~ ヤモえもん ~

休日は毛鉤釣り…自然に触れ、酒を楽しむ。

中秋の名月…

2013年09月19日 | ブログ

今夜は十五夜。今年はちょうど今夜が満月なんですね。中秋の名月は、旧暦の秋の真ん中の゛日゛を指す言葉。新月から15日目が今夜でした。 観月会と称して、月見だんごを焼き鳥に変えてU市の「とり安」で乾杯…(^^)/▽☆▽\(^^)

中秋の名月…

秋田の酒「天の戸」で、手羽先やらなんこつを流す。ピリ辛味のフライドポテトも美味いんですよね。

中秋の名月…

店の外に出て、夜空を眺めれば、明々と中秋の名月が…。

中秋の名月…

夜中の地震で目を覚まし、寝付けずに朝をむかえ、夜明け前に沈む月を眺めました。
秋もいよいよ深まってきましたね。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
また呑んでる(^v^) (iwame)
2013-09-20 20:59:03
また呑んでる(^v^)

『天の戸』横手の酒ですね。
暫く御無沙汰をしていますので・・・・・久しぶりに呑みたいです(*^^)v
職場の形だけの飲み会だけは、したくないですが…。 (ヤモえもん)
2013-09-23 14:01:29
職場の形だけの飲み会だけは、したくないですが…。
気の合う人達と飲むのは最高です。
我が地域の漁協も禁漁をむかえました。残る日々他県へ足を延ばせればいいのですが…。

コメントを投稿