とりとめもないBLOG

ただの日記です

ミトロイの薄口コンビネーションレンチ

2013-09-23 23:23:52 | 買物

今回は買うか買うまいか、2年以上悩んでいた、12mmの薄口コンビネーションレンチを購入しました。

KLX125のチェーンの張り調整ナットはダブルナットで固定されているのですが、普通の12mmのスパナだと、厚みがありすぎて作業しにくいんですよね。
で、いつも板みたいなスパナを使ってたのですが、やっぱりちゃんとした奴が欲しい訳ですよ。ただねぇ、用途が限られているのに、値段がそこそこする訳です。
KTCのプロフィットと、ミトロイの薄口コンビとで悩みましたが、ミトロイの方が使いやすそうだったので、こちらに決定。
プロフィットの薄口スパナよりも、長さが少しだけ長いんですよね。 それに、ミトロイの方はコンビネーションレンチで、薄口のメガネも付いていますし。

KTCの普通のスパナとの比較はコチラ。
 
右が普通のスパナで左がミトロイの薄口コンビのスパナ部分。 
んでも、よく考えたらKLX125手放してしまったから、今までよりは使用頻度減るんだよなぁ…月に一度は定期メンテナンスする約束なんだけど、売った方は仕事が忙しい人なので、その約束もちゃんと守られるのかどうか…

ミトロイ 薄口コンビネーションレンチ6丁組セット TCW600
 
水戸工機

 

ミトロイ 薄口コンビネーションレンチ 12mm TCW12
 
水戸工機

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TS125R 魚谷峠とか桟敷ヶ岳方面 林道ツーリング 2回目

2013-09-23 19:29:37 | TS125R

KLX125をK1200Sの友人に売ってしまったのですが、その友人と一緒にいつもの林道へ行ってきました。
TS125Rで長距離を走るのは初の試みだったのですが、前にも書きましたが、燃費がすこぶる悪い。林道を走ると15km/L。殆ど信号の無い道路を流して走っていても20km/L。航続距離は140kmぐらいを目安にする感じです。
さて、それはさておき、先日の台風で、魚谷峠や桟敷ヶ岳方面の山道は、そこら中で崖崩れや崩落が起こっていました。
  
とはいっても、先人達が既にクリアできるルートを確保してくれていたお陰で、多少苦労しながらも、通過することが可能です。 ただ、路肩の縁なんかは、地盤がゆるくなってるっぽいので、気をつけないといけませんが…
 
いつもの景色が良い場所で、小休止。
 
この後、ガソリンが不安になってきたので、一旦上賀茂の方まで戻って給油してから、持越峠を越えて周山街道へ。
周山街道も弓削あたりの橋が落ちてしまっているとかで、迂回路へ。 カモノセキャビンでカレーを食べてから美山~日吉~亀岡といったルートで帰路につきました。
府道6号が崖崩れで通行止めになっていたので、府道46号で茨木方面へ抜けて、帰宅。
やっぱり、この前の大雨で色々な場所で被害が出てるんですねぇ。 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月22日(日)のつぶやき

2013-09-23 05:58:21 | つぶやき

リクセンカウルのリュックとかは、どうでしょう? "@yokkiren: 小リュックをMTB(チャリ)に固定できれば言うことないんだけどな。荷台を付ける事は出来ないし、フレームにリュックを固定する良い方法が思い浮かばない。"


TS125Rがまったりツーリングでも20km/Lで、林道走ったら15km/L以下とか、KLX125の倍以上燃料を食うというのが分かったのが、今日の収穫。


@level_7g 四国や北陸の林道に出かける際には3Lの携行缶必須ですな。そしてガソリンスタンドが開いてない時間には走る事ができないw

 

ツーリングにしていったウェストポーチが2ストオイル臭い。

 
 

@baccano_kururi ちなみにFit15は光学ドライブを外すと、ここに3箇所隠しネジが存在します。 twitpic.com/deleyl


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする