☆わんこと一緒の想い出と共に☆

シェルティと暮らしていたマールママの記録と記憶のためのページ

旅仕度

2011年06月29日 | ヨーロッパ旅行

近ごろ 「わんこ」と「はたけ」 的な マイブログ  

そろそろ 取材を兼ねて 旅に出ましょうかと準備をすすめておりました。

庭や畑・作業場や家の中・・・主婦が家を空けるとなると気になることの多いこと

 

 

還暦を迎え自由時間を手に入れたら それまで出来なかったことをいろいろやりたい!

そのためには 気力・体力・金力 が必要と

満期を迎えた生命保険は10年間毎年 年金として受け取り旅行に使うことにしました。

1年目は、アクティブにお出かけし様々なことに挑戦しました。

そのひとつが 姉と一緒の海外旅行

元気なうちに 遠くへ行こうと 昨年 イタリアに行ってきました。

感動がいっぱいの 楽しかった旅行 ♪

来年も行きましょうと はりきっていたのに・・・この1年で随分と体力がおちました

昨年 暮れあたりからの体調不良は 三婆騒動 のあたりでピークに達し気力も

それでも、行きたい気持ちもあって迷いながらもスペインに行くことになり申し込みました。

その数日後 あの大震災が起きました。 すぐに キャンセル

 

あれから・・・皆が被災者に胸を痛める日々・・・

それでも涙しているだけでは世の中の復興には繋がらない!と

被災しなかった人はふつうの暮らしに、ふつうの行動をしようという気運に変わってきました。

あの震災で人生観や死生観が変わった人は多いと思います。

いつ自分にも何が起きるかわからない・・・いつも死と隣り合わせで生きているのだと。

私は幸い今、これまでの人生の中で一番幸せな時間を過ごしていると思う。

自分の好きなように、やりたいことをやって過ごす日々。

やりたいことを先延ばしにして後悔するより、やれることはやっておこう!

そしたら、この先自分の身に何が起こっても悔いはないと。

 

体調不安を抱えつつも、今ならまだ大丈夫そう・・・と

来年はどうなるかわからないし 一番行きたかったところに 行くことにしました。

昨年 最初に行く予定が行けなくなった コースです。

本来ならば 人気のツアーで、ずいぶん前に申し込まないと予約でいっぱいのところが

今年は、ぎりぎりにでも申し込むことが出来ました。

 

世の中の現状や被災者のことなど考えると、いまひとつテンションもあがらず

腰痛は大丈夫だろうか?とか・・・庭仕事に没頭しながら考えていましたが

旅の詳細の資料も届き旅行カバンに荷物を積めながら、体調も異常なく今日を迎え

明日、いよいよ成田に向かい前泊し出発することになりました。

 

今回のコースは 

ドイツ・スイス・フランス・イギリスの4カ国の見所を10日間で巡る

大変ハードで、欲張りなコースです。

 

 

ドイツのロマンティック街道・

スイスアルプスはユングラウフヨッホとマッターホルンの観光

 

 

フランスではパリ市内と

世界遺産で最も人気があると言われている モンサンミッシェルを観光

最終日は ロンドンを観光して帰国予定 

 

こうして 書いていて やっと その気分が高まってきました。

あす 飛行機に乗ったら もう私は留守中なにがあっても引き返しません。

その旨、実家の兄と夫の妹によろしくと伝えました。

留守番部隊にも、私がこの世に居なくなったらこういう生活だということを体験してもらいましょう。

、病気やけがで迷惑がかからないように またもしものときのために

旅行保険は 高額のに加入しました。

私自身は、もうなんの悔いもありません。

これをもちまして、わたくしの遺言とさせていただきます。

な~んちゃって!

 

そんなことで 明日 旅立ちます。

おみやげ代は秋田の竿灯祭りに被災者を招待するための募金に向けたいと思います。

おみやげ話を お楽しみに!

それでは、みなさん ごきげんよう 行ってまいります 

 

 

 

 


雑草・害虫対策

2011年06月24日 | 家庭菜園

昨夜からの大雨で県内では浸水などの被害が出ています。

雨も落ち着いてきたようですが、わが家では畑の作物の被害もなくホッ。

こんな日は、畑ビューの お気に入りの2階の窓から ずっと外を眺めているのが好きな私。

 

   

昨年秋に トップを大きく落としたケヤキの木には新梢がモジャモジャと・・・

雨が降る前に、畑には追肥をしたので 野菜はグンと大きくなっています。

畑の通路には 防草シートを貼り マルチングを多く使っての栽培。

畑の中には一切 農薬を使っていないので雑草と害虫対策は最重要課題であります。

どの程度、効果があるのかわかりませんが こんなものを見つけて買ってきました。

シルバーの紐やマルチは虫が嫌うのだそうです。

雑草対策グッズもいろいろあります。

ドリルの先に取り付けた部品は、タンポポなど根が深く食い込んだものに 

いかにも、うちのダンナが好きそうなもの

こんな物を持たせて 庭に誘い出して やらせる戦略の道具でもあるわけです。

芝生のドッグランは自分の担当と自覚しているようなので「こりゃいいかも?!」と早速ご使用に 

緑のシートは、腰の痛い私が膝に敷いて草取りに便利です。

畑以外の庭には手が及ばないので 除草剤を使用。

バラの根元にはオルトラン粒剤を散布

虫の付く木は断捨離することに。

 

私は、農薬のニオイに敏感で、すぐ気持ち悪くなるので使用できません。

使用する場所に合わせて薬剤を、どこにどのように撒くかを夫に指示しやってもらいます。

が、、、なんどやってもらっても わかってないのです!!!

花も草も ワカラナイ  伝えたことが ワカッテナイ 

ま! ショウガナイ とあきらめつ・・・

唯一 私も ラウンドアップだけは OKなので雨が降る前に撒きました。

そんな こんなで 今年は バッチリと 

5月 6月と 庭に畑に没頭する毎日でしたが これにて一段落

ぼちぼち 違うことに気持ちを切り替えるといたしましょう。

 

 

 

 


梅雨入り

2011年06月22日 | ガーデニング

昨日は久しぶりに まとまった雨 

例年に比べ 1週間遅れの 梅雨入 でした。

 

 

庭は バラの季節 になりました。

雨に打たれる前に 切り花にして楽しみます ♪

 

 

この柔らかい やさしいピンクの房咲きのバラは 実物の方がずっときれいです 

 

 

深紅のビロードのようなバラも 今年は 元気に咲いてくれました 

 

庭の木々や、畑の作物には 恵みの雨になりましたが

これから 雨が続くと雑草や病害虫も元気になるというジレンマの季節でもあるわけです。

 

一足早く 終わった モッコウバラ

 

 

木が大きくなりすぎて 枝が密集すると 毛虫がつきます。

秋までにまだまだツルが伸びるので花が終わった枝を思い切ってバッサリとコンパクトにしました。

モッコウバラはトゲがありませんがツルバラの枝の処理はさらに大変です。

隣家との境界側に植えてあるツルバラは秋にコンパクトにして モッコウバラの近くに移植する予定。

 

梅の古木は 少ししか実が付かないばかりか・・・消毒をしていないので虫が大発生!

秋を待たずして 大きく枝を切り落としました。

いずれも 根元からというのは、なかなか勇気が要るし忍びなく・・・

柿の木もそのひとつ。仕分けの対象に入りました。

昨年から進めている庭木の樹形をコンパクトにする作業は

今になって後悔するものはひとつもありません。

思い切ってやって よかった!と。

老後にやさしい庭への変換は着々と進みつつも 広すぎて大きすぎて・・・

趣味の域を超え 体を鍛えるのも度を越して・・・

でも、次々と咲く花を見ていると癒やされて 

なにごとも 喜びに苦労は付き物 のようでございます。

 

 

 

 

 


六月の果樹たち

2011年06月18日 | ガーデニング

庭の木々や花が 断捨離されていく一方でちょっと増えつつあるものが・・・

昨年の秋に ブルーベリーの苗を5本植えました。

 

 

ついでに プルーンと プラム も

すっかり ハゲチャビン になった芝生のドッグランの一部が プチ果樹園 となり、

すこやかに育っています。

 

実のなる木は楽しみが多く、ジャムにできるという特典付き

特に イチジク は甘露煮にファンが多いので大切な木です。

しかしカミキリムシにやられてしまうので何本も植えておいて更新しています。

今年も 大きな実のなるドーフィン種の太い木が半分だめになってしまいました。

 

   

 

でも生長が早いので、じきに新しい芽を伸ばして回復してくれると思います。

木の下の雑草対策と乾燥予防に防草シートを敷きました。

 

今日は キウイフルー の花が咲いていたので受粉と摘果と徒長枝の整理。

冬が来る前にテキトーに込み入った枝を剪定したのですが

今年の花はいつもより大きく感じました。

  

葉6枚に1果が目安だそうですが、立派な花や実を切り落とすのが もったいなくって・・・

キウイにもマルチングしました。

秋が楽しみです ♪

 

今年の  は 少ししか実が付いていません。

 は昨年、枝をずいぶん落としたつもりでしたが、またかなり葉が密集して虫の発生が気になります。

今年の秋は、上の太い枝を思い切りバッサリやらなくちゃ!

実のなる木は、たしかに楽しいこともたくさんあるけど 手入れは大変です ワン!

 

おまけ! 六月のワンコ 

きれい きれい してきました~~!

 

  

 


六月の畑

2011年06月14日 | 家庭菜園

 

イチゴの 初収穫 

採りたてのイチゴは新鮮で甘酸っぱく とてもおいしい~

もちろん 一番のお味見はワンズ 大喜びです。

昨年秋に植え替えをしたのと、2年目の苗どちらも今年は上出来!!

ランナー(ツル)がどんどん出てきますが、ハサミで切って実が大きくなるように

子株は1番より2番・3番が大きい実をつけるのだそうです。

よい苗の増やしたい株のランナーだけ残して

たくさん採れたら ジャムにします。

 

 

カラスが、私をバカにするように近くに来て大粒を咥えていきました。

即!ネットをはりました。

 

 

ジャガイモも花が咲き始めました。

今年は天候に恵まれて、というか手入れや見回りが功を奏し

テントウムシダマシの被害も早く食い止められ順調に生育しています。

キューリやトマトの苗も小さな実をつけ始め 毎日、畑に行くのがとても楽しみです♪

 

こんな種も購入

サトイモやサツマイモの苗も植えました。

少しずつ パッチワークのように裏の畑も 埋められつつあります。

 

 

昨年は、この時期 イタリアに旅行に行っていました。

畑は半分も植えられないままで、ジャガイモは虫が大発生ダメになっていました。

これまで、これほどの時間 畑に入り浸りで手入れしたことはないと思います。

暑い日、雨や風が強い日、体調の悪い日は外に出ませんから

今年は今のところ天候と健康に恵まれたから出来たことです。

花も畑の作物も、そしてワンコも手をかけ声をかけ愛情を注ぐと

それにきちんと答えてくれるものですね。

 

 

 

 


六月の庭

2011年06月10日 | ガーデニング

沖縄は早々と 梅雨明けしたそうですが 東北はまだ梅雨入りしていません。

昨夜は雷鳴がとどろき ワンズが大騒ぎでしたが大雨にはならず

庭や畑にはちょうど良い お湿りでした。

今日は 曇り空で 庭仕事にもちょうど良い空模様 

雑草処理の効果も出て、きれいになった庭には 

いつもの年より一週間ほど遅れているようですが 次々と花が咲き始めました。

 

 

 

大輪の芍薬が見ごろを迎えています 

 

 

たくさんあったジャーマンアイリスも残ったのは2種類だけ。

花壇は寂しくなりましたが、ある意味 スッキリ感も。。

増えていくものを捨てる勇気も辛いものがありますから・・・

 

 

 

小さなアヤメも 群生すると 清楚できれい 

あっというまに 花は盛りが過ぎてしまいました。

 

一度 断捨離 され 霜にあたり凍傷の斑点が付いてしまったデンドロビュームの鉢は再び拾われ 

大手術のあと 明るい室内で養生すること10日あまり・・・

今日、初めて水が与えられ、日当たり風通しの良いベランダにならべられました。

一鉢・一鉢が 息を吹き返したように生き生きしてきました 

 

 

天気予報は 来週も 晴れマークが続いています /

 

 

 

 


初夏の日差し

2011年06月07日 | 日々の暮らし

きょうの 最高気温は 28℃ 

5月半ばから穏やかな ガーデニング日和が続き 庭と畑に入り浸っていましたが

きょうの いきなりの暑さに 何もせず家で ボォーーとしておりました。

 

 

6月に入ってもう1週間過ぎてしまいました。

ブログを見て、私や家族の近況を察している身近なひとたちから

体調を崩しているのでは・・・と心配のメールが届きます。

頑張りすぎてもいけないし、なにもしないで運動不足もいけないし・・・・

なにごとも 匙加減が難しいですねぇ。。。

 

   

 

疲れやすいので、ほどほどのところで 止め に していますが

毎日 繰り越した仕事や、やりたいことが たくさんあって 

ブログも書こうとしては ボツになり 

載せようと思った 写真も時期がずれ 

それでも 季節と時間は、待ったなしに進んでいます