K-Net社労士受験ゼミ 合格ナビゲーション

社会保険労務士試験の合格を目指す方を応援するページ

令和5年3月大学等卒業予定者の就職内定状況(2月1日現在)

2023-03-23 04:00:01 | 労働経済情報


3月17日に、厚生労働省が
令和5年3月大学等卒業予定者の就職内定状況(2月1日現在)
を公表しました。

これによると、
大学生の就職内定率は90.9%と、前年同期を1.2ポイント上回っています。

詳細は 
https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000184815_00038.html

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健保法H29-10-C

2023-03-23 04:00:00 | 今日の過去問


今日の過去問は「健保法H29-10-C」です。

【 問 題 】

前月から引き続き被保険者であり、7月10日に賞与を30万円
支給された者が、その支給後である同月25日に退職し、同月
26日に被保険者資格を喪失した。この場合、事業主は当該賞与
に係る保険料を納付する義務はない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【 解 説 】

保険料は、原則として資格を取得した月から資格を喪失した月の
前月まで徴収されます。したがって、設問のように、被保険者資格
を喪失した日の属する月において、被保険者資格を喪失する前に
支払われた賞与は、保険料の賦課の対象にはなりません。

 正しい。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする