☆わんこと一緒の想い出と共に☆

シェルティと暮らしていたマールママの記録と記憶のためのページ

梅雨入り

2015年06月27日 | ワンコ

長らく雨が降らず水不足が心配されていた当地方も久々の雨

例年より21日も遅れての梅雨入りだそうです 

 

 

昨夜から ずっと降り続けている雨に庭の木々や畑は潤い 人は休養モード

私も ワンコと一緒 一日ずっと何もしないでゴロゴロしていました。

 

 

 

こんな雨の日は 腰痛が・・・と おとーさんは整骨院にマッサージに

マールも ヨタヨタと足を引きずっています。

 

12歳と半年 このところ急激に年老いたような・・・

耳は遠くなり よだれをタラタラ 目も白っぽくなってきた

それでも 用心棒ショウの甲高い声には同調して ビッコをひきながらも走っていくし

食欲も旺盛 お腹の調子も良好 おねだりも今まで通り

寝起きのアイドリングに時間がかかるだけで お散歩をしているうちに調子もよくなると

言っていたけど今日はお散歩に行かなかったから 寝て起き上がるたびに右前脚が痛々しい

それでも 段差を飛び越えてベランダにも出て行った 

 

 

 

 お顔の表情もどことなく元気がなく 寝てばかりいる

 

「痛いの痛いの とんでけ~~~!!」と マッサージ

明日は雨が上がって お散歩に行けるといいね 

 

 


身内のボランティア

2015年06月23日 | お出かけ

実家の近くで むかしの友たちと お食事会があったので

兄夫婦と姉を誘い温泉に行ってきました。

今回は冬に藤沢の姉と一緒に行ったお気に入り県南の温泉2か所に泊まる

 お宿間は送迎付きの2泊3日のプランです。

 

(近頃は、カメラを持参することもなく 画像は我が家の庭)

 

私より 一回りも年上の兄 もうれっきした後期高齢者と その連れ

その近くに住む上の姉は 連れが他界してから5年も過ぎて

どちらも長男と暮らしているからいいけれど

兄も病院に行くときぐらいしか お出かけもなくなってしまったようだ。

 

なんの社会参加もしていない若干若手の私 

せめて身内のヘルパーぐらいは努めたいと常々思い  ときどき連れ出すようにしている。

前回は夫がドライバーとして1泊で行って来たが ことのほか喜んでくれ

「こんどは いつ連れて行ってもらえるかな?」と楽しみにしてくれるようになった。

 

 

今回1泊目は 広いお部屋に4人で泊り 楽しかった。

兄夫婦をみていると 昔の父や母と同じで 口げんかばかりしている。

やはり夫婦は誰よりも気を許しているから言いたいことが言えるのだ。

胃を三分の二切除している兄だがとても元気になって まじめに日に3回血圧を測っていた。

ゆっくり噛んで食事をする姿は父を思い出し 姉の顔や ふとしたしぐさは母に似て

昔、父や母を湯治に連れて行って今は兄や姉を そんな私も もう高齢者、、、

いつまで こんな風に一緒に来れるかわからないけど

遠出はしなくても、楽しい時間を過ごす機会をつくっていきたい。

 

(アーティーチョークとカモミール)

 

温泉からの帰り道は スーパーやホームセンターに寄って買い物難民のお手伝い

私の車にぎっしりと荷物が積まれ 家に帰れば 今度は私がもらっていく花や野菜を積んでもらい

暗くならないうちにと 我が家に帰ってきました。

そして・・・本日 温泉から電話があり 「お部屋にお忘れ物が・・・」

本人に電話したら ぜんぜん気がついてなく・・・

これぞ 老人クラブのお出かけですわいね(笑)

かくいう私も よく忘れ物・探し物、、、

 

そのうち またそれを取りに行かなくちゃね! 

 

 

 

 


庭と畑と温泉と

2015年06月17日 | 日々の暮らし

庭は華やかなツツジや芍薬の花も終わり バラ・アヤメ・アジサイ・シャラ・・

次々と初夏を告げる花が咲いています。

 

 

 

きれいに咲いた花は花ガラを摘んであげて咲き終わったら切り戻し

花を愛でながらも綺麗な庭を維持するには手入れが大変です。

朝の涼しいうちにやろうと 一度 夜明けが間もないころに起きてやったら

翌日もまたその時間になると目が覚めてしまう

だから 夜は遅くまでは起きていれないし 昼寝もすることに 

 

 

 

庭は毎年だまっていても芽をだし花を咲かせてくれる宿根草がほとんどで

病害虫に強く 長く楽しめるものを植えています。

代わる代わる花が絶えず咲く庭であるようにと 配置を工夫

庭に手をかける分 鉢物はやめて室内の観葉植物も少しだけにしました。

 

洋ランの植え替えはとうとう できないままに今日に至り、、、

だめになってしまったものは仕方がないと

さっぱりとあきらめて 

 

 

 

裏の庭には果樹とハーブを 畑には少しずついろんな種類の野菜を植えて

やっとパッチワークが仕上がっていくように埋まってきました。

通路の脇に雑草が生えないように去年植えたミントやタイム カモミールが一面に広がり

踏むたびに とってもよい香り  

 

 

近所の80過ぎたお婆さんが 若い者をあてにせず腰を曲げながら

棒を立てたり穴を掘ったり 私以上の広い畑に上手に野菜を植えているのをみて感心しきり

毎日、自分の考えできょうは何をするか どこをどうするか

庭と畑を行ったり来たりしながら考えることは

脳活にも筋トレにもなっているのは間違いありません。 

 

私も 月に2、3回はプールで水中ウォーキングとストレッチ体操

そして仕事に疲れたら 近くの温泉へ 

相変わらず そんな毎日を過ごしています。

 

 

 

いつも楽しみに拝見している ある方のブログで 

高齢者には教育(今日行くところ)と・教養(今日 用があること)が大事

 という記事がありました。

実にうまいことを言う人がいるものだと 夫に教えたら

「俺は毎日キョウイク(今日行くところ)とキョウヨウ(今日用がある)に満ち溢れているぞ!」 

と、 早速出かけて行きました。

 

 


イチゴジャム作り

2015年06月10日 | 家庭菜園

ここ2週間ほど続いていたイチゴの収穫が そろそろ終わりとなりました。

 

 

 

一昨年 植えたまま植え替えもせず放っておいたのでランナーがあちらこちらに延びて

勝手に実をつけたものですが 今年はお天気が良いので病気も虫も付かず

小粒ながら無農薬で新鮮なイチゴがたくさん収穫できました。

 

粒の大きなものは生で食べたり ジュースにしたり毎日存分に食しましたが

小粒なものは つぶさずにそのままの状態でジャムにします。

毎日 傷まないうちに砂糖をまぶしてしばらくおくと汁が出るのでそのまま煮詰めて

仕上げにレモンを加えて 煮沸消毒したビンに詰めて出来上がり。

 

 

あまり煮詰めると黒くなるので とろりとしたところで火は止めますが

毎回 砂糖の入れる量やレモンの代わりにポッカレモンやクエン酸を使ってみたり試行錯誤

忙しい中 せっせと収穫しながら毎日やっていると わけがわからなくなってしまい、、、

全部 美味しいような・・少し酸っぱ過ぎたような・・・????

まっ いっかーーー 

時間が経つと マイルドになるような気がします。

ヨーグルトやアイスにかけたり とっても贅沢なスイーツになりそう 

おしゃれに イチゴのコンフィチュール で ございます♪

 

 

 

忙しくて作り切れなかったときは 砂糖をまぶして冷凍してみました。

後でまたジャムにしたりシャーベットにしてミルクセーキなんか どうでしょう? 

 

楽しみもあるけど、量が多いと やっぱり収穫やジャム作りも結構疲れます ねぇ 

 

 

もちろん ワンコたちも 毎日食べてましたよ~ 

 


東北六魂祭

2015年06月03日 | ある日の出来事

東日本大震災からの復興を願い、東北の六つの夏祭りが集結した『東北六魂祭』が

5月30日と31日の二日間にわたり秋田市で行われました。

 

 

 

 

 

祭りのパレードのほか郷土芸能や音楽フェスティバルなど

会場を埋め尽くした大勢の観客を魅了 無事に閉幕しました。

 

 (岩手さんさ踊り)

  (山形花笠踊り)

(仙台すずめ踊り)

(福島わらじまつり)

 

 (青森ねぶた祭り)

 

 

初めて見るお祭りばかり 

にぎやかな掛け声やお囃子  はじける笑顔の踊り手の熱気と興奮が

県庁・市役所周辺の大通りを埋め尽くした観客は大きな拍手と感動に酔いしれていました。

(夜の竿灯は見なかったので新聞より画像を拝借)

地元 秋田開催ということで 六魂祭では初めての夜の開催で竿灯に灯がともり

祭りも最高潮に盛り上がったようです。

 

私は初日の暑い中、こういうことには全く興味のないアッシー君に送ってもらい

一人だったので自由に行ってみたいイベント会場やブースを少し回り

ブルーインパルスが始まるまで木陰でパレードの時間まで体力を温存し始まるころに観覧席へ

写真もあまり撮ることに集中せず見学を楽しみました♪ 

(こんなのしか撮れなかったけど) 

初めて見るブルーインパルスは 感動しましたよ~

 

夜の竿灯が始まる前に会場を後にし最寄りのバス停まで歩いて行きましたが

同じように考えている人たちが大勢いて(多くが中高年)

交通規制があってバスも本数が少なく 乗りたいバスは1時間以上待たなければ・・・

一応 自宅にTELしてみたら もう ビールを飲んじゃったそうな

(ま、最初からあてにはしてませんでしたけど)

すでに1万歩越えてる・・これからさらに乗客も増えたら乗れそうもないし・・どうしよう・・・

そこに途中まで行くバスが来てなんとか乗ることができました。

そこから自宅まで歩くこと30分 

汗びっしょり、ふくらはぎがパンパン わが家にやっとたどり着きました。

なんと家を出てからの歩数計は18000歩 ひぃーーー!

午前中の出かける前に家や庭をウロウロしたのを加えたら2万歩は超えただろうなー

山歩きする人なんか こんなの朝飯前かもしれないけど私にとっては新記録かも?

よって、まだその後遺症の疲れをひきづっておりまする。