飲兵衛の酔写アルバムPartⅡ

毎週1回月曜日に更新します

ベリーダンス

2021-03-08 00:00:01 | ええじゃないか豊橋まつり

近頃は梅や桜、小鳥などの題材が増えましたが、
元々が「お姉さん撮り」専科の飲兵衛です。
ブログを始めたのも、お姉さん達の輝く素敵な姿を少しでも多くの
方に見てもらおうと思ったのがきっかけでした。

ところがコロナ以来お姉さん撮りの機会がなく、肝心のお姉さん達
を新規にアップできません。

やはりこのままでは寂しいので、ハードディスクの在庫の中から、
5年程前の
「ええじゃないか豊橋祭り」よりベリーダンスのお姉さん
をご紹介いたします。

 

 

こちらがダンス教室の先生です。
スタイルが良くてその上美人。
我が家の鬼瓦殿とは大違いです~。

 

 

 

 

 

 

エキゾチックな顔立ち。
てっきりハーフのお嬢さんかと思いきや、生粋の大和撫子でした。
本当は色白なのですが、茶褐色のメイクでアラビア風に変身してみた
そうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アラビアンナイトに登場する王女様みたいですね。

 

皆さんお腹には、ええじゃないか豊橋のシンボルマーク・マルの中に「え」の
ワッペンを貼ってました。

 

 


ええじゃないか豊橋まつり(その6)

2019-11-18 00:00:01 | ええじゃないか豊橋まつり

ええじゃないか豊橋まつりより最後に「ヴィーナス・バトンチーム」の皆さんを
ご紹介いたします。

音楽に合わせて華やかにバトン行進、時々バトンを空中に投げるパフォーマンス
は実に見事でした。





バトンを空高く投げ上げました。



落ちて来るバトンを



見事キャッチ!







バトンを空中に高く投げ上げて、



そして、



これまた見事にキャッチしました。
ドヤっ!って自慢げなお顔に。



こちらのお嬢さんも。



これまた見事にキャッチ。
室内と違って屋外では風も吹いて太陽もまぶしい中、
皆さん難しい技を次々と成功。
素晴らしい演技に飲兵衛感服いたしました。

 

 


2019ええじゃないか豊橋まつり(その5)

2019-11-14 00:00:01 | ええじゃないか豊橋まつり

「えぇじゃないか豊橋まつり」より
今日ご紹介するのは豊橋よさこいチーム「空(Qou)」の皆さんです。
このチームは全国的にもトップクラスのレベルで、とても素晴らしい
演舞を披露しました。
地元豊橋地区を中心に活動されている様です。
飲兵衛の地元・浜松で毎年3月に行われるよさこい「がんこ祭り」に
参加していただけると嬉しいのですが、残念です。

















こちらがリーダーを務めるお姉さんです。








豊橋よさこいチーム「空(Qou)」の皆さんは昨年もブログで紹介していますので、
宜しければ併せてご覧ください。(↓)
https://blog.goo.ne.jp/suishaalbum/e/06149f7b77c6c70a750f6a76cca3f710


 


2019ええじゃないか豊橋まつり(その4)

2019-11-11 00:00:01 | ええじゃないか豊橋まつり
豊橋の街を踊りながら華やかに行進するパレードは昨年まで
パレードとカーニバルをかけて「パレカ」と呼ばれていましたが、

今年から「舞らん行列」と名前が変わりました。

それでは豊橋商工会議所チームより「舞らん行列」の花形、
元気一杯「スマイルキッズ」のお嬢さん達をご覧ください。







































 









「石原さとみ」似(?)のお嬢さん。





こちらのお姉さんはコーチ(?)の方とお見受けしました。
パレードに付き添って、生徒さん達の写真を撮っていました。
ご自慢の生徒さん達の素晴らしいパフォーマンスに鼻高々といったところでしょうね。




「スマイルキッズ」のお嬢さんたち、昨年もブログで紹介していますので、
宜しければ合わせてご覧ください。(↓)





 

2019ええじゃないか豊橋まつり(その3)

2019-11-07 00:00:01 | ええじゃないか豊橋まつり
再び「ええじゃないか豊橋まつり」に戻ります。
お御輿に乗って元気溌剌なお嬢さんが登場しました。
マリンスポーツでもされているのでしょうか?
それとも日焼けメイク?
小麦色の肌に素敵な笑顔がとても印象的でした。













お神輿の後は豊橋商工会議所ダンスチームのメンバーとしても活躍して
いました。













続いてプリンセス・ウエーブのお嬢さん達をご覧ください。
プリンセス・ウエーブのお嬢さん達は豊橋や豊川、田原などの
東三河の商店や会社、工場、商業施設などを訪問しその情報を
インターネットで配信しています。













粋な芸者姿。
子供三味線楽団(三河童子)が登場しました。











 
 
 

2019ええじゃないか豊橋まつり(その2)

2019-10-31 00:00:01 | ええじゃないか豊橋まつり

「ええじゃないか豊橋祭り」
続いては「豊橋まつりクイーン」のお嬢さん達をご覧ください。

豊橋の51校区(自治会)を代表して51名のお嬢さん達がお揃いのユニフォーム
で華麗に
ダンスを披露しました。
女の子が大好きな飲兵衛、51名もいるともう目移りして大変!

それでは最初に福岡校区代表のお嬢さんです。

 

 





 

 

続いて岩田校区代表のお嬢さんです。











笑顔が爽やか、松葉校区代表のお嬢さんです。



いずれ菖蒲か杜若!
こちらのお嬢さんあちらのお嬢さんと目移りして、
ウロウロしてる間に時間が過ぎてしまいました。
残念!


 


2019ええじゃないか豊橋まつり(その1)

2019-10-28 00:00:02 | ええじゃないか豊橋まつり

10月19日(土)~20日(日)と「豊橋ええじゃないか祭り」が開催されました。
19日(土)は残念ながら雨。(雨天決行したようです)
翌日の日曜日には雨もやみ一安心、早速出かけました。

今回は日曜日に行われた「ええじゃないか舞乱行列」を何回かに分けてご紹介いた
します。
「舞らん行列」は老若男女が思い思いのパフォーマンスで街中を行進。
豊橋まつりを華やかに盛り上げ
ました。

それではとてもキュートな「豊橋商工会議所ダンスチーム」のお姉さんたちをご覧
ください。

















つい目が・・・









こちらのお姉さん歌手が本職の様でした。



 


えぇじゃないか豊橋まつり(その8)

2018-11-26 00:00:01 | ええじゃないか豊橋まつり

「えぇじゃないか豊橋まつり」より、
今日は「ええじゃないか豊橋伝播隊 DOEE」をご紹介します。

「ええじゃないか豊橋伝播隊 DOEE」とは、愛知県豊橋市を
全国にPRするために生まれたパフォーマンスユニットです。

「DOEE」の名前の由来は、
(1)DOは英語の「~しよう」
(2)「EE]はいいこと、つまり「いいことをしよう!」
(3)どいー(東三河弁で、「ものすごく良い」)
この3つをかけたものだそうです。
































































えぇじゃないか豊橋まつり(その7)

2018-11-22 00:00:01 | ええじゃないか豊橋まつり


「えぇじゃないか豊橋まつり」
今回からは初日の土曜日(10月20日)に行われました演舞をご紹介します。

まず最初にご紹介するのは豊橋よさこいチーム「空(Qou)」の皆さんです。
このチームは全国的にもトップクラスのレベルで、とても素晴らしい演舞でした。

地元豊橋地区を中心に活動されているようで、
浜松で行われるよさこい「がんこ祭り」には参加されていません。
残念です。