
まったくもって、超えらそーなジュリア。「モーニングサービスはまだ?」とか言いそうです。
ご存じの様に、私はパソコンは猫部屋の机で使っているのですが(ノートである必要ない、の声あり)、昨日の午後、ネットをしていると足元で気配が。覗いてみると、あーらビックリ、困ったちゃん発見。

ちゃぷちゃぷ

さっ

ちゃぷちゃぷちゃぷ

ささっ

しゃーびしゃーび
…
。写真がブレているのは、ジュリアの手の動きが相当素早いからです。以前は何となく「いけないことをしてる」という意識があったみたいで、「ジュリさん、なにやってるの?」と声をかけるとピタッと止めたり、すっとぼけたりしていたのですが、最近はもう堂々としたものです。私が何を言おうと聞く耳なし。まあ、水遊びくらいは大目に見ています。まだ季節的にちょっと早い気はするんだけど。
三連休の方は今日が最終日かな。横浜は風は冷たいけれど、いい天気です。なので、これから花
を買って猫たちのお墓参りに行って来ようかと。

ご存じの様に、私はパソコンは猫部屋の机で使っているのですが(ノートである必要ない、の声あり)、昨日の午後、ネットをしていると足元で気配が。覗いてみると、あーらビックリ、困ったちゃん発見。

ちゃぷちゃぷ


さっ

ちゃぷちゃぷちゃぷ


ささっ

しゃーびしゃーび

…

三連休の方は今日が最終日かな。横浜は風は冷たいけれど、いい天気です。なので、これから花


でも高速水遊びもやめられないという…写真ブレるくらいの素早い水遊びってすごいなぁ♪
まだまだ寒いんだから、風邪だけはひかないように遊んでほしいですけどね。
でもこうしてじぃーっと見てて改めて思ったんですけど…やっぱりオンナノコの顔って可愛い(*^^*)ポッ
猫ってオンナノコとオトコノコでは全然顔の作りが違う気がするんですよね。どっちもいいとこあるし。
あーちゃんと見つめ合ってると、あんまりにも可愛いからよくむぎゅって抱きしめちゃいますもん。
ぼのくんももちろん可愛いけど、彼は性格も含めて可愛いし、凛々しくてかっこいい感じ。
シスターズのお顔見てて、なんとなくそういうことを思い浮かべたしだいです。.:♪*:・'(*⌒―⌒*)))
女の子の方が全てにおいてまるっとしているような気はします。
体つきもやわらかいかなーって。
実家にいた猫も含めて、男の子の猫を飼ったのは1匹だけで、
しかも短命だったのであまり良く覚えていないのです。
むしろ個人的な感覚では、毛色によって顔立ちとかが
ちょっとずつ違って見える気がします。
白とか黒とかグレーとか、単色の子は全体的にシュッとしてません?
あと茶トラの子はフクフクしてて抱き心地がいいとか。
お水を飲んでるのじゃなくて
遊んでるんですか?w
冷たくないのかしら~~
って心配になりますが
本人は楽しそうだからそんな心配は無用のようですねw
あーちゃんのあのふわっとした感じは、いつか直接触って頂きたいくらいです♪
男の子は…固いっ(笑)
ぼのくん筋肉マンだから元々固いんですけど、やっぱり凛々しい感じの方が強いかも。
素敵な贈り物、ありがとうございます。
大切にしますね。
ぼのくん、やっぱり歯磨きスナックにうふふってなってました(*⌒∇⌒*)
獣医さんに言わせると、そんなんじゃ飲んでる量はホントに僅かだと言われました。
思うに、最初は透明のガラスの器を使っていたので、水が入っているかどうか、
手を使ってチェックしてたんじゃないかと。
そのうち、そのぴちゃぴちゃいう音とか水の感触が気に入っちゃったのかも。
でも不思議なことに、三か所の水飲み場のうち、これをやるのはどこか一か所。
ただし、どこでやるかはその時の気分次第なんです。
もー、ジュリアの考えてることは全く分からん!です。
パッケージの猫が全然可愛くないところが、アメリカっぽいでしょ?
日本製だったら、もうちょっとゆるキャラ風にかわいい猫の絵にするんじゃないかなー。
ぼのくんはアビシニアン男子特有の筋肉質っていうか、
アスリートな感じですよね。なんか体幹が強そう…。
あーちゃんは見た目ふわっふわですもん。