goo blog サービス終了のお知らせ 

+happy my life+

なにげない日常をつらつらと・・・

ドイツで初めての夕食です~♪

2014-07-26 | ヨーロッパ旅行♪



ドイツ初めての夕食はつぐみ横町に面している

ホテル(リンデンヴィルト)のレストランでいただきます




大きな木が真ん中にあってゆったりと食事を楽しむことができます




生演奏も心地よくていいですね




ドイツではビールを飲もうと思っていたのですがここは白ワインの産地

レストランおすすめのハウスワインをいただきました




サラダ




白身の魚のフライ

人参が美味しかったです




デザート

みんなと楽しく音楽を聞き、お話をしてお食事を楽しみました




夕食後つぐみ横町を散歩しました

わずか150mほどの短い通りですが両側にワイン酒場が並んでいます

ちょっと覘いてみると皆さんワインを飲んで楽しそうに踊っていらっしゃいました

夏は10時頃まで明るいので一日がとても長く感じます

お腹も満腹で部屋に戻りお風呂に入ると

一気に疲れがでて直ぐに寝てしまいましたとさ・・・


ZZZzzzzzz(u_u=)。o◯zzzzzzZZZ








2014土用干し・・・1日目

2014-07-25 | 干す・漬ける

今日から3日間天気予報が晴れマークなので

梅の土用干しを始めました




今年は3種類漬けました

こちらはカリカリ小梅のつもり・・・

干したら柔らかくなるかもしれへんけどまぁ~ええ



こちらは中くらいの大きさの完熟梅3kgを漬けたものです



こちらは大ぶりの南光梅3kgです



今年の紫蘇はあまり鮮やかな色がでていないようですが

心配ご無用・・・干した梅は色鮮やかになってくれます




半日で梅の表面が乾いてきたので裏返します

三日三晩の土用干しって言うけど・・・

今夜は天気良さそうなので夜干しする予定です

干さない時は室内に取り込みます

昼に乾燥させて夜露に当てるのを繰り返すと

皮がとっ~てもやわらかくなるんです






ライン河クルーズ観光♪

2014-07-25 | ヨーロッパ旅行♪

やっとここから旅の始まりです



ライン河クルーズに向かいます



ライン河の景色は世界遺産にも登録されていて
とても美しいそうです
なかでも今日は見所が多いリューデスハイムから
ザンクト・ゴアルスハウゼンまで約2時間のクルーズです

こちらの舟に乗り込みます



斜面に果てしなく広がるぶどう畑

なんだかのどかな懐かしい風景です




なだらかな丘に立つエーレンフェルス城跡




ラインシュタイン城




川向こうを見渡すたびにお城が見えてきます

ライヒェンシュタイン城






船内のレストラン

 

メニューが読めないので絵で注文しました

かなりボリュームがあります




船内でアイスワインの試飲を楽しみました




プファルツ城




グーテンフェルス城




ローレライ♪の歌が流れてきました

ここはライン川でもよく舟が沈む難所だったそうです

それは岩山にたたずむ美しい少女が船頭を魅惑し川の渦に飲み込まれてしまう

という伝説に転じローレライ伝説が生まれたそうです

私達のクルーズもここを無事に通り過ぎれば終了です

ザンクトゴアルスハウゼンで舟を降ります

そこから専用バスでリューデスハイムのホテルまで30分で到着

ーホテル到着18時45分ー







ヨーロッパの旅♪ドイツ編・・・リューデスハイム

2014-07-24 | ヨーロッパ旅行♪



フランクフルトから専用バスで約1時間で

ライン川沿いにある小さな街

リューデスハイムに到着です

ドイツ最初のお宿はここホテル リンデンヴェルト




ドイツと言えばビールというイメージが強いですが

ここは隠れた白ワインの名産地だそうです




ユニークな樽で出来たお部屋もありました




食堂






ステンドが素敵です







樽の上の階が私達のお部屋





 

メインストリートのつぐみ横町はホテルにも面していて立地は最高

石畳の小道を歩けば居酒屋さんや土産物屋さんでひしめき合っています

 










ドバイからフランクフルトへ・・・飛行機にて

2014-07-23 | ヨーロッパ旅行♪



ドバイ空港をしっかり楽しみエミレーツ航空で

ドバイ8:25発~フランクフルト13:15着へ向かいます

(所要時間 約6時間50分)





 

飛行機も狭いと思えば地獄だけれど

映画を見ながらごはん食べて寝たいときに寝て

極楽!極楽!です

たまにIECシステムで地図を見ると位置がよく解ります


またメニューが配られました

今度は日本語表記はなく英語とアラビア文字みたいで朝食のようです

ジャパニーズティって言ったら紅茶がきました

日本茶はジャパニーズグリーンティだそうです


 

こちらはランチ

スイートコーンサラダ

メインはチキンとラムどちらか選べます

ブルーベリーケーキ

Ter or Coffee

チョコレート




フランクフルト到着

時差がー2時間

日本からだとー7時間になります

入国審査を済ませ

スーツケースは現地の方が集めてくださっています




ドバイ空港にもありましたが

フランクフルト空港にも車が飾ってあります

マクラレン宝くじでもらえるそうですよ




フランクフルト着後 専用バスでリューデスハイムの

ホテルへ向かいます