台湾に行ったら、ぜひやりたかったことの一つ。
パイナップルケーキの食べ比べです。
漢字では「鳳梨酥」と書きます。
台湾は果物王国ですが、なかでもパイナップルは一年中たくさん取れるそうで、そのパイナップルをジャムにしてクッキー生地に包んだものがパイナップルケーキです。
でも、お店によって全然味が違うんです。
スーパーの10個で15ドルくらいのものから、老舗の1個30ドルくらいのものまで幅があります。
その中でも、いろいろ調べて食べたいところをいくつかピックアップしておきました。
ホテルについてすぐにタクシーで行ったのが佳徳糕餅
台湾のいろんなコンテストでグランプリを取っているだけあって、地元の人たちでいつも賑わっています。
自分で箱の中に好きなケーキを詰めていくのですが、パイナップルケーキをみな必死の形相で取り合っていたりします。
台湾でも慶弔やお使いものに、パイナップルケーキは日常的に使われるそうで、一人で何箱も買っていきます。
ここは、パイナップル餡のほかに、クランベリーやマンゴ、アーモンド、竜眼、棗、チェリーなどもあり、クランベリーはめっちゃおいしいです。
もちろんパイナップルは一番ですが、パイナップルの中に卵の黄身が入っているのもあって、これも風味があってお勧めです。
全体的に、外のクッキー生地も、中のパイナップルの風味も控えめな甘さも、バランスが取れていてお勧めです。
職場でもいくつか並べましたが、ほとんどみんな「これが一番美味しい!」と言っていました。
そのあとで、西門をぶらぶらしていて見つけたのが「維格餅家」
ここも最近話題のお店のようですね。
ここのパイナップルケーキは、美味しいのですがちょっとパイナップルの風味が少ないような・・・。
どちらかというと、写真左端の蜂蜜卵カステラ(みたいなの)がすごくおいしかったです。
きめが細かくて、ふわふわの上品なスポンジケーキとカステラの間みたいな感じでした。
そして、これもめっちゃおいしいお店「奇華餅家」
ここは、日本系デパートには必ず入っているそうで、日本人も人気が高いそうです。
普通のパイナップルケーキも美味しいですが、餡の真ん中に卵の黄身がどんと入っているものも美味しいです。
佳徳糕餅もいいけど、こっちも捨てがたい・・・。
とにかくパイナップルケーキはどこでも売っています。
九分のお菓子屋さんで買ったケーキ
ヌガー屋さんで、おまけについてきたパイナップルケーキ
免税店で売っていたのも、パイナップルの香りがすごくよくてなかなかでした。(生地がポロポロしますが・・)
だいたい、専門店で買うと1個25ドルから35ドルくらいです。(日本円で100円前後です。)
でも1個が大きいので食べごたえがありますよ。
横浜中華街とかで買うと、1個160円とか200円くらいします。
あんまり安いのは(スーパーとかである。)やはり中身がねっとりしていて、生地もそれなりです。
ジャムが値段に比例して美味しくなっていくのと同じですね。
今度台湾に行くことがあったら、西門の十字屋にもよりたいなと思っています。
次回は「九份」をご紹介します。
パイナップルケーキの食べ比べです。
漢字では「鳳梨酥」と書きます。
台湾は果物王国ですが、なかでもパイナップルは一年中たくさん取れるそうで、そのパイナップルをジャムにしてクッキー生地に包んだものがパイナップルケーキです。
でも、お店によって全然味が違うんです。
スーパーの10個で15ドルくらいのものから、老舗の1個30ドルくらいのものまで幅があります。
その中でも、いろいろ調べて食べたいところをいくつかピックアップしておきました。
ホテルについてすぐにタクシーで行ったのが佳徳糕餅
台湾のいろんなコンテストでグランプリを取っているだけあって、地元の人たちでいつも賑わっています。
自分で箱の中に好きなケーキを詰めていくのですが、パイナップルケーキをみな必死の形相で取り合っていたりします。
台湾でも慶弔やお使いものに、パイナップルケーキは日常的に使われるそうで、一人で何箱も買っていきます。
ここは、パイナップル餡のほかに、クランベリーやマンゴ、アーモンド、竜眼、棗、チェリーなどもあり、クランベリーはめっちゃおいしいです。
もちろんパイナップルは一番ですが、パイナップルの中に卵の黄身が入っているのもあって、これも風味があってお勧めです。
全体的に、外のクッキー生地も、中のパイナップルの風味も控えめな甘さも、バランスが取れていてお勧めです。
職場でもいくつか並べましたが、ほとんどみんな「これが一番美味しい!」と言っていました。
そのあとで、西門をぶらぶらしていて見つけたのが「維格餅家」
ここも最近話題のお店のようですね。
ここのパイナップルケーキは、美味しいのですがちょっとパイナップルの風味が少ないような・・・。
どちらかというと、写真左端の蜂蜜卵カステラ(みたいなの)がすごくおいしかったです。
きめが細かくて、ふわふわの上品なスポンジケーキとカステラの間みたいな感じでした。
そして、これもめっちゃおいしいお店「奇華餅家」
ここは、日本系デパートには必ず入っているそうで、日本人も人気が高いそうです。
普通のパイナップルケーキも美味しいですが、餡の真ん中に卵の黄身がどんと入っているものも美味しいです。
佳徳糕餅もいいけど、こっちも捨てがたい・・・。
とにかくパイナップルケーキはどこでも売っています。
九分のお菓子屋さんで買ったケーキ
ヌガー屋さんで、おまけについてきたパイナップルケーキ
免税店で売っていたのも、パイナップルの香りがすごくよくてなかなかでした。(生地がポロポロしますが・・)
だいたい、専門店で買うと1個25ドルから35ドルくらいです。(日本円で100円前後です。)
でも1個が大きいので食べごたえがありますよ。
横浜中華街とかで買うと、1個160円とか200円くらいします。
あんまり安いのは(スーパーとかである。)やはり中身がねっとりしていて、生地もそれなりです。
ジャムが値段に比例して美味しくなっていくのと同じですね。
今度台湾に行くことがあったら、西門の十字屋にもよりたいなと思っています。
次回は「九份」をご紹介します。