私は失語症です(脳出血により失語症にかかり、克服したい)。

映画・美術館・料理・コンサート・短期旅行・一年に一度(?)海外旅行etc.種々雑多。

BabyBoo@上野五条天神社・紅矢・カラヴァッジョ展・かわせみ寄席(圓窓一門会)。

2016-03-21 13:56:25 | Weblog

 上野五条天神社の広場、ヘブンアーティストで、BabyBooが歌った。「しょうじょう寺のタヌキばやし」や「春が来た」など、もうすぐ春が来ているような気がする。
 ところが歌の何番目からで、園内放送で「~~~~物品の販売の禁止しますので、もし見かけたら~~~~」と聞こえてくるので、皆、笑った。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 「紅矢」に行った。前は、国立駅の傍にあったが、立川に引っ越した。

 女房は、ハンバーグとビーフステーキ、私は、ハンバーグを半分だけ食べた。腸閉塞三回を患ってから、更に小食になった。
 「いきなりステーキ」よりも「紅矢」が、雰囲気や味は好き。「いきなりステーキ」の御飯は艶があって美味しいが、自分で御飯を炊く時、オリーブ油を入れる、そうすると似たようになる。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 国立西洋美術館のカラヴァッジョ展に行った。


 カラヴァッジョは、酒の匂い(?)がするが、絵は、独特な雰囲気で、光が眩しい。カラヴァッジョは、今までよく知らなかったが、こんなに凄いとは・・・・。

オッタヴィオ・レオーニが描いたカラヴァッジョの肖像画(Wikipedia)

 顔が可愛いが、肩はどっしり。

 「バッカス」

  キリスト。

 「法悦」そのもの、肌色が綺麗だし服も艶かしいしが背景は暗い。

「法悦のマグダラのマリア」

  背景が顔は明るいし、その他は暗いので、何かを恐れている。

「果物籠を持つ少年」

 「蜥蜴に咬まれる少年」・・・・何を言いたいか❓蜥蜴を見てない、あらぬ方を見ている。日本の小倉(?)方面には、蜥蜴に手の指の親指を隠せ、そうしないと親の死に目に合わないと。

  モーツァルトの女庭師を思い出す。

「女占い師」

 小型のチェンバロの事であるが、鍵盤の位置が低いのか、それとも少女の台が高いのか?と、どうでもいい・・・・だけと気になるなぁ。
 ルノアール「ピアノを弾く少女」を思い出す。

 オラツィオ・ジェンティレスキ「スピネットを弾く聖カエキリア」

 カラヴァッジョとカラヴァジェスティ (Caravaggisti) の作品、それ以外の展示会の作品も含まれている。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  七生公会堂で、「かわせみ寄席」に行った。今日は、三遊亭圓窓一門会。今まで一番笑いで、人生(?)が面白い。

 先ず、窓輝さんは「雛鍔(ひなつば)」、若様とバカ(悪)餓鬼、私は悪餓鬼の方がいい。

 

  次は、萬窓さんは「厩火事」、夫婦の物語で、チクッと刺す。

  吉窓さんは「近日息子」、アホの息子の物語。アホは、憎めない。「かっぽれ」が踊れなかった、次に期待をしよう。

  中入り後、窓里さんは「親子酒」、「酒は飲むならば~~~~うぃ~~~~

 圓窓さんは「松竹梅」、落ち着いて話しを聴ける。

 次は、圓窓一門の謎かけ。今日は、笑った、笑った。

 かわせみ寄席の演目は、第38回である。