summer diary

日記らしきページ

雨天続く

2023年05月14日 | Weblog
 昨日から降り始めた雨は今日も終日振り続ける予想。 明日朝まで降り続ける様子もある。 庭の改造作業で椿の抜根は完了して、後は砂と砂利を敷き詰めるだけになった。 その砂と砂利がどれほどの量が必要かはちょっとまだ計算できない。 ある程度入れて様子を見て全体の量が分かるだろう。 砂を先に敷き、その砂の上に砂利を入れる。 これは土が粘土質で水を含むと泥状態になって歩くことも出来ないようになるからである。 
洗濯物を干す時にはこの場所をどうしても足を入れる必要があるので、雨上がりに洗濯物を干す事が出来ない。 
先日も雨上がりに洗濯物を干したのであるが、長靴を履いて、泥沼状態の場所を歩く事になった。 
そして、雨が上がり、日が差し込むと途端にその泥は乾燥して、堅い粘土状態になるので、凸凹状態。 
これではあまりにも庭とは言いがたいような様相になる。 砂を最低でも5Cm程度は入れて、その上に砂利を5~10Cm程度を入れる。 今より15Cm程度は高くなるので、水はけは良くなるだろう。 そのためにフェンスの下側をダンプラで囲うことにしたのである。 
ダンプラは劣化する事があまり無いし、腐ったりして虫なども付着することがないし、取り付けもインシュロックで簡単に固定できる。何よりも価格的にもレンガやブロックなどと比較しても格安で手に入り、カッターで簡単に切る事も出来るので、手軽、安い、取り付け易い。 軽い、仮に破損したり、劣化しても簡単にやり直す事も手軽に出来る。 
砂や砂利程度なら強度的にも問題もないはずなので、砂利を入れて様子を見ることにする。 
明日の朝には雨は降り止む予定であるが、砂と砂利を購入するには少し晴れの日が続いている時がいい。 
砂や砂利は屋外に置いてあるので、雨上がりだと水分を吸っていて、かなり重くなっているし、運ぶときも濡れて汚れる事になる。 
まっ、後は砂と砂利を敷くだけの作業なので、特に慌てる事もないだろう。 
今日はまだ14日なので、今月中に完了出来るなら十分である。 明後日からは天気も続きそうなので、明後日のバイトで明明後日は明けの日で、その次の日ぐらいの午前中に購入する予定である。 1回では運ぶ事が出来ない場合には2回往復することになりそうが。 
まっ、その日は購入だけでもいい。 そうなると、翌日になるが、今の所の天気予報ではその日はあまり天気は良くないので、水曜日のバイト明けの午後に購入して、その翌日の午前中に敷き終わる事がベストだろうと思う。 
さて、もうほぼ完成した同然だと思っているけど、砂と砂利をホームセンターで車に乗せて、自宅に下ろす作業は結構な労働力が必要なである。 
1袋20Kgの砂と砂利を各最低でも20~30袋を購入するので、これは購入するだけで、その日には敷く作業はできないだろう。 

さて、今日は午前中は昨日お泊まりした孫娘と朝早くから遊んで、昼頃に家まで車で送って行き、ケーキと昼ご飯を買ってあげてから妻と帰宅。 帰宅途中にあさくまでハンバーグを食べて帰った。 あさくまのランチメニューはハンバーグを注文すると、サラダバーが付いていて、ドリンクバーはオプションだが、食べ放題、飲み放題(ソフトドリンクのみ)で腹一杯に食べて帰宅。 
食べ終わったのは午後2時半なので、今日の夕飯はご飯を食べる必要も無く、さらには筋トレも出来そうな事も無く、今日は休養日と決めた。 
孫娘は3歳半になったばかりなので、今頃が一番かわいい時期なんだろうと思いながら、それでも小学校低学年もかわいいだろうと。 
さらには中学、高校になってもじじ、ばばと一緒に遊んでくれるなら嬉しい。 
まっ、年頃になったらじじ、ばばどころか、自分の親でもうっとうしいなどと思うような気もするが。 
それでも、私たち夫婦には男の息子二人だけなので、女の子の子供が家族に居る事はそれだけでもとても嬉しい。 
さて、今日はギターの練習も休みにして、たまにはそうしたある種の義務感と言うか、やらないと・・・みたいな物は考える事も無く、何もしない日もいいだろうと思って居る。 
これから風呂に入って、ビールを飲んで、(昨日買ったレモンサワーにしようかな)ウイスキーを飲んで、早々に寝ることにしよう。 




最新の画像もっと見る