時に実行してみたら、OneDriveの方が圧倒的に同期が速かった。


ただOneDriveの「カメラのバックアップ」はWiFiじゃないと使えないから、結局使い分けするとか、そういう次元の話じゃないんだよなぁ…念の為に複数箇所にバックアップしておきましょうみたいな感じか。


CBF1000 手組みでタイヤ交換(前輪編) blog.goo.ne.jp/szrsrv/e/23563…

1 件 リツイートされました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CBF1000 手組みでタイヤ交換(前輪編)

2014-08-04 22:29:32 | CBF1000

春先ぐらいに、CBF1000のタイヤの溝が無くなってきたので、タイヤ交換しないとなぁ…と思って、当時激安だったNANKANの「ROADIAC WF-1 L HA」をwebikeで購入した。
インターネット上では評判は悪くなさそうなNANKANのWF-1。 値段は私が買った時は大手メーカーの半額以下だったのですが、今は2/3ぐらいなのかな?少し値上がりしたっぽい。
乗り味はBT-023と同じような感じとの事なので、それなりに期待しているのだけれど。

スポーツバイクのチューブレスタイヤを手組みで交換するのは今回が初めてなのだけれど、大丈夫なんだろうか…と初めての事でのワクワク感と不安の中で作業開始。
手始めに、比較的容易そうな(扁平率が高くてタイヤ幅が細い)前輪から交換する事に。


見事に右側に偏って減ってますねぇ。左端ばっかり走ってるからでしょうか…まぁセンターも既に摩耗限界なので、潔く交換しましょう。
センタースタンドを立てて、後ろに重りを付ければ前輪が浮きます。

いくつかボルトを外して、タイヤを外すのですが、キャリパーを外すのを忘れていました。
   
前輪はブレーキキャリパーを外さなければホイールを外すことが出来ないのでした。
で、ホイールを外した後、タイヤのビードを落とす訳ですが、小型車用のビード落としではビクともしない。無理やり体重をかけて何とかビードを落としてしまえば、タイヤ外し自体は比較的スムーズ。この辺りで後輪のタイヤ交換は(体力的に)諦め気味。

前から時速70kmで手放しするとハンドルがぶれぶれになるので、ホイールが歪んでるのかと思って振れ測定してみたら、左右に1mm程振れていました。
まぁ許容範囲なのかな?こんなので振れるとは思えないし…重量バランスの偏りは無し。素晴らしい。

今回の作業の中で一番難儀したのが、タイヤの装着。片側はタイヤレバー要らずでスッと入ったのだけど、もう片側が無茶苦茶固い。
ネット上で書かれていたドアストッパーをビード上がり防止に使う策も、実際にやってみると、タイヤに負けて飛び出してしまう有り様。
やっぱりちゃんとしたビードストッパー買わないと駄目かなぁ…
で、1時間ぐらい苦戦して何とか装着完了。ぐだぐだだったドアストッパーも、無ければ一生装着できなかったかもしれない。
重量バランスを取る為にバランサーに乗せてみたら、タイヤの軽点位置の真逆より少しズレた場所に重心が有るみたい。
まぁ、どのメーカーのタイヤでもそんなもんだけどね。また暇を見てバランス取ろうかな…
タイヤを車体に取り付ける前にキャリパーを掃除してホイールを車体に装着。

この時点で精根尽き果てたので後輪はまた後日…
作業後に思い出したんだけど、ビード落とし用にシャコ万を3つ程買ってたんだったorz 今度後輪で試してみよう。
あと、ビードヘルパーぐらい買っておこうかな…

(STRAIGHT/ストレート) ビードブレーカー バイク用 強力タイプ 15-075
 
(TOOL COMPANY STRAIGHT) ツールカンパニーストレート

 

ビードヘルパー
 
ノーブランド
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする