私は失語症です(脳出血により失語症にかかり、克服したい)。

映画・美術館・料理・コンサート・短期旅行・一年に一度(?)海外旅行etc.種々雑多。

横響定演・コメダ珈琲・日の出ケ丘病院とヘブンアーティストBabyBoo・台灣の近代美術・ホドラー展。

2014-10-31 14:05:04 | Weblog

 横浜交響楽団の第658回定期演奏会に行った。四十年頃前、大学のオーケストラで、一緒にいたフルート奏者(当時は、ファゴット)もいる。それから客席には、同輩のK君夫婦が来た。
 指揮の飛永さんは、演奏の前、曲の解説をしたが、それはそれは、分かり易くて演奏の途中でも「あぁなるほどなぁ」と感心した。
 ドイツ・レクイエムは、絶品。かのフルート奏者も言っているように、心が洗われるよう。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 孫達に一緒に、あきる野のコメダ珈琲店に行った。

  私は、ビーフシチューを食べた。ビーフステーキよりもビーフシチューが好きである。

 コーヒーシェークとクリームソーダ。

 

 あきる野市にある日の出ケ丘病院で、BabyBooの「青空うたごえ喫茶コンサート」に行った。日頃、路上ライブをやっているのが、この日は、趣が違った。病院の中庭に、椅子が二百程並んでいるし、看護師や病院のスタッフもいた。
 この日は、多分、BabyBooも緊張したが、歌「青葉城恋唄」は、木々の緑やその下に流れる川、思い出にうっとりした。他に、地元の合唱団と一緒にBabyBooが歌った。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 上野駅で、BabyBooのバス(?)歌手がいたので写真を撮らせてもらった。二時間後、スタバの近くで、路上ライブをやる事になる。??!!オッカケ!!??

 東京藝術大学大学美術館の「台灣の近代美術」に行った。

 何か、遠い昔の街並みが描いている様な気がする。

 自画像が、たくさんあるが、目についた絵があった。原田マハ「太陽の棘」の装幀の裏表紙の絵(自画像)に印象が似ている。その他にも、歌っている子供達を描いているし、家族の描いている、微笑ましい。

 ちょっと、気になる絵。「鳥獣戯画」にまつわる明恵上人の絵も、どちらも構図や背景が似ている。

 ヘブンアーティストTOKYO上野、さまざまなアーティストがいる。

 

 さあ、BabyBooの番だ。いつでも聴いてもいいなぁ。

 ヘブンアーティストの審査会の免許に、ついての初めて路上ライブ。最後には、マイクを使わなくて、生の歌にうっとりした。

 ウフィツィ美術館展は、12月に障害者の鑑賞会があるので、今日は、パス。

 西洋美術館のホドラー展に行った。「ネーデルランドの寓意版画」を観に行こうと思ったが時間がないので諦めた。

 フェルディナント・ホドラーは、二つ程しか知らないが、写実と抽象等、色んな絵があった。

(感情Ⅲ)(オイリュトミー)

 スイスの象徴主義。

(バラのある自画像)

(傷ついた若者)

 いかにも、朝。グリーグの「ペール・ギュント」組曲の「朝」・・・単純!!! しかし、濃い緑や水(氷?)、空の薄い青、でも、何だか不安・・・。

(インターラーケンの朝)

 雲の形が変!!! 何を表わしているのか?

 ミレーの絵と似てる。ミュージアムショップで、この絵のマグネットを買った。                

 

 スイスの50フラン紙幣に描かれた「木を伐る人」。

 

 上野で、試運転の国鉄185系電車。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 GRANDUOの韓国料理「草の花」に行った。先日、新宿で韓国料理を食べたが、こちらの方が丁寧に作ってあるし、美味しかった。

 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 今日は、秋日和なので、浅川に散歩をした。その後、私と同じ脳卒中を患った友人を見舞って長い事しゃべった。もっとも私は失語症なので聴きづらかったもしれない。


親父が亡くなった。(南満州鉄道から思い出話・・・YouTube)。

2014-10-17 14:37:54 | Weblog

 親父が亡くなった。92歳だった。肺炎を患って、亡くなった。

 宮崎の寒村で生まれて、14歳(?)で、北朝鮮に渡り、南満州鉄道に入って、漢口(?)機関区に配属になった。花の機関車の運転手になった・・・と言った。
 その後、戦争を経験した。終戦。宮崎で結婚して、小倉市(北九州市)の国鉄の保線区に配属になって、その後、鉄道公安室官になった。

 お袋が亡くなったのは、7年前。2007-01。親父は、めったに、怒らなかった。唯、私が大学の時、や在日の韓国朝鮮人に親父と意見が合わない事があった。

やすらかに、眠るように・・・。合掌。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 第十九回七生亭「かわせみ寄席(三遊亭窓里と三遊亭圓窓)」に行こうと思ったが、上の事情で行けなかった。


バーニー・フュークス展・韓国料理「水刺齋」・相撲道場・得得屋・East i-E・浅川の散歩・蟷螂。

2014-10-04 20:27:12 | Weblog

 代官山ヒルサイドテラスC棟のバーニー・フュークス展に行った。テレビでバーニー・フュークス(Bernie Fuchs)の事を取り上げていたが、展示会は、黒人の絵が少しで物足りなかった。
 
 日曜美術館:絵本「ラグタイム・タンピー」に描かれた一人の黒人少女の物語。人種差別を決して許さなかったバーニーの静かなる主張がここにある。

 久し振りに代官山に行ったが、町が、どうも私の趣味に合わなかった。

 テレピン油で、色を消したい部分を拭き取る手法を用いた。私も、水彩画を描いているが、色を消したい部分を水筆で拭き取るが、あまりうまくいかない。 

  何のモニュメント?

  

 渋谷ヒカリエ6Fの、韓国料理「水刺齋(スランジェ)」に行った。お腹が空いていたので、つい、食べ過ぎた。キムチとスンドゥブチゲは、ちょっと辛いが旨味がある。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 孫達は、空手に行ったが、私は散歩をした。裏(表?)に相撲道場があったので、活気があった。女子も廻しを付けているが、今日、女子は、まだ早いので来ていない。

 得得屋に行った。500円~600円に釣られて入った。孫達は、美味しいと言った。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 浅川の散歩に行ったが、その途中、中央線の豊田駅で停まっている電車は見た事ないような電車。軌道総合試験車(検測車))だそうだ。

 Wikipedia:JR東日本E491系電車・E491系電車(E491けいでんしゃ)とは、東日本旅客鉄道(JR東日本)の交直流両用の事業用鉄道。East i-E(イーストアイ・ダッシュイー)の愛称を持つ。

 夕方、浅川の散歩に行った。多摩川から4.4km。いい気持。

 月が昇る、上弦の月。

 蟷螂が、じっと私の心の奥を見ている。