いつまでもうすら寒いこの春の天候不順に加えて、遠い北の国の火山噴火で輸入が滞って、お野菜やら魚やらが更に値上がりそうな気配とか。ニュースを見てても景気のいい話なんてないし、急に「たちあがれ
」って言われてもねぇ。
そんなこんなで猫も憂える昨今の日本。いつになく真剣に考えています。カンヅメ原料の冷凍マグロの輸入遅れを心配しているのでしょうか。猫の頭脳は4歳児ぐらいと言われていますが、すっごい賢い4歳児もいれば、困ったちゃんもいるわけでしょ。

「うーんと…ね」

「あれ?…と、なんだっけ」
まあ、猫なんで持続力ないし、5分もすれば、下手な考え休むに似たり…
。

「
(うつら~)」
とは言え、季節は花の季節から青葉の頃へ進み、タンポポもふわっふわです
。


そんなこんなで猫も憂える昨今の日本。いつになく真剣に考えています。カンヅメ原料の冷凍マグロの輸入遅れを心配しているのでしょうか。猫の頭脳は4歳児ぐらいと言われていますが、すっごい賢い4歳児もいれば、困ったちゃんもいるわけでしょ。

「うーんと…ね」

「あれ?…と、なんだっけ」
まあ、猫なんで持続力ないし、5分もすれば、下手な考え休むに似たり…


「

とは言え、季節は花の季節から青葉の頃へ進み、タンポポもふわっふわです


