☆わんこと一緒の想い出と共に☆

シェルティと暮らしていたマールママの記録と記憶のためのページ

ドイツに学べ

2012年01月29日 | ワンコ

子どもと犬のしつけは ドイツ人に習え』 ということわざがあるそうです。

ご覧になった方も多いと思いますが 先日のBSプレミアムでの

「 旅のチカラ 犬の幸せってなんだろう・・」という番組

 

 

大の犬好きでペットの保護活動にも取り組む女優・浅田美代子さんが、動物愛護の先進国ドイツへ

犬の刹処分 ゼロ を実現している国 ドイツ 

各地にある「ティアハイム」という犬の孤児院は

自分の犬だけでなく、犬は人間社会に必要な大事なパートナーだという考え方に支えられ

多くのボランティアスタッフや会員による寄付金・遺言による寄付金などで運営されています。

ドイツはペットショップがなく、一般的にブリーダーからの直接販売か、この施設で希望する犬を探すのです。

施設内は広く清潔な室内で飼い主が見つかるまで、きちんと管理され

施設を訪れ面接に来る新しい飼い主に 年間2万頭の犬が引き取られているとのこと。

15000円の犬税が義務づけられ  愛情に伴う責任がこの国のルール

路上生活者の飼い主の両脇に大型犬が寄り添い 

どんなに貧しくても犬税は払い、ワクチンを打ち パンを分け合い

一緒に生活していたシーンが印象的でした。

 

ドイツでは、ほとんどの犬がドッグスクールに通い 子犬の頃から徹底した、しつけと

犬以上に飼い主の自覚が促され、飼い主の教育が大切とされています。

 犬はしつけができて はじめてフリーにできる。

しつけの行きとどいた犬たちが電車なども子供料金で利用でき 社会に溶け込んでいます。

飼い主失格と判定されれば犬を取り上げられます。

虐待を受けたり、捨て犬などを引き取りる施設が“動物の孤児院”「ティアハイム」なのです。

浅田さんは、飼い主希望者に渡すまで育てているベルリンのその施設を訪れ

実際に虐待を受け、扱いの難しくなった闘犬の血を引く1匹の“問題犬”のしつけを任されました。

その犬を人に慣れさせ、犬との信頼関係は築けるのか…不安だった浅田さん。

自分の犬と他人の犬という垣根を払うことなど 飼育員からアドバイスをもらいながら

犬の気持ちを理解し、自信を持って接することによって

犬は浅田さんと向き合うようになり1週間で服従のポーズお腹をみせるまでになったのです。

 

犬の刹処分 ゼロ を目指し 

ちょっとでもドイツに近づけたらいいと努力する浅田さんに感心するとともに

あらためて「犬と人間の関わり方」 そして「犬の幸せ」を考えらせられる番組でした。

 

日本では、ペットショップで生後2カ月にも満たない子犬が店頭に並ばされ

 売れ残った場合どうするのか・・・考えることすら恐ろしい実態と 

捨てられた犬が刹処分されるという現実があります。

 

昨年、旅行して ドイツの人たちの きれい好き、技術の確かさ、勤勉さ・・・

日本人と共通する部分が多くありながら

エコの問題や自然エネルギーに対する取り組み 動物に対する考え方など 

日本が大いに遅れていることを痛感しました。

ドイツから学び、取り入れるべきことが そこにあるような気がします。

 

 

 フォトチャンネル ドイツライン川と ロマンティック街道に 画像追加しました。

 

 

 

 

 


富士山麓一周バスの旅

2012年01月26日 | 旅日記

4日間のフリーパス を利用して上京した私

以前ほど体力も気力も無くなってはいるものの、せっかくだから・・・との

気持ちはどこかしらかにあって、行く少し前になってから予定のあいた1日を

日帰りバス旅行 で検索してみた。

なんと!『 富士山を1周!船上より望むダイヤモンド富士』があるじゃないの?!

富士山麓の6か所のビューポイントから富士を眺めるという

なんとも魅力的なツアーに、姉夫婦と一緒に行くことにした。

2年前、ワン友のパチママさんと静岡に行ってhamaさんやpapymamaさんに

連れて行ってもらったとき以来。楽しかったことを思い出しながら富士の裾野方面にバスは向かった。

 

富士山本宮浅間大社を参拝

 

冬は空気が澄んで見える確率は高いと踏んでいたが、当日は曇り空

そこから富士の雄姿は望めず

田貫湖 に向かう。

雲にかくれていた富士山が 少しの間 目の前に現れた!!

 

笠雲の下の雲が流れて 美しい富士の山が見れたのはこれが最後。。

そのあと 朝霧高原で お弁当を食べる頃はすっかり 御隠れになってしまった。

三脚を立てて シャッターチャンスを待つ おじさんたち。

バスのツアーには おひとり参加のカメラおじさんも多かった。

美しい湖 本栖湖

 お天気の良い日はこんな感じだそうな・・・

千円札の裏側に印刷されている絵のもととなったビューポイント

近くの休屋に その写真が掲げられていたが、うまく写らなかったのでポスターを。 

 

 

次に 訪れたのは 河口湖

 

ここからも絵にかいたような富士は雲の影

 

そのあと訪れた 山中湖に至っては・・・

 

夕刻 船上からダイヤモンド・・ の予定

厚い雲が垂れこみ、みぞれが舞っていた。

さっ!さぶっ!さむーい!!

こんなお天気の日 ホントは 船には乗りたくなかった・・・ 

でも 団体行動でわがままは言えず・・・

一周する間みんなジッと がまんして 船に乗っていたけど

曇りガラスの外は なんにも見えなくて おソロシイだけだった。

 寂しすぎる 冬の湖

あ~~!こわかった!

 

その帰り道 篭坂峠は雪が降って 途中 スリップ事故が3件も!

無事、山を下りて 高速では眠って帰って来た。

途中寄った 海老名のサービスエリアは 新しくとっても楽しめる場所だった♪

 

残念ながら ドデーンと でっかい富士のお山にお目にかかることは出来なかったが

山のお天気は刻一刻変わり そのチャンスに恵まれることは、なかなかむずかしい。

めったに行けないマッターホルンを昨年しっかり見ることができたのは、まさに幸運だった。

富士のお山は またの機会に。

ここだけでも 会えてよかった!

やっぱり、日本一の富士の山 は 特別な山 

 

 

 

 


東京も寒っ!!

2012年01月22日 | 三婆通信

ワンコの、おとーさんは金曜日の夜 無事に帰ってきました。

翌日 入れ替わりに、私が『大人の休日倶楽部パス』を利用して

東京行きの新幹線に乗り藤沢の姉宅に来ています。

昨日は、埼玉の叔母宅を訪問し

昨年亡くなった2号叔母の一周忌の供養のお食事会をしてきました。

1号叔母は少し風邪気味なものの3号叔母ともども元気で

姉・従妹のR嬢と私の新三婆の5人で

楽しいひと時を過ごしました。

 

おばさまたちは お肉がお好き 

改革派の新三婆は、お寺さんでの供養ではなく 焼き肉やさんで 

お墓の方向に向かい手を合わせ 食事を終えて帰ってから仏壇で拝ませてもらいました。

二人の叔母も、よくお墓参りに行っているからいいのよと。

亡き2号おばちゃんからも「寒いからいいのよ~」との声がきこえてきそう。

これからは、生きてる者のお互いに無理のないお付き合いで

形式よりも心がこもっていれば通じるのだと考えることにしました。

ただし、同じ考えの人同士の間でなければ通用しませんけどね。

 

 

1ヶ月以上、カラカラ天気が続いていたという関東地方

雨が降り、さむい!さむい!

きょうは、姉と一緒に横浜の従妹と ランチ 

あすは、と・あるところに 日帰りバス旅行に行き 

あさっては、大宮で友達と会って帰ります。

そんなことで、詳しいレポートは帰宅後に・・・ということで

とりあえずの ご報告でした~!

 

 

 

 


旅の想い出 ドイツ(その2)

2012年01月15日 | ヨーロッパ旅行

 

想い出のヨーロッパ旅行 を フォトチャンネル にしました。

ドイツ編 その2

3日目は ローテンブルク ⇒ヴィース ⇒ フュッセンまでの ロマンチック街道を ドライブ 

4日目は ノイスバンシュタイン城観光 ⇒  (6時間の移動)スイス・ インターラーケン泊

 

ドイツ ロマンチック街道

 

●2011・7・16 の記事 ロマンチック街道 ローテンブルク 

●2011・7・17 の記事  ノイシュバンシュタイン城

 

 

 


旅の想い出 ドイツ(その1)

2012年01月14日 | ヨーロッパ旅行

冬の ヒマな時期を利用して 昨年訪れた ヨーロッパ旅行の 写真の整理をしています。

たくさん撮ってきた中から、訪問先順に フォトチャンネルで ご紹介します。

徐々に アップしますので 気長にお付き合いください。

 

ドイツ ライン川クルーズと ハイデルベルク城

 

1日目は 成田空港より JAL直行便にて ドイツ・フランクフルトへ (約12時間のフライト) フランクフルト泊 

2日目 ホテル ⇒ リューデスハイムへ 着後 ライン川クルーズ ⇒ ハイデルベルク城 ⇒ 旧市街地

    バスで 3時間ほどの ドライブ  ローテンブルク泊 

 

ヨーロッパ旅行 のカテゴリーの紀行文と合わせてご覧ください。

   ● 2011・7・13の記事  まだ夢の中

  ● 2011・7・14 の記事  いざ ドイツへ 

  ● 2011・7・15 の記事 ライン川クルーズ&ハイデルベルク

          


オールフリータイム

2012年01月12日 | ワンコ

相変わらず寒い日が続いています。今朝の気温は -5℃ 

3日目を過ぎたら 忠犬ショウ坊も待つこともなくなり 留守番隊の生活も慣れてきました。

 

 

今年は無難に穏やかな日々を過ごすことが テーマ

おとーさんの留守中は 2階で過ごすことにしました。

我が家の生活エリアは2階で事足りるので、1階のワンコルームへの撤収はせずに

ワンズも 一日中 2階でのフリーな生活

 

お散歩に行けないけれどけれど、ベランダに出せの入れろのと

意思表示に動かされ

「ハイハイ! わかりましたよ」と。

 

ガウ ガウ 2匹で しばし遊んだ後はほとんど 寝ています。

日中もテンション上がらず・・・

 

 

 夜は、私も2階の和室に寝ているので ショウは私の枕元 

マールは 自分がくつろげる場所を探して寝ています。

 

オーナーの都合により 開店休業中の 居酒屋ワン公

いつもなら 盛況の後、早めの閉店で階下に居なくなり  だったのに

私の3度の食事時と お茶の時間はゾロゾロと2匹に囲まれるはめに 

こっそり、なにか食べようとするも・・・

いつのまにか、寝ていたはずの2匹が、背後霊のように現れ・・・

 

 

いつもなら、おとーさんが、こんな風に 準備して にぎやかに 

毎日がお祭り騒ぎでしたからねぇ・・・

 

真似して やってあげても いまひとつ盛り上がりに欠ける

居酒屋代りの 長時間営業の食堂 といったところでしょうか?

 

 

 きょうも、一日 食う 寝る 遊ぶ 冬休み中の2匹なのでした~ 

 

 

 


助っ人来たる

2012年01月07日 | 日々の暮らし

朝方から、湿っぽい雪が降り止まず、あっという間に深い雪に覆われてしまいました。

前日までは、体調のこともあり見て見ぬふりをしていましたが、ただならぬ雪です。

外に出て、足跡ひとつない積もった雪に唖然としてしまいました。

お昼のニュースでは4時間に16センチの新たな積雪と言っていましたが

我が家の吹き溜まりは前日までの分も加えて50センチ以上ありそう・・・

しかも水分を含んだ重い雪は、女手では、とてもとても・・・

毎年、留守中の雪が心配のタネでしたが、今年は

夫の従弟が休みの日は除雪機をかけにきてくれることになっていました。

 

 

幸い今日は土曜日で休みとあって、早速 除雪に来てくれ本当に助かりました。

車を出すことはめったにないにしても、玄関から道路までの距離があるので

配達員の人や、ご近所さんに 誰も居ないのかと思われてしまうし

だいたい、裏道を通ってスーパーへ買い物にも行けないことに!

機械を使わず手作業での除雪は大変な仕事でしたから。

連日、雪おろしや除雪作業中の事故が後を絶たず危険も伴います。

今年は、例年にない早くからの大雪で、すでに公的除雪費の予算は使い切ったとか

まだまだこれから寒さも本番! 

助っ人に支えてもらいながらの 冬のお留守番です。

 

 昨日の夜

 

 今日の夕方

とうとう・・・待ちくたびれて・・

除雪機の音に、きょうは帰って来たと思ったのかも?

あしたは、あきらめるかな?

ワンワン泣きわめくこともなく、文句も言わず・・・いじらしいワンズです

 

 

 

 


ひさびさの高熱

2012年01月06日 | 病気・健康

暮れに マールの病状を疑似体験するかのように、

私までもが耳の奥と喉が痛くなり、病院に行こうか迷っているうち

マールが良くなったら私も良くなって・・・

お正月も三が日が過ぎて、4日に、久々に外出しショピングや食事をしてきました。

 

翌朝、寒気がして筋肉や節々が痛い! 熱を計ったら37℃を超えている

ふだん、平熱が低い私にとって不調のシグナルライン 

だんだん 具合が悪くなって 38℃を超え インフルエンザも心配が出てきたので近くのかかりつけ医に

検査の結果 インフルエンザにはかかっていなかったので ホッとしましたが

たくさんの種類の お薬が供され ひさびさの高熱にうなされながらの静養となりました。

 

今朝になり、熱も下がり楽になりましたが、鼻血が出てしばらく止まらず、これまた久々のことでありました。

めったに風邪で寝込むことなどなかった私、インフルエンザの予防接種はしたことがありません。

しかし健康面でも、これまでの考えでは通らないと自覚することとなりました。

 

冬になると、引きこもりの生活が続きます。

庭や畑も すっぽりと雪に埋もれ

電車やバスの利便性が悪い田舎は冬道の車の運転も行動を妨げます。

外に出てウオーキングしようにも、凍った道路は危険がいっぱい!

一昨年あたりまでは、水中ウォーキングとかプールに行く元気と、やる気もまだありましたが

元来あまり好きではないことは、健康のためと言えど長続きませんね。

せいぜい、ラジオ体操やストレッチ、階段昇降を心がけてはいますが

体を鍛えることが必要です。

 

 

寒い日でも、ワンコとお散歩 雪寄せの作業で鍛えていたという我がダンナさま。

昨日、ずっと楽しみにしていた ハワイへ出発しました。

妹のこと、マールのこと、暮れから微熱が続いていた母さま

おまけに、お正月に歯が欠けて午前中歯医者に行き、私までが高熱と

出かける寸前まで、心配ごとが続いていましたが

ご本人は、何があれ 行く気満々!

切り替えも早い人なので、すっかりバカンス気分で楽しんでいることと思います

私も旅行に出かけたら 日常のことはすっかり忘れ楽しむ主義なので

なんの異存もございません。

留守中、散歩に連れ出すのは危険がいっぱいだからと中止を要請されていますので

ワンコともども、まったりとした毎日を過ごす予定です。

 

リビングの隣りの部屋に布団を敷いて、ずっと一緒にまとわりついている2匹です♪

 

 

 

 

 


新 年

2012年01月02日 | 日々の暮らし

 

新しい年が明けました。

(昨年 旅先で見た 朝焼けのマッターホルン)

 

皆さまは どのようなお正月をお過ごしでしょうか?

 

物事のしきたりや、習わしには こだわらない私ではありますが

喪中ということを理由に お正月の準備は、すべてとり止め  

年賀状も出さず 喪中の挨拶状を出すには遅すぎて 届く年賀状は楽しみに心待ちにし

どこにも出かけず おせちは予約済みを しっかりといただき 

何もしないで のんびりとテレビ三昧の 新年です。

 

そんなわけで、ご挨拶を遠慮しておりますが

皆さまにとって 新しい年が良い年になりますように お祈り申し上げます。

本年も、どうぞよろしくお付き合いくださいませ。