私は失語症です(脳出血により失語症にかかり、克服したい)。

映画・美術館・料理・コンサート・短期旅行・一年に一度(?)海外旅行etc.種々雑多。

光バンドコンサート愛のサウンドフェスティバル~いのち~Life。

2017-09-25 05:31:38 | Weblog

 日野市民会館で行われた「光バンド」コンサートに聴きに行った。

 会場、1時間半前に、もう並んでいる、人気があるのかもしれない・・・・。

 高田敏江さんが司会を務める。最初は、双子の小山兄弟で、ヴァイブラフォンを演奏をしたが、ヴァイブラフォンの特徴を良くつかんでいた。
 イレブンの素晴らしい演奏。特に、二人のヴォーカルは頭から大きな、綺麗な声で歌う・・・・うっとり・・・・。
 「どんな花でも生きている」は、
BonnyJacksの西脇さんが作曲(?)した曲だ。Babybooも歌う?
 ちょっと欲を言えば、
編曲は抑揚がないし一本拍子・・・・例えば、ソロの歌半分、後の半分は二人が歌う・・・・。

 小山兄弟。

 キッチン&カフェ"カナン”。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮川彬良のせたがや音楽研究所「劇伴道場」。

2017-09-18 05:42:22 | Weblog

 お腹が空いていたので、日野にもある「丼丸」に行った。それにしても「宮川彬良のせたがや音楽研究所」は年に2回、私は5回目で必ず雨・・・・!!!!

 ちょっと食べかけ!

  宮川彬良のせたがや音楽研究所に行った。第8弾は何かなと思っていたら・・・・。

 朝ドラの「ひよっこ」の舞台裏「劇伴道場」。
(Wikipedia「劇伴(げきばん)は、映画やテレビドラマ、演やアニメで流れる奏音楽をいう。」)

 宮川彬良さんは、朝ドラの「ひよっこ」の曲だけでも50曲(?)・・・・すごいな・・・・なかでも「奥茨城賛歌」は九州の小倉を思い出す、いい曲だな。脚本家の岡田惠和さんとのトークで裏話も面白かった、ところで宮川彬良さんと岡田惠和さんは同じ高校で、ドラマは面白い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アルク(aLQ)。

2017-09-10 05:50:02 | Weblog

 一ヶ月程前に、テレビを観ていた。ホンダの体重支持型歩行アシストともっと軽く、それよりも「無動力」、バネと振り子で動いている。
 そして
松坂屋上野店に行った。右半身麻痺なので、私の体重の半分30kg荷物(?)を引きずっている計算になる。100m以下で足が痛くなる。そこで試着してみたら劇的に軽くなるというわけではないが、「20%ラクにあるく」と。これで散歩に行く。約5万円程。


 名古屋工業大学と義足の今仙電機製作所。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 

【株式会社今仙電機製作所 国立大学法人名古屋工業大学 】
株式会社今仙電機製作所は、無動力歩行アシスト『aLQ』(通称:アルク)
【aLQ について】 この度発売を決定した『aLQ』は、モーターやバッテリーを使用しない無動力歩行アシ ストです。当社が 2014 年 9 月に発売した無動力歩行支援機『ACSIVE』のノウハウを活か し、誰もが手軽に装着しやすくしたものです。 高齢層の方々にも『aLQ』を装着していただくことで、今まで以上にウォーキングやス ポーツをアクティブに楽しんでいただけます。
 
『aLQ』の概要 特 徴:・電気やモーターを使わず、バネと振り子の動きが作用し 脚の振り出しをアシスト ・名古屋工業大学佐野明人教授が 15 年以上研究・解明してきた 『受動歩行』理論をベースに開発 効 果:・簡単な装着でいつでもどこでも楽に歩けるよう、歩行をアシスト ・歩行姿勢が良くなり体への負担が減る ・足が高く上がり、疲れにくい 価 格:46,000 円(消費税別) 仕 様:両脚 フリーサイズ(足に合わせた長さ調整機能付き) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京美術館のボストン美術館の至宝展。

2017-09-02 06:05:35 | Weblog

 東京美術館のボストン美術館の至宝展に行った。

  東京都美術館は「普段は混雑している特別展。障害のある方が安心して鑑賞できるよう、休室日に鑑賞会を開催しています。 」とある。私は大好きなゴッホも、ありがたい。

 オブジェ、写真を撮っている。ちょっと恥ずかしいなぁ。

 学芸員は、よく勉強をしている、ルーラン婦人の絵の中で「La Berceuse」(フランス語で子守唄、ゆりかごを揺らす女性という意味)。

 ドガの「腕を組んだバレエの踊り子」は、遺作で未完成。私は、画家が絵の描きかけを好きである。当時のパリの雰囲気や匂いがする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする